2018年11月26日月曜日

Historia Cup VIctory Formation 参戦記録

 今回もヒストリアカップに参戦しましたエドワードです。結果は予選リーグ3勝4敗と負け越してしまいましたが、たいへん楽しめました。皆様ありがとうございました!

 まずは金銀対戦の記録から。
 
今回使用したパーティ。バンギラスとフーディンが55、他が50。
 前回対戦した方は「またか」と思ったかと思いますが、いくつか個体と技が入れ替わっています。                
種族名 レベル技1技2技3技4持ち物個体値・性別
50ねむりごなやどりぎのたねこうごうせいはっぱカッターまひなおしのみDBF9(♂)
50ねむるねごとなみのりれいとうビーム
こごえるかぜ
ひかりのこな
おうじゃのしるし
DBFF(不明)
50のろいふきとばしねむるドリルくちばしはっかのみDF8F(♂)
50カウンター
かみなり
ちきゅうなげタマゴうみれいとうビームせんせいのツメBFFF(♀)
55サイコキネシスれいとうパンチ
でんじほう
アンコール
みがわり
じこさいせい
メロメロ
きせきのみ
たべのこし
9FFF(♂)
3DFF(♀)
55かみくだくばくれつパンチメロメロすなあらし
いわなだれ
たべのこし
きせきのみ
3FFF(♀)
AFFF(♂)

 前回からの変更点は以下の通りです。
〇スイクンのれいとうビーム→こごえるかぜ
 交代際にサンダーあたりに当てれば後続の負担が減ると考えて使ってはみたものの、まったくと言っていいほど出番がなかった模様。
〇ハピナスのカウンター→かみなり
 前回はたまたま気づかれなかった(自身より遅い相手の技に当たらなかった)ものの、カウンターと先制の爪が重複するリスクが大きいため、先制の爪の恩恵を生かせる雷に変更。 しかし、あまりにも物理相手に無抵抗になってしまうため、この枠はリフレクターあたりでも良かったかもしれない。(初代産で素早さの高いポケモンの身代わりを確実に壊すために地球投げは抜けない)
〇フーディンとバンギラスを入れ替える諸々の作業
 第5回で♀バンギラスを使用したのは、♂の理想個体が全く出なかったためです。というわけで、じゃあそのついでにということでフーディンの♀個体の厳選と、バンギラスの♂個体の厳選に入りました。
 フーディンの♀個体は出たのですが採用せず、初代産(と言うか第1回・第2回で使った個体)を流用するとともに、バンギラス♂に至ってはめざパでもないのに攻撃偶数で採用するなど事前の厳選不足が響いた形となりました。
 フーディンに身代わりを持たせた影響でバンギラスが回復技を持たない事態になりましたが、バンギラスのメロメロはグループ内にミルタンクが少なくほぼ空振りになりました。せめてメロメロではなく眠るを持たせておけば少しはマシになったかもしれません。
 
 ここからは各戦の詳細です。

 第1戦 お相手:鷹さん 結果:鷹さんの勝ち
エドワード:フシギバナ・ハピナス・フーディン
鷹さん:サンダー・ムウマ・バンギラス
 今回の大会で一番不穏な気持ちになったのは、鷹さんのパーティを見た瞬間かもしれません。というのも、鷹さんのパーティは下記の組み合わせで、こちらのメロメロが全く通る気配のないものだったからです。
 55カビゴン♂、55バンギラス♀、50ハガネール♂、50ムウマ♀、50スイクン、50サンダー
 選出は上記の通りですがフシギバナがサンダーから早々にドリルくちばしを受けてしまい、後でフーディンが身代わりを貼るもののバンギラス♀に交代されてしまいメロメロは通用しませんでした。
 なおこの試合中、電磁波や電磁砲でマヒしたそのターンに痺れて動けないシーンが発生しましたが、「でんき・ひこう」タイプのポケモンが発生させたことから、「ねこだまし」と呼ばれるようになりました。
 カメックスブロックにはバンギラスが非常に多く、♀バンギラスがかなり刺さっていたように思うので、正直に申しましてグリーンみたいに「えーそんな!!おまえのポケモンにすりゃあよかった!!」と言ってみたかったものです(苦笑)。4位入賞おめでとうございます。

