ネタバレ?感想 やまむらはじめ:原作広江礼威 『BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ』4巻

BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ(4) (サンデーGXコミックス)
BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ(4) (サンデーGXコミックス)

 大体の内容『既にルーキーとは異質の気配が漂ってますねえ……』。この4巻までに立て続けでブルシットジョブをしてきたせいで、そういやまだルーキーの範囲なのか、と思わされるタイミングがあったりするのが、『BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ』4巻なのです。
 3巻からの引き続きのロシア諜報員の話は、予想通りに愁嘆場になりましたが、話自体は混雑しすぎてわちゃわちゃした印象。諜報員、その父、その娘を攫った輩という線が交錯する中でどうなってるんだ、というのに適宜応答しただけの話だったな、という印象です。典型的な振り回された話であったと言えましょう。
 その話の結末はビターながら諜報員の人がクソ親から解放されて、自分はしたくはなかったのか、となるとこが非常にオチとして飲み込めるものでした。結局自分はどうなんだ、というのが混線していたんだなあ。
 その話はエダさんはわりと蚊帳の外というか、勝手に進行して勝手に終わったので、エダさんとしてはある意味ではブルシットジョブですが、また角度の違うブルシットジョブだったな、という感じでした。
 しかし、4巻後半の話はド直球且つ相当のブルシットジョブです。
 政情が安定しない国で、その政情にどう関与するか、みたいな話だったのが、接触した高官が大統領暗殺したいんだが? というド直球なことを言いだしてきます。いくらCIAでもそれはできんですよ!? とはいったものの、なんとか裏の手で、とか言い出すのでどうしたものかと。
 そして、流れでゲリラとも顔をつないでいきつつ、そのゲリラが軍部に強襲されて、と事態は一気に混迷を深めます。これがどうなるのか、というのが5巻に繋がっていきます。
 それにしてもこの4巻後半の話で、エダさんがまだルーキーだ、というのが出されて、それもそうなんだけど! となってしまいました。これは今までこの漫画で描写された仕事が一々ブルシットジョブだったので、普通のCIAとは全く違う経験値をガンガン積み過ぎてしまったというのが原因でしょう。つまりお前のようなルーキーがいるか。
 というか、そんな経験値があるがゆえに向かわされたようなとこがある4巻後半の話のブルシットジョブ具合がやばすぎます。ちょっと政情不安だからCIAの仕事としては基本のやつ、経験積ませるには楽な作業よ、なはずがいきなり大統領暗殺したいなので、どんだけエダさんのブルシットジョブ誘引力つええんだよとしか言えません。もう前世の因縁レベルの何かがあるだろこれ。
 とはいえ、90年代CIAというのがどういう位置にあるか、という話としては面白いところです。暗殺したい。裏から手を回せるだろ。という話にもう冷戦終わったんですよ!? そんなやんちゃなことできませんよ! と言う同僚が、ならなんでお前らいるんだよ。というCIAのある種矛盾を突かれます。そこにきっちり反論できなかったりして、CIAも大変だなあ、ってなりました。冷戦時代みたいなことが出来ない時代になっていく中で、どういう組織なのか、というのが見つめ直されてた頃なのかしら? とか考えちゃいました。
 さておき。
 1巻登場の小僧との縁でゲリラ側と深く関係を持ってしまうエダさん。強襲されるゲリラ。それが5巻でどうなるのか。ブルシットジョブからもう一段階ブルシットジョブに移行するのか。どう転んでもブルシットジョブにしかならないエダさんの明日はどっちだ。
 とかなんとか。

 マリーザさんで確反とりましょうの豪鬼編

【PS4】ストリートファイター6

とうとう豪鬼が出てきたのだ!

 ということで確反を取る動画を作っていますが、それの完成はまだ先且つ時間がかかるので、文章の方でカカッとまずはまとめておこう。ということで文章ネタとしてまとめておくことにします。文章の方が分かる場合もありますし。
 とりあえず、ここではこのコンボ始動が入る、という話をカカッとしていきます。その後のコンボは色々ありますので、そこは適当なのをすげてますが、改良の余地はあると思います。改良しよう。
 さておき、それではいってみましょう。

豪鬼で狙える確反の話

 まずは通常技から。

しゃがみ中キック

 6フレ有利が取れる。豪鬼側はキャンセルが可能。
 6フレは立ち弱パンチか立ち弱キックが最大。リーチ的に立ち弱キックが一番だろう。ただ、キャンセル可能な技なので、あんまり確反することはないかもしれない。
 コンボ用例

