あなたにあわせたコラムやサービスを!

年齢別でコラムを探す
お悩み別でコラムを探す
icon-plus
注目のQ&A
icon-question
発達検査では平均的。より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。 保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあることでマイナスになると)クラス替えでも1人担任のクラスになりました。 気になること 注意散漫、過集中、マイペース、話を聞いてないように見える、サ行が苦手で流暢に言葉が出にくい。だめやで!と止めに入るなど衝動的な場面もある。(えっと、、と考えながら話す)離席もあり声かけで元に戻る。体幹が弱くぎこちない 得意なこと ごっこ遊びが好き。どっちにする?と友だちに合わせたり、譲ったりできる。ルールを守って遊ぼうとするが、ふざけたりすもするので怒られる場面もある。絵本が好きでよく覚えているし、言葉をよく知っている。1人で好きな遊びを見つけてコツコツ遊ぶことができる。理解面もある。計算ができる。ひらがなカタカナよめるし、かける。追いかけっこが好き。友だちに教えるのもすき。困っている子に気づき、助けようとする。 特に困った姿が親として気になります。 支援センターの心理士さんにはなんとも言えないところと言われています。かと言って療育も必要ないと。どうしていけば良いのか、親として心配でなりません。アドバイスよろしくお願いします。
icon-question
自閉症スペクトラムの診断を受けていて、知能はグレーゾーンの息子がいます。 今は特別支援学校の高校3年で障害者枠での就労を目指しています。 進級してから不登校まではいきませんが、通学で遅刻したり、帰りが0時頃になるなど生活が乱れています。 本人は学校は辞めたくはなさそうですが、このままの生活で学校を続けていて良いものかと考えています。 今は通学の際に私が途中まで付き添ったり、いつもでは無いですが帰りに迎えに行っています。(本当は自立通学) 息子は駅で止まって停止して自分の世界に入るような特性があり、クールダウンしているようです。 夫は学校も卒業できないほどだとしたほうが、障害年金が増額されるだろうから無理しなくても良いなどと言っています。 時間を守られないので今のままでは就労は難しいと思っています。 親がフォローしながら学校を続けるか、夫の言うように補助が貰えるように無理させないか、悩んでいます。
icon-question
ASD女性の男性への上手な接し方を教えてほしい。 大人になってから、不倫経験しかありません。普通の恋愛はしたことがありません。 最近、過去に不倫をしていた人が、離婚した事を知りました。時期的に私が原因ではないか思います。当時は「なにもしないよ」と言われ、そうなんだと思い、ついて行ってしまいました。不倫はよくない、と相手に何回か説明しましたが、うまく断ることができませんでした。 今は発達障害の本を読んで色々と勉強しています。 ASDの女性は同世代とのコミュニケーションがうまくいかず、年上の男性に逃げてしまったり、性被害にあう事もあるそうです。 もうこんな事は嫌なので、アドバイスありましたらよろしくお願いします。 (ASDグレー・IQ平均値・女性)