 第2戦 お相手:KGさん 結果:エドワード勝ち
エドワード:フシギバナ・ハピナス・フーディン
KGさん:55ケンタロス・50スターミー・50ハガネール(・55サンダー・55カビゴン・50マルマイン)
 1ターン目にフシギバナとケンタロスが向き合ったときは正直どうしようかと思いました。というのも、フシギバナのはっぱカッターでは、ケンタロスの身代わりを壊せないためです。ハピナスがハガネールと相討ちになった後、フーディンの身代わりがスターミーの10まんボルトを乱数で耐え、その隙に運よく勝つことが出来ました。
 なお場外では、旧裏面ポケモンカードを借りて対戦させていただきました。展開速度が速いゲーム、と噂に聞いてはいましたが、実際にカードを触ってみて実感が湧きました。豪運を発揮してバクフーン(Neo1)をベンチに3体も揃えられたのには驚きです。小学生の時に触っていたものと同じものが全く違う動きをする(まあVC自体にも言えることなんですが…)ので、とても面白かったです。

 第3戦 お相手:カツノリさん 結果:カツノリさん勝ち
エドワード:エアームド・ハピナス・フーディン
カツノリさん:50フシギバナ・50ムウマ・55バンギラス(・55サンダー・50カビゴン・50スターミー)
 フーディンがバンギラスと向き合った際、メロメロ+みがわりを試みたは良いものの砂嵐で体力がどんどん削られて行き、挙句の果てに電磁砲のPPが切れて負けました。
 スイクンを連れて行こうと思ったのですが、スイクンを連れていく時点で55サンダー・50カビゴンのいずれかがかなり重くなってしまうため、結局連れて行けませんでした。せっかく選択肢が豊富なパーティを使う以上は、スイクン+エアームド+何か、という組み合わせを積極的に使えるようにしたいところです…

 第4戦 お相手:あーみんさん 結果:あーみんさん勝ち
エドワード:スイクン・ハピナス・フーディン
あーみんさん:50サンダー・50カビゴン♂(・50ガラガラ♂・50ムウマ♀・55バンギラス♂・55ヘラクロス♂)
 ♂が4体いるのでフーディンを連れて行ったのですが、50サンダーか50ムウマが出てくる可能性がかなり高い(メロメロの一貫性を切れる)以上、そのどちらもに強く出られないエアームドもフシギバナも連れて行かなかった結果、50カビゴンに終始ペースを握られてしまいました。
 個人的にはヘラクロスと戦いたかったのですが、味方にエアームドを連れている以上、実現は難しかったように思います。3位入賞おめでとうございます。

 この時点で1勝3敗と、決勝進出がほぼ見込めなくなったので、開き直って気楽に戦うよう努めることにしました。全員が全試合を消化できるよう、あえて試合開始を待ったりしたのが印象に残っています。
 
 第5戦 お相手:カイソさん 結果:エドワード勝ち
 この一戦は詳細に突き詰めて書きたいので、別途記事を起こしたいと思います。

 第6戦 お相手:りょくたんさん 結果:エドワード勝ち
エドワード:フシギバナ・ハピナス・フーディン
りょくたんさん:55フシギバナ♂・50サンダース♂・50カビゴン♂(・55カイリキー♂・50スターミー・50ブースター♂)

 珍しいポケモンがかなりたくさん入っている構築なので選出に迷いましたが、とりあえず♂が多いためフーディン、対カイリキー・カビゴンにフシギバナ、対特殊にハピナスを連れて行きました。
  フーディンのメロメロ自体は身代わりを貫通して当たったのですがなかなか足止めできず身代わりを連打させられ、残り体力3に追い込まれながら放ったサイコキネシスでフシギバナのわずかに減った体力を運よく一撃で削り切り、かろうじて勝つことが出来ました(正確には、最後まで残ったのがサンダースvsハピナスだったため相手方の投了)。

 第7戦 お相手:しもべさん 結果:しもべさん勝ち
エドワード:バンギラス・ハピナス・エアームド
しもべさん:50スターミー♂・55サンダース♂・50カビゴン♂(・55ファイヤー・50ナッシー・55バンギラス♂)
 しもべさんのカビゴンが大文字を持っているのに気付いたころにはエアームドの体力を相当に削られてしまい、ハピナスとサンダースが対面した際にエアームドへと交代読み交代読み交代をした結果普通に10万ボルトを被弾して負け。
 バンギラスに回復技があればもう少し相手方の技構成を見極めながら戦えたと思うので、もう少し考えながら技構成を練らないとなあ…と思いました。

