ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月28日

今年初のホームでキャンプなのじゃ!

GW後の週末は2週連続でmago守りの為に拘束され

5月の最後はキャンツーで締め括りじゃ!パンチ と思ってたら

直前になって息子殿から週末帰宅するとの連絡が有り

久しぶりなんで晩飯は一緒にと婆さんからの指令おばけ



はぁ~、今週末もキャンツーは無しか・・・えーん



諦めかけたその時、金曜に有給休暇が取れる事になり





土曜の夕方迄には帰る条件で Let's go いぃ爺~!


夜勤明けで何時に起きれるか?自信が無かったんで

出発時点まで行先は未定じゃったが7時に無事起床ナイス


この時間なら今年初のラー油へ行きますかのぅにやり


9時に自宅を出て山手の国道へ向かうと

ありゃ?ドラレコが録画されてないぞタラ~





前日に新しいカードと交換したら相性が悪かったみたいで

途中に在る公園で交換するのに20分以上ロスしながら





長良川中提道路へ出るまでにも流れが悪く時間が掛り

下道で行く予定を変更してツーリングプランを申し込み

これがまたボケていたのか手続きで20分以上のロスおばけ

オマケに岐阜羽島ICは集中工事で渋滞発生中なんで

岐阜各務ヶ原ICから乗ろうと木曽川堤防を北へダッシュ





傘松競馬場を通過し確かこの辺りで市街地へ入る筈?

と思っていた地点は工事で車両通行止めに為ってて





一の宮方面へ迂回する羽目にどくろ


彼是1時間以上を無駄にして一宮木曽川ICで高速へ


郡上八幡ICで降りる頃には時刻は12時半タラ~





ササっと食べれるモノが良いって事で蕎麦屋へ飛び込み





天ざるを注文

これがまぁまぁ美味しくてコチラのお店はお気に入り登録決定注目


さて時刻はもう13時、急いでホームへ向かうとしますかのぅダッシュ





ここ最近せせらぎは頻繁に通ってるんで一気に走り切り





高山市内で品揃え豊富なバローで買出しを済ませ

さてコレでラー油まで一っ走りじゃと思って前方を見ると





さっきまでの好天を覆すような鉛色の雲が広がってるしどくろ

まぁコレばっかりは為されるがままよと国道を駆け上がり





PM3:30 ラー油に到着した時点で降雨は無しちょき


このまま何とか持ってくれよ~と空に祈りながら





サイト選びに時間が掛り、設営完了したのは1時間後汗





お家の完成祝いに先ずは1本ビール


この瞬間がキャンツーの醍醐味ですのぅにんまり


喉の渇きを潤したら一汗流しにひらゆの森へ





途中のこの道、クマが藪に潜んでるみたいで怖いんじゃが

今回はGW中、熊との初遭遇でこれまでよりもっと怖く感じ





ひらゆの森へ到着した時は心底ホッとしたわいあせる


今日の温泉は何か妙に熱くて長湯が出来ず





とっとと上がって生ビールで乾杯!キラキラ


じゃが風呂代に酒代も高くなりコインロッカーも有料で

キャンプ込み2500円と考えると奥飛騨慕情で良いんじゃ・・・やべー


何て思いながら再び怖い道を咳払いをしながら戻り





サイトで貧相な晩酌タイムの始まりじゃおばけ


先ずはサラダでグビリビール 





総菜の手羽先ピリ辛揚げを温めてグビリビール





豚バラを焼いて塩コショウをぶっかけてグビリビール





最後の〆はマグたくでグビリビール


この頃には寝不足の為、記憶が曖昧になりつつ

しっかり歯磨きだけはしてたみたいで寝袋へ

ランプを点けっぱなしで今夜はオヤスミナサイ眠い



1時頃、近くに設営していた老夫婦が車のドアを

開け閉めする音で目が覚めてしまいトイレへ怒

それから耳栓着用して2度寝タイムに突入睡眠


コレからが眠りが浅く、朝起きたのは6時半過ぎ汗





ホームでの朝食にはラー油が決め手の出前一丁が必須条件ナイス


熱いラーメンを啜ってると山鳩の来客あり





野生動物でも鳥は可愛いもんですのぅハート


食後にマッタリしてると、続々と入場者が現れて

隣のサイトにもカップルが設営し出して慌てて撤収汗





さ~て、今日は何処行こ? Let's go いぃ爺~!ダッシュ


安房峠は未だ冬季閉鎖中なんで





安房トンネルを抜けて一先ず長野へ向かう事に


奈川渡ダムで停車しようとしたら強風で煽られ

コケそうになり、冷や汗掻きながら野麦峠へ





今日は乗鞍岳もバッチリ拝め





あぁ野麦峠のモデルになった女工哀史像も拝んで

高根方面へ駆け下りて





夕方迄には充分時間が有るじゃろうと開田高原へ





コチラも展望台から御嶽山がバッチリOKちょき





高原の道はツーリングに丁度良い気温で超気持ち良か~にんまり


ここらで昼飯にまたまた蕎麦を頂こうかと店を探すも

狙っていたお店を見付けられずに国道19号へ


上松町に在る前から気に為ってたお店が空いてて





本日の蕎麦はコチラで決まりじゃ!パンチ


GWはラーメンブログじゃったんで暫くは蕎麦ブログですのぅと





このお店はざるが無いんで、もりを注文

お味はまずまずなんじゃが、ちぃと値段高めで

残念ながらお気に入り登録には成らずダウン


お腹も膨れたらボチボチ帰る時間じゃと





中津川ICから高速イン

小牧方面へ走ってると電光掲示板は何も表示無し

じゃが一宮JCT付近はどうせ渋滞してるんちゃう?と

土岐JCTから東海環状道へ入り東海北陸道へ





関SAでトイレがてら暑くなってきたんでクールダウンソフトクリーム

ソフトをペロペロ舐めながら渋滞情報をチェックすると

今日は一宮JCT付近の渋滞は発生しておらず

少し遠回りして損したわい汗 


そのまま岐阜羽島ICまで走り





PM5:00 毎度のルートで約束の時間に帰宅完了ナイス


さてさて、キャンツー道具を片付けて、シャワーで汗を流し





近所で昔から在る焼肉屋へ初来店

6時予約したら「15分から20分に来て」と言われたらしく

6:15に店に入ると「暖簾が出てから入って怒」じゃとあせる


20分過ぎて入店し取敢えず何品か注文





先ずは家族でこ~なる訳でしてぇハート


肉を焼き始めたら口コミ通り、おばばが横から焼き方指南汗

追加注文しようとした料理数品は予約のみと言われ

その説明がまたクドクドと長いのなんのって・・・どくろ


もう食べる気も段々失せて腹5分目で店を出て

帰り道にコンビニに寄って摘みの買出しなんて

GW中と同じやぞおばけ



てな感じで最後は〆た今年初のホームでキャンツーでしたコーヒーカップ



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


  