立ち弱キック>キャンセルドライブラッシュ>しゃがみ弱パンチ>ミドルワンツー>ODディマカイルス>強グラディウス
(ダメージ2131)

 キャンセルラッシュが絡むのでドライブゲージが枯渇する終盤がどうしても強グラディウスで安定になる。あまり伸びないが細かい確反なのでどうしてもこんなものだ。

しゃがみ強パンチ

 8フレ有利が取れる。豪鬼側はキャンセルが可能。
 8フレは後ろ強パンチ、やしゃがみ中パンチが入る隙。相手もリーチがないので、リーチが短めの後ろ強パンチでもなんとかなる。ただこれもキャンセル可能技、そう確反入れることはないかもしれない。
 コンボ用例

マグナバンカー>ミドルワンツー>ODディマカイルス>パリィドライブラッシュ>ファルクスラッシュ>弱グラディウス
(ダメージ3800)

 パ二カンなのでマグナバンカーから立ち中パンチがコンボになり、つないでいく。ドライブゲージに余裕があるなら、ODディマカイルスからはパリィラッシュしてファルクスラッシュからの追撃の弱グラディウスでダメージが伸ばせる。弱グラディウスをメテオリティスにするのも可能(ダメージ4796)。

しゃがみ強キック

 12フレ有利が取れる。キャンセルもできないのでガードすれば完全な確反が可能。
 マリーザさんさんは立ち強パンチが12フレで出るので、これを狙うのが一番だろう。リーチの面でも確反として優秀なので、足払いをきっちり確反したい。場合によっては11フレのしゃがみ強キックや10フレの前中パンチで妥協もあるにはある。
 コンボ用例

立ち強パンチ>ミドルワンツー>ODディマカイルス>パリィドライブラッシュ>ファルクスラッシュ>弱グラディウス
(ダメージ3850)

 マグナバンカー始動とほぼ同じコンボ。ミドルワンツーからのコンボは大体これでいいまである。

後強キック

 15フレ有利が取れるが、キャンセル可能なのであまり確反は取れないかもしれない。
 15フレなので立ち強キックが狙える。フレーム的にギリなので若干むずい点以外は狙いとしてあり。
 コンボ用例

立ち強キック>パリィドライブラッシュ>ファルクスラッシュ>ODディマカイルス>パリィドライブラッシュ>ファルクスラッシュ>弱グラディウス
(ダメージ3984)

 立ち強キックからはファルクスラッシュからディマカイルスがつながる。ゲージを温存するなら中ディマカイルスで、ダメージを伸ばすならODディマカイルスからもう一回ファルクスラッシュ。この辺はもうちょい伸びしろありそう。弱グラディウスをメテオリティスにするのも当然あり(ダメージ4980)。

立ち中パンチ>中パンチ

 6フレ有利が取れるが、キャンセルは可能な技なので、あまり確反出来ないかもしれない。
 コンボの方は立ち弱キック狙いからの、なのでしゃがみ中キックと同じコンボが入る。
 コンボ用例

立ち弱キック>弱ディマカイルス
(ダメージ1380)

 ドライブゲージをけちるとこうなる。局面によってはこういうコンボ選択も必要です。わりと先端でも成立するのは強み。

前強パンチ>前強パンチ

 10フレの有利がある。キャンセルもできないので止めたら確反取りたい。
 10フレ有利なので、前中パンチからのコンボが狙えるが、それよりマグナバンカーを狙った方がダメージは出る。距離も詰まるのでマグナバンカーのが安定かもしれない。
 コンボ用例

前中パンチ>しゃがみ弱パンチ>弱ディマカイルス
(ダメージ2160)

 前中パンチからはこれが最大。とはいえ、マグナバンカーのがダメージは出る。これは前に移動する分当てやすいので、確反より差し返しで使うコンボとして覚えておきたい。

前強パンチ>前強パンチ>強キック

 13フレの隙。キャンセルもできない技なので、ガードしきれば立ち強パンチが入る。
 ただ、最後の強キックはしゃがんでいれば当たらないので、意外とデカい返しができる。そこまで出しきる技でもないので、見ない光景かもしれないが。
 コンボ用例

マグナバンカータメ>マグナバンカー>強ディマカイルス>強グラディウス
(ダメージ3960)

