マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

世界のボードゲームを楽しもう!
ボードゲーム専門の総合情報サイト

ブランド広告
ブランド広告
ブランド広告
ボードゲーム おすすめランキング TOP50
ボードゲーム会専用のイベント作成・参加サービス
スマートフォンアプリ版リリース
App StoreからダウンロードGoogle Playからダウンロード
ボードゲーム業界に向けて広告掲載
ボードゲームの委託販売に関するお申し込み
ボードゲームの通販
ボドファン ボードゲームに特化したクラウドファンディング

ボードゲームの「レビュー」「戦略・コツ」「ルール/インスト」「リプレイ日記」が毎日投稿されています。もっと見たい方は新着レビューから全投稿をご覧いただけます。参考になったと思ったら、記事に「ナイス!」を押してみましょう。

閲覧数やナイス数を多く集めた、優れた投稿をピックアップしています。新着レビューの「注目度」で、さらに絞り込むことができます。

YouTubeで配信されているボードゲームの動画が、当サービスでもシェアされています。好みのボードゲームYouTuberを発見したら、チャンネル登録しておきましょう。

コミュニティの更新情報もっと見る

  • 参加自由
    URAWAボドゲ会
    8人
    埼玉県
    約1時間前

    埼玉県の浦和駅、中浦和駅、武蔵浦和駅に集まりやすい社会人で、ボドゲは好きなんだけどなかなかボドゲ友達を作れていない初心者さんを募集しております(もちろん県外の方も大歓迎!)。 ボドゲ歴3年の30代夫婦がもっとボドゲ友達を増やしたくて2024年3月にコミュニティを立ち上げてました。 ◆ボードゲーム会のご案内 月1〜2回の頻度で基本土曜日開催を検討しています。 管理人の奥さんも参加するので、女性の方もお気軽にご参加ください。 事前にプレイ希望をヒアリングして軽量級から重量級まで参加者に合わせた会にします。 ◆会場 管理人が所有している自宅(最大6名)や事務所の1室(最大8名)をお使いいただければと思います。 参加費は無料で深夜まで滞在可能です。 浦和駅や中浦和駅、武蔵浦和駅から車で送迎します。無料の駐車場もございます。

  • 参加自由
    ボドゲ・セッション!
    7人
    大阪府
    約1時間前

    ★ボドゲ・セッション!★ ボードゲームを通した地域活性化を目的に活動しています。 体験会を月イチ程度のペースで開催中。 ・新しい趣味が欲しい初心者さん ・地域交流にアイデアが欲しい店舗オーナーさん ・卓をお任せできるベテランさん ・テストプレイヤーが欲しいクリエーターさん お気軽にご参加ください! https://www.instagram.com/boardgamesession/

  • 参加自由
    オンラインテーブルゲームサークル
    1人
    約6時間前

    BGA(ボードゲームアリーナ)という、アナログゲーム(テーブルゲーム・ボードゲーム)をスマホ・PCから無料で遊べるオンラインサイト等で遊べるサークルの仲間を探しています。 Discordというアプリ(スマホでもPCでも出来る)を使い、集まったりチャットしたり可能な人はボイスチャットしたりをしています。 基本的には遊ぶゲームは、人が少ないうちは約70分(長くても1時間半)以内で終わる物を考えています。それでも良いという方ご連絡下さい。 基本的に平日の21時頃からを週に2回遊んでいます 初心者・ボードゲームを一切プレイしたことがない方大歓迎です。下手ながらも色々説明させて頂きます。 ウミガメのスープやワードウルフ等の、会話だけで遊べるゲームもやったりしています

  • 参加自由
    Display boxes
    1人
    約8時間前

    Display Boxes never stop changing, keeping their ageless appeal as sources of inspiration and innovation while adjusting to shifting consumer tastes, trends, and technological advancements.

  • 参加自由
    横浜ボードゲーム会
    3人
    神奈川県
    約16時間前

    横浜ボードゲーム会では、楽しい時間を過ごしていただけるイベントを目指しております。 初参加・常連・初級者・上級者など関係なく一緒にボードゲームでわいわい楽しめる会となります。 ちなみに開催者はボードゲーム初級者でそこまで詳しくありません! ゲームのルールの説明などは詳しい者が居れば教えてもらい、居なければみんなで説明書を読んで遊びましょう!