Posted by いぃ爺ライダー at 17:01Comments(2)キャンツー

2024年05月26日

日本一の危険地帯へ向かうのじゃ!

ギラギラと真夏の様な太陽の下で暫し作戦会議


出発前は福島から南下して茨城へ廻りつつ

大都会東京は迂回しながら帰宅する感じで

あと2泊してと何となく思い描いていたルートじゃが

GW後半の渋滞が余りにも酷い事に恐れを成して

少しでも人出の少なそうな日本海側へ逃げるか?あせる


一瞬そう思ったらもうソコから考えは変わる事無く

一先ず今日の宿泊は何処にするかとスマホで検索


未だ泊まった事の無い新潟市なんてどうじゃと調べたら

観光地でも無いのにビジホは1万円以上の所ばかりタラ~

ならばその周辺でお安い地域を調べてポチリ指さし上





暑~い福島から離脱し日本海側へ Let's go いぃ爺~!


時刻はまだ昼過ぎなんで下道で充分じゃろうと

国道115号で安達太良山の脇を抜け猪苗代へ

途中で横道へ入り会津坂下から国道49号で

淡々々~、ニシタンた~ンと新潟県へ突入





山手を走る国道290号で向かった先は

日本で一番ヤバい紛争地域と言われる





燕三条(三条燕?)どくろ


駅間近のビジホにチェックインして早速紛争地の調査へ





駅西には燕市の領地じゃ!と高らかに謳われててるって事は





ライバル心ビンビンに駅東は三条の領地じゃと汗


領地争い最前線の新幹線駅内へ入ってみると





血で血を洗う抗争が続き、ぺんぺん草が生えた駅舎内おばけ





唯一照明が点いてたのは暴動を警戒する交番のみやべー


抗争現場に巻き込まれぬ様、注意深く構内を見て回ると





燕組は銅色でちょっと明るめな組看板なのに対し





三条組は銀色で地味目な組看板

しかも風俗関係には厳しいらしく





組の風紀を乱す輩はガシガシ締め上げるみたいタラ~


燕組はそれと反対で





お祭り大好き、イケイケドンドン音符なんですかのぅ風邪



取敢えず一番最前線と思われる地帯の潜入調査を終え

ホテルへ戻り汗を流してから、さて今夜は何方の街へ?


やはり風紀が緩めな燕に行くじゃろ、漢だものにやり



ホテルに有った燕三条ラーメンマップを片手に握り締め

駅西を暫く歩き回るものの、何処も営業しておらず





もうめんどくさくなりお隣の長岡生姜ラーメンの店へどくろ





生姜の効いたスープは珍しいながらも中々美味しく

付き出しとビールも呑んでごちそうさまでしたハート





夕闇迫る街をホテルに向かって歩いてると

さっきは閉まっていた燕ラーメンのお店が開店してるしおばけ

流石に今日はもうこれ以上ラーメンは食えんぞ~と





毎晩恒例のコンビニ摘みのホテルで2次会ビール


道の駅で今日は燕三条に泊まると決めた時に

ココからじゃともう家には帰れる距離だしのぅ・・・





改めてツーマプを広げて確認したらやっぱりイケると確信し

明日は早朝から行動開始じゃ!と決め今夜はオヤスミナサイ眠い




5月4日 AM5:40 目覚めの菌活を頂いてから先ずは駐車場へ





今日の長距離走行に備えてキッチリチェーンメンテを済ませたら

部屋で支度を整え準備は完了ナイス





AM6:30 燕三条駅前から家に向かって Let's go いぃ爺~!ダッシュ


と、その前に気に為るポイントを昨日見付けたんで立ち寄り





ツーマプには日本一の大鳥居と書かれてたけど、う~ん汗

すぐ先のコンビニで鳥居を見ながら朝食を済ませ

近くの弥彦スカイラインでも行っとく?と思ったら

2輪車は通行止めと判り、ココから離脱を開始パンチ


時間もまだ早いんで節約に未走の国道116号を南下





行けるとこまでノンビリと行きますかのぅフフフ





なべあつ風の会社を横目に淡々タ~ン、西タンタ~ンと国道を南下





柏崎から国道8号に変わると日本海沿いの景色に変わり





AM8:34 柿崎ICから北陸道へIN





上越手前で見える雪山は妙高戸隠連山か?


渋滞も無く糸魚川まで来て、ココから白馬って手も有るけど

中央道は渋滞する恐れが有るのでこのまま富山まで走る事に





富山県へ入り有磯海SAで小休憩序でに鱒ずしのオヤツを頂き





富山ICで北陸道から国道41号へ

もうココまで来れば何度も走り慣れた道じゃと安心したら





思わぬところで渋滞に遭ったりしながらもズンズン走り





飛騨古川からは卯の花街道には入らず、そのまま高山市内へ





今回の旅で栄えある〆のラーメンはコチラのお店へ注目


国八食堂近くの旧店舗で食べた時に美味しくて

新店舗に替わってからは初来店の麺屋伊吹


やはり人気店だけ在り、30分程待ってから注文したのは





高山なのに豚骨デラックス~キラキラ


やっぱりコチラのラーメンは旨かばい!ハート と大満足のランチを終え





観光客で混み合う高山市内を離れてせせらぎ街道へ


ライダー達で混んでる道の駅は全部スルーして





岐阜市まで一気に走り抜けてコンビニ休憩コーヒーカップ





やはりココまで来たら暑くて敵わんわいタラ~ とクールダウンして

高速は一宮JCTが渋滞発生してるので下道で帰る事に


じゃが、流石GWだけあって普段はそれほど混まない

長良川中提道路も反対側は渋滞発生びりびり





幸いコチラ側は大丈夫だったんで疲労蓄積も最小限で





PM6:00 無事2024GW北海道東北ツーリングを終了くす玉


まぁゲートポール破損に野生クマとの初遭遇と

危ない場面に遭いながらも無事帰って来られたのは

やはり總宮神社猿田彦命のお導きじゃ!と感謝しつつ





福島名物に舌鼓を打ちながら旅の余韻に浸るとしますかのぅにんまり



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


  