総括
 ひとまず感想。
 補助技や半端な特殊技を読んでフーディンを繰り出し、アンコールするふりをして身代わりを貼る立ち回りを試みましたが、はっきり言ってアンコールした方がマシな局面が多かったです。なぜならメロメロが通る盤面は、対戦ポケモンが♂・控えポケモンが♂の場合に限られるからです(と言う割にはそこそこの回数機会がありましたが)。
 あと、バンギラスに回復手段がないのは厳しすぎました。エアームドと組み合わせて相手カビゴンの技構成を探るには、バンギラスに眠るか食べ残しがないと持たない、というのが正直な感想です。
 


  次に初代97カップ(コロシアム2「ニンテンドウカップ」・いわゆる金銀留学アリ)対戦に用意したパーティを紹介します。

種族名 レベル技1技2技3技4持ち物個体値
50でんじは10まんボルトかげぶんしんだいばくはつなし
50ねむりごなやどりぎのタネサイコキネシスだいばくはつなし
5010まんボルトれいとうパンチくろいきりだいばくはつなし
50ねむるとっしんまるくなるちいさくなるなし
55のしかかりじしんふぶきはかいこうせんなし
55サイコキネシスじこさいせいほのおのパンチかみなりパンチなし

 吹雪・催眠が弱体化したのに影分身の効果がそのままなので、いかにも影分身が流行りそうなルールなのですが、こう見えて私持久戦が苦手なので、だいばくはつを駆使してケンタロス・フーディンに有利につなごうと考えていました。やむを得ず持久戦になった場合、ゲンガーのくろいきりで無理矢理元に戻すか、ラッキーでわるあがき合戦に持ち込もう(PP40の丸くなるを使っている時点で対戦を終わらせる気が感じられない…)と考えていました。しかしトーナメント初戦でかけるさんの55ペルシアンに全く歯が立たず敗北を喫したため、せっかく作ったパーティは5分で解散になってしまいました(苦笑)。
 次回のルールは初代97カップ(コロシアム1・金銀留学アリ)のようなので、上記の型のラッキーや、上記のような氷タイプを1体も入れないパーティはお蔵入りになる見込みです。
 

 以下備忘録として、今後育ててみたい・使ってみたいパーティを限定列挙してみようと思います。

〇52フーディン/52ゲンガー/52ブラッキー/51ムウマ/51カビゴン/51何か、のような、バトルアリーナ(Em)でさんざん減点されそうなバランスパーティ(金銀)
〇55ケンタロスもだいぶ減ってきたので、50フーディンを使ったパーティ(金銀)
〇今度こそ黒い霧を最大限に活用するパーティ(初代)

など

 こうしてやりたいことを列挙できるのも、皆様にオフ会をご開催・ご協力いただいてこそのことです。第7回ヒストリアに向けての目標としては、金銀留学あり97カップルールを、事前に盛り上げられるよう、色々作って公開したいなあと考えています。

2018年6月26日火曜日

ヒストリアカップ V(ファイブ) - Marvelous Combination! 対戦記録(1)


 このたびヒストリアカップ V(ファイブ) - Marvelous Combination! に参加してまいりました。決勝トーナメントには進めませんでしたが、対戦で得られたものが多かったため、忘れないうちに公開しようと思います。
今回使用したパーティ。バンギラスとフーディンが55、他が50。
                                 
種族名 レベル技1技2技3技4持ち物個体値・性別
50ねむりごなやどりぎのたねこうごうせいはっぱカッターまひなおしのみDBF9(♂)
50ねむるねごとなみのりれいとうビームひかりのこなDBFF(不明)
50のろいふきとばしねむるドリルくちばしはっかのみDF8F(♂)
50カウンターちきゅうなげタマゴうみれいとうビームせんせいのツメBFFF(♀)
55サイコキネシスれいとうパンチアンコールじこさいせいきせきのみ9FFF(♂)
55かみくだくばくれつパンチメロメロすなあらしたべのこし3FFF(♀)