 最後の蹴りをスカせたら、マグナバンカータメを狙うことが出来る、というコンボ。先述のようにそうそう見る機会はないが、できたら少しかっこいい。でも、基本は立ち強パンチでいいだろう。

波動拳

 中足からとかで使われるので、確反が狙える場合は稀。
 弱は4フレの隙。確反はほぼ無理。
 中は6フレの隙。立ち弱キックからのコンボは可能だがわりと距離限定。
 強は8フレの隙なのでリーチ的にしゃがみ中パンチが狙えなくもない。
 ODは確反不可能。
 とりあえず、相手が強波動なら返すことは可能だが、キャンセルで弱波動以外使うか微妙なラインなので、基本確反は考えない方がいいかもしれない。
 コンボ用例

(強版に)
しゃがみ中パンチ>キャンセルドライブラッシュ>マグナバンカー>強ディマカイルス>強グラディウス
(ダメージ3175)

 しゃがみ中パンチからはパ二カンならキャンセルドライブラッシュしてマグナバンカーも簡単。画面端が近ければODクアドリガもあり。

昇竜拳

 昇竜系なので隙は大きい。強度につれて隙はデカくなる。
 弱は23フレ有利が取れる。20フレ発生になるマグナバンカータメが狙える。
 中は30フレ有利が取れる。立ち強パンチタメが狙えるくらいの隙。
 強は36フレ有利が取れる。ちょっと待ってからのパリィドライブラッシュ>マグナバンカータメ始動が狙える。
 ODは39フレ有利が取れる。これもちょっと待ってからのパリィドライブラッシュ>マグナバンカータメ始動が狙える。
 コンボ用例

(OD版に)
パリィドライブラッシュ>マグナバンカータメ>マグナバンカータメ>弱グラディウスタメ
(ダメージ4120)

 シンプルなコンボだが4割近くのダメージが出る。慣れれば結構簡単なので、大きい隙にこれは基本としていきたい。

竜巻斬空脚

 弱と中は13フレの有利が取れる。ガードしたなら立ち強パンチからのコンボ。
 ただ、しゃがむとスカせるので、タイミングが合えばマグナバンカータメも当てることが出来る。
 強は上空に進んでいくので59フレの有利が取れる。なんでも入る。スカは滅多にないだろうけど。
 ODは17フレの有利が取れる。立ち強キックが狙えるが、これもしゃがむとスカせるので、タイミングが合わせればマグナバンカータメ始動が狙える。こっちは難題ではあるが。
 コンボ用例

(強以外に)
しゃがみ強パンチタメ>強グラディウス
(ダメージ2800)

 しゃがみ強パンチを竜巻を見てからでもタメておけて、且つ当たらないので、これが楽でそれなりに減る。強グラディウスをラッシュからのコンボにするのもあり。

金剛灼火

 弱一段目は8フレの有利が取れ、二段目は10フレの有利が取れる。弱はどちらの段でも確反としてマグナバンカーが狙える。モーションは他の強度と同じなので、声で見切れるといい。むずいが。
 中一段目は4フレの有利とれる。中二段目は18フレの有利が取れる。中一段止めでもしゃがみ弱パンチが確反になるが、これも声で見極めないと難しいのが問題。二段目は立ち強キックまで狙える。
 強一段目は2フレの有利が取れる。なので確反はない。強二段目は14フレの有利がもらえる。立ち強パンチが安定だがガードしてたら二段目出してくることは少ないだろう。
 OD一段目は3フレ有利が取れるが、3フレなので確反なし。OD二段目は18フレの有利が取れる。ここまで出してくることは稀というか、一段止めの有用さを考えるとガード時に振ってくることはないだろう。

滅殺豪波動

 ガードで41フレの有利をもらえる。距離によって確反として入れられる行動が変わってくるが、パリィドライブラッシュから立ち強キックとかが狙っていける。
 コンボ用例

パリィドライブラッシュ>立ち強キック>パリィドライブラッシュ>ファルクスラッシュ>ODディマカイルス>ファルクスラッシュ>弱グラディウス
(ダメージ3984)

 距離があっても狙えるコンボ。立ち強パンチからとかでもいいので、この辺は趣味の範囲。

崩天劫火

 35フレ有利から行動できる。相手が進んでくるので距離も近くなり、パリィドライブラッシュ>マグナバンカータメが狙える。とはいえフレーム的にややシビアである。
 コンボ用例