Posted by いぃ爺ライダー at 10:38Comments(0)2024北海道・東北

2024年05月21日

やっぱ当然アソコでしょ♡なのじゃ!

AM5:40 野生熊からの襲撃を避ける事と引換えに

家族連れで賑わうキャンプ場を選択した結果は

まぁ想定通りに夜も賑やかで、今朝も早よから

温泉にでも出掛けるのか?動き出す車が居たり汗





もうキャンプなんてのんびり楽しめ無い時代みたいどくろ


少しでも静かな場所と思い、斜面に目を瞑り林の中に

設営したものの音を防ぐことはほぼ無理ですもんねぇめそめそ


じゃがクマに襲われず無事に朝を迎えたんで結果はちょき





備え付けのベンチを使い簡単な朝食を済ませ

結露が幸い無く乾いたテントを仕舞い撤収完了!





AM7:40 いこいの森キャンプ場から Let's go いぃ爺~!ダッシュ


キャンプ場から大江側に向かう途中に在る踏切電車

電車なんて通ってるの?と思う位毎回開いてたのに





今回初めて通過列車を目撃目 した後

昨日買出ししたヤマザワ横のコンビニで





定番のロンツー朝マックハッピーセットで2回目の朝飯タイムチュッ





腹ごしらえを済ませたら国道287号を長井方面へ


白鷹町まで来たら毎度の立ち寄りポイントにて





20代の様な力を我に授けたまえ~とお願いしたら

ココからはもうアソコは目と鼻の先ハート





AM8:50 山形長井一の宮の總宮神社に到着!


まだバイクは押し寄せておらず3台程が停まる横で





新相棒アルム号の初参拝記念撮影を済ませたら本殿へ





新たに増えてた品にて御利益を授かろうと一枚頂戴ナイス





これまた物凄いバイクが増殖してますのぅタラ~ と拝見して


さてと、ぐうじさんはいらっしやるか?と社務所を覗くと

外祭に出掛けてられて、今日はるうさんがお留守番ハート


るうさんとは初対面なんで緊張して大してお話も出来ず汗


一旦アルム号に戻り、早速更新した御守りを装着し





今年は還暦祝いでリストバンドも赤を選択ナイス


身拭き紙でアルム号のお清めして転倒除けをお願いしたり





いろは号と並べて撮影したりして時間を潰してたら





今回もノーアポじゃがぐうじさんと再会叶う~!クラッカー


社務所でアイスコーヒーのおもてなしを受けた上に

貴重なお時間を割いて頂き今回もありがとうございました!





オマケにるうさんに写真撮影までして頂き





感謝感激あはは


ぐうじさん、近々芸能界デビューされる予定だけあって

ポーズや表情が素人とは違い超イカシてるのに比べ

爺は表情とポーズのどちらともまぁ情けない事どくろ


それでも良い記念になり、總宮神社を後にして

昼飯食べに米沢まで移動したら街中は大渋滞sos





どうやらお祭りとかち合ってしまった模様タラ~

気温も上昇する中、渋滞を辛抱強く抜けて





AM11:00 ラーメン王国山形でも有名店のコチラへ到着

お昼時より前でも少し待ちが発生し、20分後に着席





結構味噌を頼んでる客も多いんじゃが、やっぱり醤油味が忘れられず

あっさりながらしっかりと出汁が効いて極上の一杯、ごちそうさまでしたチュッ



ランチも済ませて、後は家への土産を確保せねばと

米沢市を離脱して東北道無料区間を利用して福島へダッシュ


自動車道へ入って直ぐに対向車線は渋滞の車列びっくり


GW後半に入った今日から一気に人出が増えた模様で

コチラ側の車線は混んでません様に・・・と願いながら

栗子トンネルを抜け無料最終地点の福島大笹生ICで降り

すぐ脇に在る道の駅ふくしまで土産を調達する事に





広い駐車場も満車で超混雑する中、緑バンバンの横に何とか停車汗

人混みは苦手じゃが色々な品を一遍に買おうと思ったら

直営店では無く、道の駅等でしか無理じゃと判断

混雑する売店へ突撃して売り場を廻った挙句





今回一番狙いじゃったいもくり佐太郎は最後の一箱ゲットナイス

あとはママドールやクリームボックスと云った定番品を買い

宅配便で自宅に発送手続きを済ませたら業務は完了!


汗ばむ気温の駐車場へ戻り、さて今後の予定は?と

ツーマプを広げてアレやコレやと思案に暮れますコーヒーカップ



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


  


Posted by いぃ爺ライダー at 12:38Comments(4)2024北海道・東北

2024年05月17日

東北をジグザグジグザグ進むのじゃ!

AM5:40 目覚まし時計が鳴り出す前に目を覚まし、気付けに朝の菌活





折角盛岡に泊まったんじゃし、もう一つ宿題を熟そうと





未だ人の往来が無い静かな街中へ Let's go いぃ爺~!ダッシュ


ホテルからテクテク10分程歩いて着いた場所は





盛岡城跡公園


過去2度盛岡に泊まった時に気に為ってはいたものの

時間が無くスルーしてたんで3度目の正直でなんちゃって城ハンターパンチ





立派な石垣を横目にいざ本丸跡へ上ると





建物は一切無く石碑が在るだけダウン


一番上まで上っても木が生い茂り眺望も無いんで





裏側へ下りて、なんちゃって城ハンターは直ぐに終了汗


ホテルへの戻り道を見覚えの有る通りに入ってみたら





過去2度お世話になったホテルが在り懐かしく思いながら

ホテルへ戻り支度を整え準備はOKOK





AM7:30 裏の駐車場ではエンジン始動禁止とのお達しで

表までバイクを押して一汗掻き、盛岡の街から Let's go いぃ爺~!