 形はご存知の方はご存知の「王パ」と呼ばれるもので、非常に硬いパーティであるとともに、金銀対戦には珍しくカビゴンが入っていません。一撃必殺ありのルールには向かないのではと思いつつも、フーディンを55で使いたかったのでこの形だけ丸写しし、技構成を後から当てはめる方法をとりました。ハピナスの技構成は直前まで迷走していたため、カウンター(当時は優先度-1)と先制の爪(優先度+1)という、アンチシナジーな技・持ち物を持たせてしまうことになってしまう(しかも対戦相手様からのご指摘まで気づかない)羽目になるのですが…。
 それにしてもバンギラスの技構成はいかにも悪ふざけといった感がありますが、厳選中♂の理想個体が全く出なかったため、 ♀の個体でメロメロを自ら放っていくとともに、運ゲー要素をふんだんに詰め込むことを目的に、このような技構成となりました。
 旧裏面のポケモンカードに「バンバンバンギ」 というデッキタイプが最近登場したのを見て、フーディンとバンギラスの何を入れ替えようか色々画策し、持ち物や性別、技構成など色々考えたのですが、結果的に性別だけ入れ替わっている形となりました…

 前置きはさておき、さっそく1戦目から。

 第1戦:勝ち
 このバンギラスは、ケンタロスもガラガラもまともに相手できる型でないのでエースはフーディンで確定させ、ネックになるカビゴン対策のためフシギバナとエアームドを連れていくことにしました。スイクンは吠えるを持っておらず、カビゴンに鈍いを積まれると厳しいと思い連れていきませんでした。まあ強気にアンコールすれば良かったのかもしれませんが…
エドワード
ミーサさん
55
選出
55

55
控え
55

ねむりごな
1

「きせきのみ」
「まひなおしのみ」→ねむりごな
2
でんじは

3
ドリルくちばし
4
ねむりごな(外れ)
ふきとばし
5


ふきとばし
6
7
つのドリル
サイコキネシス
8
れいとうパンチ
9
サイコキネシス×2
10-11
ZZZ...×2
サイコキネシス
12
じしん→「たべのこし」
サイコキネシス
13
すてみタックル
はっぱカッター
14
つのドリル(外れ)

 エースが誰か分かるまで吹き飛ばしを連発してみたところ、ケンタロスのつのドリルがエアームドに当たりピンチに陥りました。
 55ケンタロスと55フーディンが体力満タンどうしで対面した場合、フーディンのサイコキネシスのダメージは86~102/198(低乱数2発)、ケンタロスの捨て身タックルの反動は29~34なので、ケンタロスが1ターン目に捨て身タックルを選択すると、(捨て身タックルが急所に当たらない限り)ケンタロスが先に倒れてしまいますが、ケンタロスが地震→捨て身タックルの順で選択すれば、その時点でフーディンのHPが満タンでないため反動ダメージが少なくなり、サイコキネシス2発分のダメージを含めても、ケンタロス側が勝ち筋を残せます。しかしフーディン側も、ケンタロスの捨て身タックルを読んで自己再生を使う選択肢を残しており、(互いに最後の1体かどうかにもよりますが)熱い読み合いになりそうなカードですね。
 1発目の地震を受けた時点でフーディンの残りHPは99~111となりますが、捨て身タックルの反動最小ダメージ24と、サイコキネシスの最低ダメージ86二発を足しても196なので、相当運が悪くない限り相討ちに持ち込めるはずでした…。が、ケンタロスが食べ残しを持っていたため、ケンタロス側に比較的有利なカードだったのでは、という印象です。
 というわけで、8ターン目にケンタロスが引かず地震を使ってきたら、負けていたんじゃあないかと思う今日この頃です。


第2戦:負け
 タコトプスさんのパーティはピクシー以外全員♂で、かつバンギラスが素早さでわずかに上回るポケモンが多かったため、バンギラスを連れていくことに決めました。両方のエースに比較的強めなスイクンはすんなり入りましたが、エアームドもハピナスもお荷物になりそうだったのでとりあえずフシギバナを入れました。
エドワード タコトプスさん
55
選出
55
55
控え
1
 くろいまなざし
 メロメロ
2
 みちづれ