パリィドライブラッシュ>マグナバンカータメ>マグナバンカータメ>キャンセルドライブラッシュ>マグナバンカータメ>ファルクスラッシュ>メテオリティス
(ダメージ5121)

 キャンセルラッシュを入れたパターン。ファルクスラッシュのコンボパーツとしての使いどころとしていい感じかと。ドライブゲージも多くは使わないので有用でしょう。

禍杯

 41フレの有利をもらえます。少し前にくるので返しやすい。なのでパリィドライブラッシュ>マグナバンカータメも十分狙えます。

(端近くで)
パリィドライブラッシュ>マグナバンカータメ>マグナバンカータメ>キャンセルドライブラッシュ>マグナバンカータメ>ODクアドリガ>マグナバンカー>強グラディウス>アポロウーサ
(ダメージ7098)

 SA3を入れる端コンボ。この辺の火力の高さがマリーザさんって感じがある。

まとめ

 基本的にリバーサルで打ってくる技にパリィドライブラッシュからのマグナバンカータメが狙いやすいので、この部分は間違いなく入れられるようにすると圧が違ってくるので、覚えておきたいところ。
 後は金剛灼火の弱に確反入れられるといいんだけど、そうそう弱で使ってくるか? ではあります。とはいえぼったくりになるかもなので、弱なら確反があるもまた覚えておきたい。使うかなあ?
 さておき、今回はここまで。動画も近いうちに完成させましょう。

 爪爪爪

爪が微妙な状態である

 先日、突いて血を出した足の指の爪。これが微妙に痛い。
 普通に動かす分には痛みはないが、靴などを履くと、その靴の上面に当たって痛い、つまり爪の部分に当たると痛いという状態です。
 少し腫れている気もするが、とりあえず大丈夫だろう。という謎の安心感がある。痛いがあるだけ問題ないのだ。痛くなかったら糖尿だからね……。

スト6のパッチノートを待ちながら

 『ストリートファイター6』の大型調整の内容、所謂パッチノートを待っていますが、深夜から早朝、でなければ調整のアップデート至近という予断を持たないようにしていたらカプコンがドSにしか思えなくなってきたので、カプコンー! 早くパッチノートを出してくれ! お〇ん〇んが破裂してしまう!! と石橋強顔になってドM態勢です。
 流石にそろそろ出るやろ、と思っていたらもう明日な訳で、ここは本当にドMのようになるしかないのかもしれません。
 とりあえず、大型調整だから結構色々調整されるんだろう、という予断はあるものの、前の小規模調整みたいにほんのり、だったらどうしよう。いやいや、いやいやいや。
 というか、パッチノートがないと、今の状態と調整後の差を確認する動画とか作りにくいやん! そっちはだれかやりそうだから放っておいてもいいんだけど、やっぱりその辺確認しながら動画作りたいですからね。
 あー、早く来ないかなあ、パッチノート。

喧嘩商売』を読み終わった

 とりあえず佐川陸夫の新しいお父さんの話がひどすぎて、そこが記憶に残りまくっています。24巻という商売最後の巻の開幕だったのもありますが、多分殺したお父さんの幻影が見えなくなったから新しいお父さんを探す、という佐川陸夫のイカレポンチ具合と、そこに至るまでにカス描写をカカッと盛られて尚、陸夫に捕まってお父さんの記憶を取り戻すんだ、されるというのが気の毒になる被害者というおかしいところが渾然一体となって訳が分からない味になってていました。
 というかあれだけイカレポンチな佐川陸夫が、しかし結構理で動いているというか、予想外の奇襲があるだろうからと予防線はきっちり張っている辺りの用意周到さがマジできもちわるいでした。ピエ郎さんの言う通りで、確かにいかれた論理の中にちゃんとした理が見え隠れするのがヤバイ。まんまんですかあいつ! ヤルネ=カレ。
 しかし、読み終わってみると充実度が高い漫画でした。下ネタギャグがない方が楽しい、んだけどそこに至るまで結構かかる、というのが難点ですが、金田保戦の濃さとかとんでもないことになっていて、陰陽トーナメントはこんなのがバシバシ出てくるのか、と思うと今から読むのが楽しみです。