まだ空いてる街中を県道1号から国道46号へ

其処から再び県道1号へ入り秋田県横手市方面へ





この道路がツーマプには快走道路と書かれてるんじゃが

途中で前を遅~い軽バンに塞がれ我慢の走行が続き

湯田で国道107号に出て直ぐの場所で変なモン発見!





ぐはっ!負けた・・・わーん


ちぃと御利益に肖りたいもんじゃと思いつつ

横手焼きそばは普通じゃったんで今回素通りし





国道13号を横断したら、そのまま由利本荘方面へ





遠くに見える白い山を目指してズンズン進むと





国道沿いで第1ババヘラを発見!電球

陽射しで気温も何とか食べれる位まで上昇したんで





熟女マニアなんで有り難く頂戴致しますチュッ


しかし完食したらやっぱり身体が冷えてしまい

トイレを探しながら、無料の日本海東北道本荘ICでイン


途中のPAで無事用を足して終点の象潟ICで降りたら





今日の第1目的地の鳥海山はもう目の前じゃナイス


鳥海ブルーラインのクネクネを駆け上がると





本日も絶景なりにんまり


ブルーライン最上部の鉾立展望駐車場からも





もう最高~の眺めキラキラ


その反対側に目を向けると鳥海山西側は





今の時期にしては雪がかなり少なくなってましたな汗


ココで時刻は丁度12時

昼飯狙いも兼ねて未走の山形県酒田市沿岸部へダッシュ


今日のお昼は何を食べるか?とツーマプで調べたら

さかた海鮮市場が良さ気かのぅハート と思い





PM12:50 混雑する時間を少し外して到着!

が、GWとあって市場内の人出は凄まじく海鮮関係は諦めて





普通の食堂で「酒田ラーメン」の言葉に釣られてまたラーメンおばけ


じゃがシンプルな味で結構美味しく頂きごちそうさまでしたパー


さてまだ時間は少し余裕が有る事じゃし何処かで観光でもと思い





直ぐ近くに在る山居倉庫

ツーマプには「庄内米歴史資料館は必見の価値」と書かれてるんで





倉庫の周りをグルっと巡るも入口が判らんぞ~あせる





最初の場所まで戻ったらもうどうでも良くなって次のポイントへダッシュ


国道112号を鶴岡方面へ走ると





お~懐かしい、ココじゃココじゃ!にんまり





庄内空港まで来て、コレで山形県沿岸部制覇じゃ!くす玉


一つ目的達成したらボチボチ今夜の寝床を探さねばと

庄内空港すぐ横の駐車場に停まり作戦会議


この好天続きなら1泊くらいはキャンプしておかねばと思い

目当てのキャンプ場に電話してみたら誰も出ずおばけ


まぁ忙しいんじゃろぅともう少し先まで進んで再連絡する事にして





鶴岡の街中を抜け月山方面へ





途中でちょっと変わった丸亀製麺に驚きながら





国道112号をズンズン進み途中の道の駅で

トイレ休憩がてらキャンプ場へ再度連絡電話

今度は管理人さんが出て予約はOKナイス


飛込みで怒られるのはコリゴリですからのぅ汗


小一時間程で何度か利用してる寒河江いこいの森に到着し





今回初めて奥のメインキャンプ場に設営完了!

さてと、お風呂と買出しへ Let's go いぃ爺~!





道の駅おおえの裏に在る温泉でサッパリ汗を流したら





先ずはフルーツ牛乳で喉を潤し





買出しは近所のヤマザワで済ませて

今回のツーリングで初キャンプは

静けさと引換えにファミキャンの喧騒で

熊の襲撃を避ける諸刃の剣を選択どくろ


とっとと酔っ払って少々の音では動じない領域まで達したら

明日の重要ミッションを控えて今夜はオヤスミナサイ眠い



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村




  


Posted by いぃ爺ライダー at 17:42Comments(4)2024北海道・東北

2024年05月14日

あのお山を目指すのじゃ!

AM5:10 早朝から行動開始で起きたらサッサと身繕いし

窓から天気を確認したら、お~ヨシヨシ回復してますのぅちょき



エレベーターで1階に降りて先ずは駐車場へ行き





昨日は雨中走行したんで朝も早よからチェーンのメンテナイス


注油を終えて再び部屋に戻って天気予報を確認すると





東北北部は晴れみたいで雨の心配は無さそうキラキラ


よっしゃ、それじゃ~行くか!と気合を入れて





AM6:20 むつ市のホテルから Let's go いぃ爺~!  



とは為らず





近所のコンビニに寄って朝飯タイムおにぎり

やはり朝食はしっかり摂らねば力が出ませんからのぅ力こぶ


で、おにぎり2個と朝菌を頂戴したら





今度こそホントに恐山アタックへ Let's go いぃ爺~!ダッシュ


県道4号のクネクネを駆け上がると





最初のお出迎えはやっぱりこのお二方





三途の川に掛かる橋は未だに渡る事が出来ず


まぁもう暫くの間、この娑婆で世話に為りますから良しとして


恐山菩提寺の駐車場に向かうと





まだ朝の7時と云うのに皆さん好き者ですのぅタラ~


思っていたより人が多く居る中、ズンズン奥へ進み





入場料を払い境内へ





おや、開山日なんでイタコが来てるの?と横目で見つつ





今回の一番重要な目的はコチラ指さし上


過去2回訪問してるものの、お盆のクソ暑い日ばかりで

熱い温泉に入る気が起きずにスルーしてまして

幽霊が出ると噂のお風呂に一度は入って於かねばと





反対側にもう1ヵ所、男湯が在るんじゃがどっちに入る?