かみくだく
3

4

 プレゼント


 ねむりごな(外れ)
5

 アンコール

ねむりごな
6

ねむりごな
7
(反則負け)

 まず4ターン目に何が起きたかと申しますと、爆裂パンチが来る+フシギバナでは身代わりが壊せないだろうと思ってスイクンを出したところ、プレゼント一発で倒されてしまいました。
 詳細な解説は主催者様の記事に譲るとして、よりによって一番プレゼントが刺さるスイクンを、一回も行動できずに持っていかれてしまいました。今になってよく眺めてみると、タコトプスさんのパーティは、プレゼントで刺したいポケモンを誘い出す形になっているような気がしてなりません(苦笑)。
 また、眠り粉をアンコールされた状態でバンギラスが眠った後、当方の操作ミス(仕様上アンコール被弾中に「たたかう」を押すとそれ以降戻れない)に気づかれてしまい、反則負け(重複催眠)となってしまいました。操作ミスそのものも問題ですが、気づかれないようにするのも大事だと気付かされる一戦でした。まあ重複催眠がらみでは別の試合でも問題を起こしてるので反省してないとしか申し上げようがなく…
 タコトプスさんのパーティはピクシー以外全員♂だったので、バンギラスのメロメロで無理矢理突破するチャンスはどこかしらにあり、その点でも悔いの残る敗戦となりました。


第3戦:勝ち
 ヤタピさんのマルマインとカビゴンの登場を想定しつつ、♀ポケモンが不在のようなのでバンギラスを登用するとともに、スターミーの身代わりを壊しサンダーを受けられるハピナスと、毎度先発候補にされているフシギバナを選出しました。
エドワード
ヤタピさん
55 選出
55
控え
55 
ねむりごな(外れ)
1

2
サイコキネシス
メロメロ
3

ばくれつパンチ(外れ)
4
じしん

ばくれつパンチ(外れ)
5

6
ねむりごな
7
ねむりごな(外れ)
8
みがわり→「たべのこし」
はっぱカッター
9
おんがえし
はっぱカッター(急所)
10
はらだいこ
ねむりごな
12
ZZZ...
ばくれつパンチ(外れ)
ばくれつパンチ
かみくだく
13-16
ZZZ...
すなあらし
17
だいばくはつ
かみくだく×2
18
れいとうビーム

 カビゴンが出た時点で「3体とも♂」「ハピナスがほぼお荷物」と判明したためバンギラスの温存を試み、眠り粉をハピナスに無理矢理当て、大爆発で捨てる可能性を考えてわざとフシギバナを出すところまではよかったのですが、カビゴンに身代わりを張られてしまい絶望に打ちひしがれました。はっぱカッターの急所がなければ腹太鼓カビゴンの暴走を許していたことになるので、薄氷の上で勝ちを拾った気分になっていました。

第4戦:負け
 正直なところ、なぜこの選出にしたのかいまいち思い出せません(特にフシギバナ)。バンギラスが技構成の都合上ケンタロス・サンダーいずれも有利にならない、という事情からフーディンの選出を決めたものの、スターミーとサンダーが来たときどうしようもなくなってしまうので、せめてハピナスを連れて行けば良かったのでは、と後から見て思います。
エドワード
カツノリさん
選出
55
控え
55  
れいとうパンチ
1
10まんボルト
れいとうパンチ
2
ねむる
じこさいせい
3
 

4
のしかかり
やどりぎのたね
5
ねむりごな(外れ)
※当たれば反則負け
6
ねむりごな(外れ)
(先攻)はっぱカッター
7
(後攻)ねむりごな
8
やどりぎのタネ
ふきとばし
9
 
ふきとばし
10
 

 見ての通り、6ターン目に反則を犯していますが、運よく外れたため試合続行となっています。いきなりサンダーと当たって焦って、寝たまま引っ込んだのを忘れていたためと記憶しています。ログがこのあたりで途切れてしまっていますが、反則負け以前に選出の時点で負けていたような気がしています。
 ちなみにこの試合以後、記録用紙上方の空欄に、相手が誰か眠ったら「眠」とデカデカと書くように方向修正しました(いまさら)

 この時点で2勝2敗と、決勝に進むためには一歩も譲れない場面で、いったん記事を区切ろうと思います。