 調子崩し気味

最近の気温差は危険な領域

 気温差のせいか、調子が悪い。いつものやつが、気温差で来た感じである。謎の膨満感というか、げっぷが出そうで出ない奴である。往々にしてストレスからくるやつだが、気温差がストレスとなったか。
 こうなると調子回復を待つ以外に手がない。横にもなれないし、起きているしかない。
 しかし、気晴らしがあると気持ちも違ってくる。
 ということで、『喧嘩商売』を読む。VS金田保がマジで壮絶だった。完全に反則の手をどちらも使って、しかしきっちりとした納得のある勝敗。壮絶ってやつですな。後は『喧嘩稼業』に向けたレールを敷いてく感じなんだろうけど、VS金田保くらいの内容が続くってなれば冗談抜きで木多先生は格闘漫画界の至宝になってしまう。そしてこのままいくと今週中に『喧嘩稼業』1巻を買うしかなくなってしまう。俺に、どうしろというのだ……。(買うだけだろ)

金が入ってない

 本日は給料日などと、その気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ。いや、給料日のはずなんだけど、入金がなかったのです。明日には入っているのか、それとも仕事で何かしでかしたのか。
 いや、しでかしてはいない。なんか手続き的なとこでミスがあったのだろう。明日話してみるしかない。しでかしてはいないし。
 しかし、金が入ってないので色々と頭の中で被害感が爆裂して、一回カードを通した時にエラーが出た、というのでなにかデータを抜かれたか!? ってなったりしました。そもそも入金がなかったのを確認して、変なこと考えたと猛省するところです。陰謀論に、人はこうしてハマるのか……。(話の規模が無駄)

買った本など

 お金がゼロでは全然ないので、欲しいものはカカッと買っておきました。明日金が入らないと大変ですが、ね。

 『喧嘩商売』18巻から24巻まで。これで商売は終わりまで読める形になりました。終わったら稼業ですね。
 先日買い忘れていた『忍者と極道』は地道に集める方向。3巻置いてなかったような気がするけど、どうしよう。3巻を普通に買うの可能なのか?

 『BLACK LAGOON』の派生シリーズの『エダ イニシャルステージ』と『掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘』の新刊を。それと『ほうかごがかり』3巻。まだ積読しているので、とりあえず1巻読みたいと思います。
 それと、『ぼくはお金を使わずに生きることにした』。図書館で借りた本で名前を見て、興味が出てしまったのです。図書館で借りる手もありましたが、目の前にあったら買ってしまうのが本買いのサガ。
 ということで、まず『喧嘩商売』読み終える方向でやっていきます。

 『ストリートファイター6』コンボトライアル攻略メモ 春麗編

【PS4】ストリートファイター6

もうすぐに色々変わるのですが

 5月22日からバランス調整、それにからめてコンボトライアルも変化すると言われて、慌ててしまっています。来る前までに終わらせたかったけど、ダラダラしてたら忘れていました。コンボトライアル変わる可能性あるとは思っていたのに!
 怠惰はさておき、コンボトライアルRTAの練習から生まれる攻略メモをカカッとまとめておきます。今回は春麗編です。コンボトライアルRTAの為の練習もまだまだ終わりがないですな。配信したいけど面倒になってしまうのがいかん。ちゃんとしないと。
 それはさておき、それでは春麗編いってみましょう。

第17回 春麗

初級6

  • 行雲流水>天空脚>鷹嘴連拳
    • 方法としては天空脚をジャンプでキャンセルしてから、ジャンプ強パンチを二回、と簡単に見える。
    • ただ、ジャンプキャンセルが最速且つジャンプ強パンチも最速を目指さないと、ジャンプ強パンチ二回目がスカります。素早く跳んで素早く強パンチ。

中級2

  • 鶴脚落>しゃがみ中パンチ>中スピニングバードキック
    • 斜め前下の鶴脚落は相手の後ろに行くようにしないと当たらないので、そこは注意。結構近くないといけないのでマジ注意。
    • 鶴脚落を出している段階で下タメしていればいいので、しゃがみ中パンチを上手く繋げられれば後は楽。

中級5

  • しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ>OD気功拳>立ち弱キック>中百裂脚
    • 所謂コアコパ、小足小パンチからのコンボ。OD気功拳の後に立ち弱キックを入れる関係上、かなり密着で始める必要がある。
    • OD気功拳からの立ち弱キックは目押し。連打しててもいいんだけれど、その後が中百裂脚なので、そこでミスりやすいので注意。

中級6

  • しゃがみ弱パンチ(カウンター)>しゃがみ中パンチ>ODスピニングバードキック>弱百裂脚>OD天翔脚
    • しゃがみ弱パンチがカウンターならつながるコンボ。タメ時間的には結構楽。ただODスピバの後、弱百裂で拾うのが意外とむずい。早めに当てないとOD天翔脚で拾いにくいので、素早くコマンドを入力したい。