古滝の湯からはオッサンの笑い声が聞こえて来たんで

五月蠅いと幽霊も出んかと思い、薬師の湯へドボン温泉


源泉かけ流しの強烈に濃い硫黄泉なんで

入浴時間は10分までとの但し書きがあり

開山一番風呂を決めたら菩提寺境内散策へ





先ずは前回まで行って無かった奥の方へ





ほほ~っ、こんな像も在ったんじゃ~目


今回は開山日なんで風車が見当たらんのぅと思ってたら





一つ見つけて暫く親父の事を思い出し、ボ~っとシンキングタイム





やはり恐山は何度来ても素晴らしい場所キラキラ

でももう3回来たから是にて一区切りじゃ!と

菩提寺を後にして再びむつ市へと下りて





Xの飛行機雲を見ながら、さて今からどないしよ?





一旦道の駅よこはまに停まり作戦会議





売店で美味しそうな出来立てホタテコロッケを買い

モグモグ食べながら、八甲田山へ上ってみるか?

じゃがそうなると今回狙っていた昼飯は次回持越しだし

まぁ青森市手前でどうするか決めるとしますかのぅ電球


って、行先を緩~く決めれるのは一人旅の特権パンチ





前には開通して無かった下北を縦断する自動車道へ入り

野辺地までサクッと移動した後は国道4号で青森市へ


ココまで意外と時間が掛り、コレならお店の開店時間じゃねと

八甲田山案は却下して青森市内を通過する事に





交通量はGWにしては平日なんでまぁまぁ少な目の中





第1候補の店は定休日なんで第2候補のお店へ


開店1巡目で入店して注文したのは





地元の学生が考案したらしい みそカレー牛乳ラーメン


もっとキワモノ味かと思ってたら、普通に美味しいぞ~びっくり


満足の昼飯を終えたら駐車場で再び作戦会議

八甲田山を止めたなら八幡平へ行っとく?と思い

ツーマプを捲って確認すると充分行ける範囲内目

なら、早速行動開始じゃ!と青森県離脱作戦決行パンチ





国道7号から浪岡ICで東北道へ入り秋田県へ





津軽SAでコーヒーブレイクしながら岩木山に

また来るからのぅ~バイバイ とお別れして





小坂ICから国道282号へ出て鹿角市へ


鹿角の道の駅で名物きりたんぽでも食べようかと思いつつ

ホタテコロッケと牛乳ラーメンがまだ消化し切れて居らず





国道282号と341号のT字路分岐を通過し熊沢川沿いを走行中

対向車に続く若者ライダー2人に挨拶されて手を振り返した直後

道路右手茂みから真っ黒で大きな物体が飛び出し急ブレーキsos


なんとツキノワグマの成獣で、野生熊なんて初遭遇じゃ!ガーン


数日前に北海道でヒグマに襲われた軽トラの動画をTVで

何度も観ていたんで襲撃されるかも?!とドキドキしてたら

道路左手の茂みにサっと入っていったんで一先ずホッ汗


山深い地域とは云えまだ平地の民家も在る場所での遭遇

この先は増々注意せねば!と気を引き締め直して





それでは八幡平アスピーテラインへ突撃開始パンチ


クネクネ道をズンズン上っていくと残雪が現れ始め





じゃが雪の壁には程遠い高さ汗

やはり暖冬の影響がこんな所にも表れてますな





県境駐車場まで到着して岩手県側を望むと





やはりコチラも雪は少なく、期待薄でドラゴンアイを見に行く事に





雪上で足元が覚束ない中を20分ほど上ると





う~ん、反対にコチラは1週間ほど早過ぎたか・・・汗


こればっかりはタイミングを合わせるのは難しいからと諦めて

駐車場まで戻り温かい缶コーヒーで暖をとり





アスピーテライン岩手県側は過去2回通ってるんで

今まで未走行じゃった樹海ラインを下って往き

本来なら今日は岩手山麓でキャンプの予定が

生クマと遭遇した直後ではもう恐ろしくなって





盛岡市のビジホにチェックインおばけ





今日の無事を感謝しつつ、一息付いたら街中へ


盛岡市に泊まった真の狙いは2018年来の宿題の提出パンチ





不来方(こずかた)じゃじゃめん

一番有名店で食べたじゃじゃ麺の一体どこが美味しいの?

その疑問から東北の友人に教えて頂いた答えがコチラのお店





メニューは多彩で、中辛チャーシューチータン付きをチョイス





盛岡名物の真の実力、とんと見せて貰いますかのぅフフフ


最初はよ~く混ぜてから先ずは一口頬張ると お、美味しい~ハート


以前に食べた有名店と違い、そのままでも充分旨く

ニンニク好きなんで少し入れて味変しながら





最後は麺を少し残した状態で溶き卵を入れ





熱々スープを投入して貰い、少し追い味噌して完食ナイス


今夜も長年持ち越していた宿題を一つ提出し





日没間近の街を闊歩しながら毎度の如く





コンビニで摘みを買ってホテルの部屋で2次会開催ビール


TVでローカルニュースを観てたら、鹿角市で熊の被害が酷く

自治体で色々対策を施してるものの追い付いていないとかびっくり


そんな状況だからあんな所で遭遇もしますわ汗 と思いながら

早朝から行動してたんで眠気に襲われ今夜はオヤスミナサイ眠い



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

  


Posted by いぃ爺ライダー at 17:21Comments(4)2024北海道・東北

2024年05月11日

いよいよ漢の夢が大間を渡るのじゃ!