  • 参加自由
    盤グラdish
    7人
    千葉県
    約19時間前

    木更津のボードゲームサークル 「盤グラdish」 メンバー大募集  中学生以上ならだれでもok 当ページからは18歳以上の方のみ、参加申し込みを受け付けております。 ●会の約束:「みんな仲良く ゆとりをもって」 ●当会は結成から4年目、現在270回ほどの会を開催してきました。 ●月1回参加する、アクティブなメンバーは20名ほど。 ●平日開催が多めです。毎月7回ほどのゲーム会があります。 ●土日祝日に最低月2回は開催しております。 ●ボードゲームはメンバーの所有するものであればリクエスト可能です。持ち込みも歓迎。 ●初心者歓迎です。ボードゲーマー人口を増やすことを使命としています。 活動場所 木更津 Colabo 11:00~22:00 料金 1時間100円 中央公民館 1日200円 主に4会議室 きさてらす 1日250~300円 主に会議室

カフェ/スペースのイベントもっと見る

ボドゲーマ公式コラムもっと見る

ボードゲームとは?

ボードゲームとは、コマ・カード・ボード(通称:コンポーネント)などを使って遊ぶ、制作者によって独自に創作されたテーブルゲームやカードゲームなどの、アナログゲームの総称です。カタンカルカソンヌブロックスドミニオンは海外で誕生した、日本でも超定番の人気ボードゲームとなっています。当サイトは、そんなボードゲームの数々をデータベース化し、より多くの人に魅力を伝えるため・ファンがさらに楽しむための総合情報サイトです。

ボードゲームは囲碁や将棋などの一般的に普及しているテーブルゲームと異なり、物語や遊び心がそのデザインに組み込まれているものがほとんどです。世界観に沿って交渉や戦略性、コミュニケーション要素が加えられ、運と実力・経験者と初心者のバランスを程よく調整するためにダイスや山札カードを利用したものも多く存在しています。ドイツゲームやユーロゲームとも呼ばれており、子供も大人も分け隔てなく遊べるように創られています。

ボードゲームの大きな特徴

多くの場合、ゲームデザイナーの創作した「世界観」「設定」「物語」に沿って進行し、短時間で終わるものがほとんどとなっています。そのボードゲームで使用されるコンポーネントは、テーマに馴染むデザイン・イラスト・レイアウト・造形等が組み込まれ、それらはアートワークと呼ばれています。
様々な作品から見てとれますが競技性のみではなく『創作性』も重要な要素として扱われることも少なくありません。

また、全ての情報がプレイヤーに公開されている「アブストラクト」と呼ばれるジャンルは、完全にプレイヤーの計算/戦略次第で勝敗が決するため、好みが強く分かれますが高い支持を得ています。これらは将棋や囲碁などに代表されるように、装飾は基本的に控えめで、先手~後手などのプレイ順番の違いしか差がないものが多くなっています。競技性が非常に高い・知名度のあるゲームは「テーブルゲーム」という言葉に区別されることがあります。

パーティゲームも豊富

テーマ性よりもエンタメ性を重視しているボードゲームも数多く存在します。これらは通称パーティゲームと呼ばれ、ゲーム参加者達の笑いを起こしやすいルールになっていたりコンポーネント自体にネタ要素が盛り込まれています。

勝敗をきめる部分が、あえて曖昧にされているボードゲームやカードゲームは少なくなく、制作者の「ノリで楽しんで!勝ち負けは気にしないで!」という意図が伝わってきます。ボードゲームファンの方が、パーティや旅行中に楽しめる1つのアイテムとして、軽量のボードゲームを持っていくケースも少なくありません。