中級7

  • 発勁>行雲流水>天空脚>鷹爪脚>鷹爪脚>空中百烈脚
    • 天空脚からの鷹爪脚は最速ジャンプから下を入れつつ中キック、なので結構混乱しやすいです。下入れてないとでないし、ジャンプ中キックになっても繋がらない。結構注意が要ります。
    • また、鷹爪脚は三回目を出すと相手が落ちるので、二回目から空中百裂。これが意外とむずい。空中百裂のボタンを弱にするとかで調整しましょう。

中級9

  • しゃがみ中キック>キャンセルドライブラッシュ>立ち中パンチ>発勁>強百裂脚>気功掌
    • キャンセルラッシュから攻撃は素早くするのが肝要、ですが立ち中パンチは横要素入れていると追突拳になるので気を付けないといけません。
      • その次が発勁で後ろ要素入れないと、なのでここが混乱しやすいです。更に百裂脚のコマンドを、と考えるとさらに混乱します。落ち着いて一つずつ入れていく感覚を覚えたいところです。

中級10

  • 立ち強キック>行雲流水>仙鳳>OD百裂脚>鳳翼扇>ジャンプ中パンチ>鷹爪脚>鷹爪脚>空中百裂脚
    • まず立ち強キックからの行雲流水。これは行雲流水なら立ち強キックはキャンセルできる、というネタです。
    • そこからの中キック派生仙鳳から、OD百裂脚を当てて最後の攻撃をキャンセルするつもりで鳳翼扇。タイミングが独特なので慣れましょう。
    • 鳳翼扇の最後の蹴り上げはジャンプキャンセル可能。なのでジャンプ中パンチが入りますが、ここが注意がいります。着地ギリギリでジャンプ中パンチを出さないといけないのです。
    • ギリで当てた後、即ジャンプして鷹爪脚、も難度高め。上入れてすぐ下、なので混乱しやすいところです。
      • まず鳳翼扇を出して追撃を練習してから、鳳翼扇以前を繋げるようにすると分かりやすいかと思います。慣れないと後半混乱が強いですから。

中級11

  • パリィドライブラッシュ>水蓮掌>立ち中パンチ>キャンセルドライブラッシュ>立ち中パンチ>発勁>弱覇山蹴>蒼天乱華
    • パリィラッシュからの中段コンボ。立ち中パンチ>キャンセルラッシュ>立ち中パンチ>発勁の一連の流れが難所。横要素を上手く入れないように立ち中パンチを当てないといけない。ボタンでキャンセルラッシュをするのが一番楽でしょうか。
    • それでも立ち中パンチ>発勁>覇山蹴は混乱しますし、その後に更に蒼天乱華なので、ごちゃごちゃしてます。発勁>覇山蹴>蒼天乱華から練習するのもあり。

上級1

  • しゃがみ弱キック>立ち弱パンチ>キャンセルドライブラッシュ>立ち弱パンチ>発勁>行雲流水>天空脚>鷹爪脚>鷹爪脚>鷹爪脚>空中気功掌
    • 難所は立ち弱パンチからキャンセルラッシュして立ち弱パンチ経由の発勁と、鷹爪脚三回からの空中気功掌。
      • 立ち弱パンチキャンセルラッシュからの立ち弱パンチはタイミングがシビア。そしてすぐ発頸。展開が早いので注意。
      • 鷹爪脚三回は普通に連打でいいものの、三回目が当たると相手がすぐに下に落ちるので、かなり素早く気功掌ださないといけません。
    • なので、前半と後半を別々に練習して合わせる、という風にしていくのが一番かと。それをつなぐ発勁>行雲流水>天空脚も慣れておきたいところです。

上級2

  • 追突拳(パニッシュカウンター)>行雲流水>前突>OD百裂脚>鳳翼扇>ジャンプ中パンチ>強百裂脚>気功掌
    • 難所は鳳翼扇の後。追突拳からの前突もちょっと難ですが、それより鳳翼扇の後です。
      • ここも中級10のように最速で跳んで着地ギリギリでジャンプ中パンチですが、その後の強百裂脚が難度が高いです。上手く着地ギリギリでジャンプ中パンチを当てて、即強百裂脚を出さないと繋がらない。マジで最速を求めらるので上手く出せるようになりましょう。その後の気功掌は強百裂脚よりは楽です。先行入力活用ですね。