AM5:50 カーテンの外が明るく成り始めたのに気が付いて起床目


さてさて、今日の天気は一体どんな感じですかのぅと外を確認したら





今にも降り出しそうな空模様ながらも路面はまだ濡れておらず

取敢えず最新の天気予報を確認してから先ずは朝の菌活





序でに花粉症対策も済ませたら今の内に朝飯調達じゃ!と

ホテルを出て昨日見つけたセイコマへホットシェフを買いにダッシュ





じゃが時間が早杉晋作なのか?品数が余りにも少なく

ハセストのやきとり弁当は7時過ぎから販売って言ってたし





どないしようか?と悩んでるその時、目に飛び込む山岡家電球


雨も当たり出し幟の「期間限定ホタテ塩豚骨ラーメン」にフラフラと引き寄せられ





朝からコッテリ山岡家のスープでエネルギーチャージ力こぶ


腹もしっかり膨れたらホテルへ戻り、支度を済ませて





やはり今日は一日雨模様なのを再確認したらカッパを装着





AM8:05 バッチリ準備はOKちょき 雨降る中を Let's go いぃ爺~!ダッシュ


津軽海峡フェリーふ頭までは約5分の好立地





少し強まった雨の下、サクッとフェリーターミナルへ





スマートチェックインは確かに便利だとは思うんじゃが

QRコードが予約変更したのに合わせて変っておらず

予約の変更もHP上では出来ず直電しなければならんし

ちょっとネット予約システム全体を見直してちょうだいめそめそ


後ろのバイクがイライラする中、予約番号を手入力どくろ





乗船待機場所には普通に外から入れるんで

そらならターミナル内で手続きすれば良かったわい汗





ちょこっと出出しに躓きながらも

いよいよ漢の夢である大間へと渡る時ハート

否が応でも高ぶる気持ちは押さえられず





乗船する大函丸が港に到着して先ずは乗船客の下船開始

なんか戦後の引上げ船みたいな雰囲気じゃと観ながら





ツルツル滑る甲板にドキドキしながらも乗船完了!


早速船室に移動して場所を確保して





今から90分の航海を快適に過ごせる環境造りナイス


出航して暫くは安定していた船も、途中から揺れが強まり

津軽海峡の中央部分は日本の領海では無く公海なんで

外国の大型船も狭い海峡を引っ切り無しに通過する為

その波を突破する時にフェリーが揺れるみたいタラ~


この先あんまり荒れんなよ・・・と思ってる内に大間に到着





まぁ90分の航海なんてあっという間ですわな





AM11:05 長年持ち越していた宿題を一つ提出人差し指


下北半島に来たなら取敢えず行っとく?って事で





お約束の地 大間崎へ


ついでにキャンプ広場を見て於くのをうっかり忘れて





腹が減って来たんで大間崎の観光地では無く大畑へダッシュ


じゃが狙っていたお店はどうやら休業日らしく





ツーマプで紹介されてたコチラのお店へ


注文したのは勿論大間の本マグロナイス





では無く、下風呂名物でお値打ち価格のイカ御膳イカ


キャンプを止めて2日間ともホテル泊じゃから昼は節約せんとね・・・めそめそ


小鉢の塩辛も美味しく、イカの握りも付いてごちそうさまでしたパー



さて、腹も満たされたら今日キャンプする予定地じゃった薬研の偵察へ





県道4号を内陸へと向かい





薬研渓流を観ながらズンズン進むと





ほほぅ、ココが噂の薬研野営場か目


入り口はダートだったんでドロドロになりそうで見学は遠慮おばけ





かっぱの湯もカッパを脱ぐのが面倒なんで写真だけ撮り

次は下北半島でもう一つの岬の尻屋崎へ





県道266~6号は相変わらず狭い区間が所々残ってる中





前を走る2台のバイクに先導をお任せて





入り口ゲートを続いて入ろうとした瞬間

ゲートのバーが下がり出して急ブレーキsos

じゃがバーが途中で止まったんで大丈夫なの?と進んだら

勢いよくバーが下りて メ~ン!!びりびり と頭を直撃わーん


なんじゃそれ!怒 と通過した後振り返ると

無残にも折れたバーが溝に突き刺さってゲートを塞いでるしやべー


えらいこっちゃえらいこっちゃ、弁償せなあかんか~どくろ 

とビビっていたら入り口係員?のおばさま2人がやってきて

「大丈夫ですか?」とコチラの心配をして下さり

よくこのゲートでしでかす人が多く居る様で





折れたバーの修復に取り掛かり汗

すんませんでした!と謝り尻屋崎の先端へ





でもまだドキドキしてるし、雨は降り出すし。お馬は居ないし

もう今日は早めにホテルへ入って休もうと決めて





岬をグルリと廻り東側ゲートへ





強風でニョロニョロみたいに曲がった松林を見ながら

今度は慎重にゲートを潜り、県道6号に出たら





あら、こんなところにお馬さん居った目





この馬、以前にアラカンさんが撮ってた馬かも?


その後はさっきバーをへし折った西ゲート前へ行ったら

無事修復も済んだみたいでゲートも機能してて一安心汗



その後はPAでホテルにチェックイン時間の変更をお願いして





鬱蒼と草木が茂る県道を進んでむつ市に入り





PM3:15 むつパークホテルにちょっと早めにチェックイン





さっきはビビったのぅどくろ と先ずは喉を潤して

本日宿泊に変更したのはコチラも狙っていたんじゃよ注目





下北名物みそ貝焼のお店マップで狙いを定め

満席で断られない様に席の予約も無事完了ナイス


風呂でサッパリした後は往きのすいせんで購入した





還暦祝いの赤Tシャツに着替えてむつの街へ





かなり昭和臭の薫る街





おぉ~、コレの最終型に乗っておったんじゃよ!にんまり





子供の頃にはまだ街はこんな感じでしたのぅ電球


懐かしみながら歩いてる内にいい時間に為ったんで





予約したお店へ入り先ずはみそ貝焼を注文





ほほぅ、こんな感じなんですのぅハート


グツグツ沸騰し始めたら溶き卵を流し込み





なんか見た目は美味しく無さそうで

思っていたよりも塩味が強く辛いのぅ汗


やはりココは海鮮で口直ししようと刺身を追加し





もうこれで満足してコンビニに寄ってちょこっと買出しして





最後はおにぎりで〆て、明日は朝早いんで今夜はオヤスミナサイ眠い



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村  


Posted by いぃ爺ライダー at 16:55Comments(4)2024北海道・東北

2024年05月08日

先ずは北海道にて活動開始なのじゃ!