日本のボードゲーム事情

東京ゲームマーケットを中心に、様々なボードゲームの大型頒布イベントが生まれ始めています。最近では遊び場所を時間課金制で提供しているボードゲームカフェ・プレイスペース東京神奈川大阪を中心に増え続けており、またお酒や食事を楽しみながら遊べる「バー」「カフェ」といった形態で運営されているケースが多く存在します。いつでも遊べる場が提供されたことで、多くの人がボードゲームの魅力に気付き始めるきっかけとなっています。

日本全国にあるボードゲーム会

通称オープン会とも呼ばれるボードゲーム会は、ボードゲーム好きである主催者・参加メンバーの私物を持ち込み、参加者が会費を払って遊ぶイベントとなっています。公民館・レンタルスペース・ボードゲームカフェを利用しているケースが多く基本的にTwipla等の無料イベント登録サービスを使って参加者が募集されています。

ボードゲーム会の活発な地域は、関東の中でも「東京」「神奈川」「千葉」「埼玉」などの一都三県、関西では大阪・神戸、中部・東海地方では、名古屋や静岡市。その他にも福岡市・札幌市・沖縄などボードゲームカフェのある地域ではボードゲーム会が行われています。

ボードゲームの購入場所

有名な作品であれば大型のデパートに販売されているケースもあります。(人生ゲームやトランプが置いてある一画に置かれています。)様々な種類から選びたい場合、ボードゲームのアナログゲーム専門店や海外ホビーを取り扱っている通販サイトを利用するのがおすすめです。ボドゲーマも通販ページ(オンラインストア)で商品を販売しておりますので、ぜひ一度チェックしてみてください。東京都内にはイエローサブマリン(通称:イエサブ)を筆頭に、海外ボードゲームを多数取り扱っている店舗も少なくないので、実際に足を運んで商品を手に取ってみると良いかと思います。

ただし多くのボードゲームは消費者規模の兼ね合いで、初期生産が1,000~2,000ほどです。販売が見込めないものは、すぐに国内流通がストップしてしまいます。国産/同人ボードゲームの場合はイベントで入手するしかないものも多数存在するので、新しいボードゲームと出会うために、日々の情報収集は欠かせません。

おすすめのサイトは?

日々の情報収集はブロガーさんの記事を読むのがおすすめです。いくつもサイトを定期チェックするのが面倒だと思いますのでRSSリーダー(feedlyやlivedoorリーダー等)のWEBサービス・スマホアプリを利用すると各ブログの更新情報が一か所に集約されるため、簡単に情報収集することができます。

また、ボードゲームファンの多くの方がTwitterを利用しています。「ボードゲーム」でツイート検索し、気になるユーザー・メーカー・販売会社のアカウントをフォローしておくことで、手軽に情報収集できるツールとなります。

ボドゲーマの運営方針

『ライトユーザー向けに情報提供』ということと『コアユーザー向けに機能の無償提供』を行っているサービスです。ライトユーザーとコアユーザーが共存できる、コミュニティプラットフォームとして運営していきます。
ライトユーザー(新たに興味をもった方)には「興味」から「趣味」にステップアップしてもらえる情報収集の場を提供することで、日本のボードゲーム市場拡大に繋げていきたいと考えています。例えば、子供向けボードゲームのおすすめランキングは、「知育・教育」の観点からファミリー世帯にボードゲームを体験してもらうこと、カードゲームのおすすめランキングは、トランプやカード麻雀以外にも、持ち運びやすくて盛り上がるアナログゲームの特集として、会員の人気データを集計/算出しています。これらは、新しい消費者層の創出に繋がると考えて設置したランキングです。

コアユーザー(既存のボードゲームファン)に対しては、ライトユーザーにとって必要不可欠な情報提供者となっておりますので、既存のファンが日常的に利用できる機能を提供し、ログインした際に少しづつボードゲームの情報投稿にご協力いただいています。「ボドゲーマランク」は情報提供者である会員に対して付与している称号です。

将来的には、ボードゲーム会の運営サークルさんや、メーカーさん、ゲームデザイナー、ショップやカフェを経営されている方々に向けてユーザーや消費者と直接マッチングできる、ボードゲーム業界にとって無くてはならないサービスにバージョンアップさせていきたいと考えています。