上級3

  • 立ち強パンチ(カウンター)>行雲流水>前突>キャンセルドライブラッシュ>発勁>行雲流水>仙鳳>OD気功拳j>立ち中パンチ>しゃがみ中パンチ>中スピニングバードキック
    • 簡単そうに見えて意外と難しいコンボ。難しいのは前突、行雲流水から弱キック、からのキャンセルダッシュから発勁。極めて早く発勁を当てないといけないのでそれが難度に繋がります。
    • その後のOD気功拳からのコンボは近くないとできないので、立ち強パンチの段階でちゃんと近づいてないといけない。そもそも前突も近くないと当たらないので、密着気味でやるのが安定です。
    • 発勁から行雲流水>仙鳳>OD気功拳はタメのタイミングが難しめ。行雲流水入力から後ろ入れっぱなしが一番楽かも。
    • OD気功拳>立ち中パンチ>しゃがみ中パンチは全部目押しで、ここもそこそこ難度あります。ここも分けて練習しましょう。

上級4

  • パリィドライブラッシュ>発勁(パニッシュカウンター)>強覇山蹴>しゃがみ中パンチ>キャンセルドライブラッシュ>発勁>しゃがみ中パンチ>ODスピニングバードキック>弱百裂脚>蒼天乱華
    • ドライブラッシュとパ二カンを合わせて強覇山蹴を強引に繋げていくという強引なネタから、ドライブラッシュからの発勁でしゃがみ中パンチに、という使い道のあるネタまで取り揃ったネタコンボ。ドライブラッシュからの行動に慣れていると簡単かもしれない。その辺のスキルを求められるコンボといえるでしょう。
      • この辺はやはり慣れが重要なので、ここは慣れるしかない。慣れれば他のキャラでも活用できるスキルですから、慣れましょう。
    • ODスピバ>弱百裂>蒼天乱華は順繰り出していればいい。特に弱百裂からスパキャンは必要ないのはおぼえておきたいところ。

まとめ

 全体的に慣れ重要なとこが多いのが春麗のコンボトライアルと言えます。鳳翼扇の後のコンボとか、ドライブラッシュ絡みのコンボとか、いきなりできるタイプではないので、十分に練習していきたいところです。
 とかなんとか。

 ネタバレ?感想 浜弓場双『魔女の花屋さん』1巻

魔女の花屋さん(1) (アフタヌーンコミックス)
魔女の花屋さん(1) (アフタヌーンコミックス)