AM5:40 寝坊防止にと少しだけ開けてあったカーテンから





差し込む朝日が強烈過ぎて、堪らず起床汗


どうやらホテルの部屋は東側にあったみたいで





北海道で晴れたら、そらこの時間には日の出ですわのぅめそめそ


事前の計画では今日は函館まで一気に移動して

夕方発の津軽海峡フェリーで大間へ渡るつもりが

昨日の天気予報で明日1日は雨降り続きじゃと判り

ならば今日は北海道を楽しんでから明日の朝便に変更注目


下北で一番目的の恐山も開山が明後日5月1日なんで

その方が無駄な時間調整もしなくて済む事じゃしな黄色い星





サービスの朝食をしっかり頂いてからゆっくり支度して





AM7:30 殆どのバイクがホテルから出発した後

遅ればせながら苫小牧から Let's go いぃ爺~!


で、折角なんで先ずはJR苫小牧駅の偵察から目





もっと大きな駅を想像してたら意外とショボい駅舎で

そりゃ飲食店もコレなら無い筈だわいタラ~ 

と素通りして、次のポイントへ移動じゃダッシュ





次は市内の小高い丘の上に立つ樽前山神社へ


コチラは苫小牧総鎮守と謳われる通りの立派な神社びっくり





清々しい天候の下、旅の安全ともう一つ重要な案件をお願いし


ツーマプに蝦夷みくじ(ホッキ貝)と書かれているのは何ぞや?と





社務所を覗くも早朝なんで開いておらず、みくじの正体は謎で終わり





時間はそう急いで無いけど開くまで待っても居れず

国道235号を西に向かって走り出し、白老で次のポイント





ウポポイで ウッホホ~い!パンチ


以前は予約見学制じゃった筈じゃがコロナ5類に伴い

予約無しでOKのバイクは駐車料金も無料だと判り





ならばちょいと中を覗いてみるとしますかのぅハート





バイクを停めて んちゃ!パー と場内へ





入り口に在る壁画が雰囲気を醸し出してる中

入り口ゲートに到着して入場料を確認したら@1200どくろ



今日はゆっくり見学出来んから次回に持ち越しやね・・・やべー





ゲート前のショップだけ覗いて今日は バイちゃ!パー


再び国道へ戻り





お馴染みの鮭と熊の巨像を横目に登別へ





国道から逸れて登別温泉へと向かう道は桜通りと

今まで秋にしか走った事無かったんでこの時発見花


さて、ツーマプに書かれたえんま堂とはどんなん?と温泉街へ





さぎり湯の先に在ったのは、青鬼赤鬼でどうやら別物汗


おかしいのぅとさっき通った道を引き返したら在った在った!





さぎり湯のすぐ近所なのにいつも暗い時間で気付かんだわいあせる



さて、ココでまずまずの時間となり次は室蘭へ移動ダッシュ


やって来たのはJR室蘭駅近くの味の大王本店





開店15分前に着いて待ち客は10人ちょっとと急いで列へ


開店して一巡目に入店し、カレーラーメンを注文するも

ラーメンは1度に12杯しか出来ないので少し待ってねと

美人マダムに断られたんじゃが、良かばい良かばいにんまり





暫く待って出て来たラーメンのスープを一口啜ってみたら


う~ん、この味は・・・タラ~


以前苫小牧支店で食べた時は美味いと思った記憶が有り

今回のはちょっと違う感じで、麺もゴワゴワで何かねぇ・・・

でも冷え切った身体にカプサイシンが効いてごちそうさま!


寒さの震えも止まり近くの道の駅まで移動して





豪華な客船と白鳥大橋を眺めてトイレを済ませたらさらに西へ





白鳥大橋を渡り、国道37号へ入り伊達付近まで来て



どれどれ、コッチに向かってるTAKAさんは今どの辺りかのぅにやり


















あちゃ~、ルスツへ行ってまったのねブロークンハート


後を追うか?と考えるも青魚みたいに足が早い神様故

絶対に追い付けんぞ~と思い直して後追い案は却下汗


その後は淡々々~西たんた~ん音楽と噴火湾沿いを進み





大盛り飯の店を思い出したり





昨日も観た蝦夷駒ケ岳を望んだりしつつ

道の駅You・游・もりでトイレ休憩





何やら桜祭りっぽい感じで結構な人が居りましたね電球


ココから大沼公園を過ぎたら本日の目的地函館へ





無料の自動車道を使い、赤川ICで降りて向かったのは





おいおい五稜郭は知っと~けど、四稜郭は聞いとらんぜよ!びっくり


現地に着いて看板を読んでみると、どうやら五稜郭建設後

その背後の安全を高める為に計画、建設が始まったとか





しかし実際にその機能は果たせず、五稜郭も新政府軍に降伏イカの丸焼き



チビッと歴史勉強をしたら再び身体も冷えてボチボチ今夜の宿へ


本来なら今日は函館でキャンプ、明日は下北でキャンプの予定が

明日朝から雨降りなんで両方ともキャンプを止めて宿泊を選択おばけ


序でに函館沿岸部周辺の未走区間を押さえといて





PM4:20 ほぼ函館市の北斗市七重浜のビジホにチェックイン





和室の部屋に設営完了したら冷えた身体を大浴場で温めてから

コチラのホテルを選んだのは津軽海峡フェリー乗り場に近いのと





すぐお隣にはあのハセガワストアが隣接してるからナイス


早速今晩の食材を調達して部屋に戻り





今更知ったんじゃが、総菜はセイコマと同じで

今日は煮卵と昨晩と同じセロリのしそ風味も再びGETちょき


そして今晩のメインメニューはもちろんコレで





酒の摘みにもなりそうな旨辛タレのやきとり弁当と単品せせり串で決まりキラキラ


出来立てで温かい弁当をアテにビールを頂いてごちそうさまでした!



と宣言したいところじゃが、何だかもう少し呑み喰い足らんぞ・・・

って事で再度ホテルを出て、近所を散策してイオンを発見電球





折角の北海道なんでタコのマリネ等のアテとワインで2次会クラッカー


今日は中々充実した一日だったわい!と一人ご満悦に浸りながら

明日のフェリーに乗り遅れは許されんと早めにオヤスミナサイ眠い


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村



  


Posted by いぃ爺ライダー at 12:26Comments(4)2024北海道・東北

2024年05月06日

久々にGWロングツーリングの始まりじゃ!

