きてくださってありがとうございます!

今年もたけのこの季節がやってきました。

 

毎年新鮮なたけのこを送ってくださってる方がいて、今年もありがたいことに届けて頂きました。

「掘り始めたら湯を沸かせ」なんなら「掘る前に湯を沸かせ」と言われるぐらい、どれだけ早くゆでられるかでエグみが決まるらしいたけのこ。(毎年いう。もう食材じゃないやろ)

 

今回はちょうど家にいる時だったんで、速攻ナミと一緒に皮をむき、1時間茹で、そのまま夜まで冷まして友達にもおすそ分けしました。

たけの皮の匂いと茹でてる時に漂う香りが「春!」て感じでめっちゃ好き。ダイチまで「いい香り~」て言うててびっくりした。香りとかいう単語使えるんや。

 

たけのこのゆで方に関しては2016年の記事に書いてます。

 

が、最近はもう丸ごとゆでると大変やから薄い皮数枚残してほぼ皮むいて、お鍋に入るサイズに切ってゆでてる。そのほうがラクやし早いんで。

あゆみ(姫川)も塩やだししょうゆをつけて食べました。

 

夜はまず唐揚げに。

しょうゆとゴマ油にしばらくつけ、片栗粉まぶして揚げ焼きするだけです。もはや揚げ焼きっていうかただの焼き。

 

このレシピで子どもがめっちゃたけのこ好きになりました。

 

友達はペペロンチーノにしてました。

絶対美味しいやん。

 

その後たけのこご飯も作り(写真撮ってないけど2合に対して鶏肉1/2枚、油揚げ1/2枚、たけのこ120g、だししょうゆ大さじ4を入れて炊くだけ)

 

最後は若竹煮と、甘辛炒めに。白だし使うとめちゃくちゃ簡単やのにほんまに料亭のようにできるからオススメです。

 

水煮にさえなってればあっという間なんで、良かったら作ってみてください!

材料(作りやすい量)

・たけのこの水煮…150gぐらい

・生わかめ…50gぐらい(乾燥なら大さじ2ぐらい)

A白だし…大さじ3ぐらい

Aみりん…大さじ1ぐらい

A水…250mlぐらい

 

①たけのこは7~8ミリ厚さに食べやすく切る。穂先はそのまま、下のほうは十字に。

 

②鍋にAとたけのこを入れて3~4分煮て、わかめを加えて1~2分煮る。

冷ますとより味が染みます。

 

続きまして照り煮です。

材料(2人分)

・たけのこの水煮…150gぐらい

・鶏もも肉…小1枚(200~250g)ぐらい

・片栗粉…適量

A砂糖、みりん‥‥各大さじ1ぐらい

Aしょうゆ…大さじ1と1/2ぐらい

A水…50mlぐらい

 

①たけのこは7~8ミリ厚さに食べやすく切る。鶏肉は小さめの一口大に切って片栗粉をまぶす。

 

②フライパンに油(分量外)を熱して鶏肉を皮目を下にして焼く。こんがりしたら裏返し、両面焼けたらAを加える。

 

②たけのこを加え、汁気が少なくなるまで中火で炒め煮にする。

以上です!

 

★お弁当にもオススメ。

 

他、たけのこレシピまとめてます。

 

・たけのこご飯

・ペペロンたけのこ

 

・たけのこの塩だれ炒め

・たけのことベーコンのバターだししょうゆ

・レンジで土佐煮

 

・鶏とたけのこの混ぜご飯

 

・若竹汁

・自家製メンマ

 

 

また良かったら使ってください。

 

 

いつもありがとうございます!

 

-------------------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます!


(気軽にコメント、いいね!を押してもらえたら嬉しいです!)

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。質問の返信はコメント欄に書きます。気長にお待ちいただけると嬉しいです!