 大体の内容「へえ、綺麗なとこ(漫画)じゃないの」。今現在、まんがタイムきららキャラットで大絶賛汚れ役中の浜弓場双先生の綺麗な漫画。それが『魔女の花屋さん』なのです。
 というか、至近の『おちこぼれフルーツタルト』があまりにも汚れ仕事。なのに浜弓場双先生が活き活きしまくっているようにみえるせいで、絶賛汚れ漫画家のアトモスフィアをまとっているのが現状です。
 そんな中で、この『魔女の花屋さん』が登場だ! したので、浜弓場双先生ファンとしては警戒心をもってしまうところです。アフタヌーンで悪さしてたりしないよね? となるのです。
 この考えは杞憂でした。とりあえず1巻範囲内でいかれた展開にはなっていません。
 話としては、魔女になるべく街にきたマリーさんが、花の魔女ヨシノさんに師事して街で奮闘する姿を描いたものです。設定面もいかれてないし、話の方向性もいかれてない。非常に素直に楽しめる漫画になっています。
 この漫画の表面であるマリーさんが小気味いいというか、非常に打てば響くタイプのキャラであり、対して裏面である花の魔女であるヨシノさんがそれにどう反響していくか、みたいな雰囲気で話は進行します。何年も停滞していたっぽいヨシノさんが、動き出すことになるのか。それはどうやってか。というのが見所になってくるのだと思います。
 しかし、繰り返しになりますが非常に綺麗な漫画です。浜弓場双先生の独特ながらもふつくしい……。絵にいかれた精神性のキャラがわちゃわちゃするのが『おちこぼれフルーツタルト』で、ちゃんとした子たちがわちゃわちゃするのが『魔女の花屋さん』だと言えます。裏表です。
 魔女花の方はまだ登場人物は多くはないですが、それがマリーさんの行動半径がまだ狭い、というのと絡まっており、キャラをバシバシ出しまくる! といかないよう上手く制御しているという印象です。1巻最後の方でヨシノさんの知り合いの魔女っぽい人が特に説明もなく出てきましたが、そこはまたいずれ、という感じでコントロールしている感じです。
 そんなにじっくり行って大丈夫か? ですが、大丈夫だ、問題ない! って感じなのもいい。
 マリーさんが街に来たのは、魔女になる為、なんだけどもう魔法は効率が悪いし、機械文明も発達してきたから魔女学校辞めたのよ、と言われる辺りで、この世界の魔法というのがどういう立ち位置かささっと分かります。
 が、その上で、それでも魔女がいるし、なんかとんでもない力もってるっぽいし、というのを見せることで、単純に効率だけの問題でもないのでは? というのを匂わせてきます。ヨシノさんは結構上位の魔女ぽく、更に不老長生な模様ですが、その人生の中で魔法が廃れていくのをどう見ているのか。あるいはそれでもやってきたマリーさんをどうするつもりなのか。その辺がこの漫画のキーになってくるかと思います。端的に言うとできそうなこと多くて展開が読めないです。
 それにしても可愛い女の子が次々出てくる、という仕様なのに、また女の子ばかり出して―、ってならない辺りが特筆すべきいい塩梅です。基本的に一つの話に一人女の子出るくらいの出現率ですが、その出現率がいいッ! その出現率がベストッ!! ってくらいにいい具合です。話のメインになる部分と、見映えのメインになる部分をきっちり出しつつ、話を回している感じ。
 特にオリビアさんとの話は、マリーさんが仲良くなりたい! と力強くいう辺りでこの子いい子やな。ってなるので大変良いものでした。その後の回で対話の中で、花について感じることとは? というヨシノさんのお題が解決します。こういうキャラが増えることが大変ポジティブに、仲良くなっていくことで解決することも増えていく、というのが見える。そこからこの漫画どうなるのか、が仄かに見える気がしてきました。
 これはとても大変な道な気もしますが、そうであってもこのノリできっちり魅せてくれそうな漫画となっています。マジで『おちこぼれフルーツタルト』の異端性が浮き彫りにもなりますが、それはさておき、末永く続いてほしいところです。
 とかなんとか。

 感想書く前に

里美U『平成敗残兵すみれちゃん』と浜弓場双『魔女の花屋さん』を交互に読む

 すみれちゃんは思ったより変な話ではなく、また魔女花もまた思ったより変な話ではない。
 里美U先生の方は前作から比べて変なネタ、コスプレグラビア写真集というの持ってきているけど、そこでまだ癖は出していないというか。いや、まあ変なアトモスフィアがないようであるようで、というギリギリのラインを攻めてるのがこの漫画の良さですから、それでいいんだけど。そこが逸脱しだしたら見ものだぞ……。ってなっています。
 浜弓場双先生は『おちこぼれフルーツタルト』が様子が怪しいので、こっちは逆にキレイな浜弓場双先生が見れるだろう、と思ったらちゃんとキレイな浜弓場双先生だったので、むしろ『おちこぼれフルーツタルト』がなんでああなんだよ。ってなりました。あれだから唯一無二にはなってんだけども。
 どちらも思ってたよりいい漫画だったので、読み終わったら感想書きたいところです。お互いで口直ししているから、じっくりとしか進まないのだ!

爪の件

 前に足の親指を堅いものにぶつけて怪我したのですが、その爪の中の色が変わっているとこにエントリーだ! してみました。軽く突いたら、血が抜けないかなと思いまして。
 で、つまようじで軽く突いたら、血がじわりと。
 本当に出るとは思ってなかったので、慌ててティッシュで血をふき取り、で、観察したら、爪の中の黒い部分がなくなりました。あれはやっぱり血だまりだったか。もしかして糖尿系統のあれだったらどうしようか、ってビビってたんすよ。
 さておき、血は抜けましたが、問題が発生。
 爪が、ふわふわと浮く。
 どうにも爪の基幹部分というか、元のところにダメージがあったようで、爪がはがれそうなのです。
 これで引きちぎってしまおうか、と一瞬錯乱しましたが、とりあえず爪が再生するのを待つのが上策だろう、ということに。こういうのを見ると引きちぎりたくなる性癖なので、マジではがしたいんだけど、ガマンの子。絶対出血するからね。
 とかなんとか。