親爺の四十九日を恙無く執り行いホッとした4月の初旬


一つの節目を終えた事じゃしソロソロ活動計画を練らねばと

2019年以来となるGWのロンツーを考え始めたんじゃが

今まで恒例じゃった九州往きフェリーはどれも満員御礼どくろ


A寝台には空きが有るのにバイク枠がバツなのに疑問が湧き

さんふらわあの予約窓口に凸電して直接聞いてみたら

「寝台をネット予約してから電話くれたらバイク1台なら何とかしたるで~」

とちょっと不愛想なお姉さま受付嬢から神対応のお言葉キラキラ


それではと今回は何処へ上陸しちゃるか?と考えながら

ホームページを覗いてる途中に天邪鬼が突然現れて

北往きの太平洋フェリーはどんな感じなんやろ?小悪魔


コチラは空きが充分有りながらも名古屋港発が日曜日汗

しかも今からの予約じゃと東北仙台まで行くのと

新日本海フェリーで北海道に渡るのと料金はほぼ同じ電球



ならば2021年北海道失敗ツーリングのリベンジしちゃる?にやり



てな顛末で今回も新日本海フェリーを予約して





4月27日(土) 夜勤明けながら、朝から諸々の所要を熟し

昼まで雨降りじゃったがその後に雨は上がり路面もドライの好条件ナイス

今回は初めての敦賀発苫小牧港着の船へ Let's go いぃ爺~!ダッシュ





山手の快走国道ではまだ雲が残る中、関ケ原に向かうと





徐々に青空が覗き始め





丁度関ケ原付近で日没となり長浜市へ





工事通行止めのう回路に在ったスーパーで船内食を買い出し後


前から行きたかった敦賀駅周辺の屋台ラーメンで時間調整





30分待ちと言われたんじゃが時間潰しにはOKOK





番号札は8番じゃが、8番らーめんとは異なるラーメン

お味の方は昼に食べた四日市の鶏中華より好みの味ハート

美味しく頂きましてごちそうさまでした!


しかし別名「敦賀屋台ラーメン街道」と云われてるのに

今営業してるのはたったの2軒だけとは寂しい限りですのぅあせる


乗船まで未だもう少し時間が有るんで





船内食をもう少し追加で買出ししながら





PM9:15 敦賀港フェリーターミナルに到着!





今回バイクの乗船順は1番でも、まだ1時間以上あり

2階の待合室で時間を潰してると乗船時間前倒しの案内がスピーカー





流石にGWだけあってバイクだけでも50台以上で

閑散期しか知らんから、今までで一番混雑してますのぅタラ~





すいせんの車両甲板へと吸い込まれてサクッと客室へ移動したら





PM10:40 ツーリストA寝台に設営完了ナイス

今回は直前予約の為、窓際は押さえられず

船内中央の大部屋ながら何とか端っこはキープじゃ汗


お風呂は混雑が予想されるし、夕方家でシャワー済みなんで





出航まで先ずはこ~なる訳でしてぇビール


規定量のビールを頂戴して、翌朝目覚めたのはAM7:00





海上は波も無く穏やかでスケートリンクを滑る様に船は進み





毎度おなじみの質素な朝、昼食を食べたり





ツーリングルートを考えたりラジバンダリ・・・

大してする事も無く、殆ど寝台で寝て過ごしてたら





PM3:45 竜飛崎沖まで来て電波難民から復旧したら

















ありゃ?TAKAさん大間に居るって事はもしや渡るの?

もしかしたら何処かでスライドするかもね~と思いつつ





蝦夷駒ケ岳のシルエットと夕日を愛でながら





定刻通りに苫小牧東港に入港





ポールポジションから下船を決めてココから苫小牧市内へダッシュ


しかし、苫小牧駅前まで結構時間が掛るのって何のって汗





グーグル先生に騙されながらホテルに着いたのは約1時間後どくろ


サッサとチェックインして街へと出てみるも飲食店の灯りは無く





たまたま近所に在ったセイコマに助けを求めて





北海道上陸後の食事はホットシェフで初体験のカツ丼と愛しのセロリしそ風味漬けチュッ


どちらも美味しく今宵はコレで満足して

少々早いながらも明日の為にオヤスミナサイ眠い



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村


  


Posted by いぃ爺ライダー at 14:16Comments(5)2024北海道・東北

2024年05月05日

無事に帰着してますのじゃ!

日本の火薬庫と噂される地域の潜入取材を終え

この辺りならもう家まで買えれる距離か~電球


GWの後半4連休となると何処も人出が凄いし

道路の渋滞も其処彼処で始まってるみたいタラ~



って事で予定を1日前倒しして一気に帰宅ダッシュ






ルートは少しでも空いてそうな日本海側を進み

富山から内陸部へ入るといきなり初夏の天候汗



思わぬ場所での渋滞を目撃しながら





無事家に着いて土産を食べるまでがツーリングナイス



さて、本編の方はボチボチ書きますんで

暫らくお待ちして下さるかのぅウィンク



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村  
タグ :2024GW東北


Posted by いぃ爺ライダー at 09:40Comments(2)2024北海道・東北

2024年05月03日

連休後半はヤバいよヤバいよ〜なのじゃ!

今回の旅で初めてのキャンプを決めた後に向かうのは

長井市の総宮神社へ初詣でと御守りの更新ナイス



近頃余りの人気に多忙過ぎてお会い出来ないかも?

と思ってたら、やはり神様の御導きに助けられ






今回も無事にミッションクリア!ちょき



さてと、重要な課題は済ませたんで

残ってる課題は家へのお土産問題タラ~


一番狙い目の品を求めて福島まで移動する途中


GW後半の洗礼を受けてどこもかしこも大渋滞どくろ



こりゃ〜堪らんで!と尻尾を巻いて逃げ込んだ先は






日本で一番ヤバい地域どくろ


血で血を洗う抗争が繰り広げられてる惨状を

じっくり見せてもらうとしますかのぅやべー



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村  
タグ :2024GW東北


Posted by いぃ爺ライダー at 20:57Comments(0)2024北海道・東北