記事検索

ツナ缶レビュー zu-mix3.0

https://jp.bloguru.com/zumix

フリースペース


■初めての方は、国産ツナ缶の面白いとこをつまみ食いできる #めずらしいツナ缶 がおすすめです。
ゴースト「ツナ缶にしき」にご用の方は、←からどうぞ。

 おしらせ
 ・zu-mix3.0自家通販でツナ缶解説本を手売りしています。クレカ対応。
 ツナ缶レビューに大ボリュームの解説を交えた「ツナ缶の本 The Unlimited」が人気です。

(いただきもの)245缶 世にも珍しいシナモンみかん味のツナ缶 缶詰王国静岡×静岡産業大学・みかんとシナモン香る鮪油漬けの実食

スレッド
マグロに良く合うフルーツと香辛... マグロに良く合うフルーツと香辛料を合わせ、ワクワクし、高級感のある味わいになっています。

缶詰王国静岡×静岡産業大学
みかんとシナモン香る鮪油漬け
きはだまぐろ油漬けフレーク・準高級品


こんなツナ缶です


おねだん
ふつう(300円弱)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
油漬け、みかん果汁とシナモンで調味
身のほぐし方
あらほぐし肉

おすすめの食べ方
そのまま食べて独特さを楽しんでほしい
味がストーリーを語るタイプ



超・革新的なアプローチで生まれたツナ缶


 2024年3月発売。ライトミートのツナ缶に「みかん果汁」「シナモン」をプラスした、類を見ない製品である。調味がこの二つに至ったのも、学校での試食調査で官能評価(つまり味)の成績がよかったのがみかんとシナモンだったから。
 ……このように、本製品は学校(静岡産業大学)が主体となって製品開発をおこなっている。一の矢に自販機でお土産の缶詰を販売するための調査研究、二の矢にお土産の缶詰開発、その集大成といえるツナ缶が本品である。学術的な解説は発表会のページが詳しいので、あわせてご覧いただきたい。
 
 きわめて現代的なデザインは、わりと静かな顔ぶれだった2020年代のツナ缶新製品と並べるとひときわ目立つ。限られたスペースにみかんや富士山、缶詰のアイコンを並べ、模様のように仕立て上げている。このパッケージデザインは学生によるものだ。
 
 >デザインできるスペースが狭く、表示のルールもあり苦労した
 めっちゃわかる……
 筆者は(パッケージデザイン)どうしてましたっけ→こうしてました:
 
 F3号缶だとスペース狭くてほんと大変よね…
 
 本品の存在を偶々フォロワーの中込氏が見つけてくれて、それをおすそ分けしていただいた。
 山梨罐詰がOEM製造している。河岸の市まぐろ館2階の缶詰自販機、新東名静岡SAしずおかマルシェで購入可能。2024.2製造。

☆缶を開けたところ


 
 あらほぐしの身が入っている。香りに若干の柑橘味を含むが、あまり目立たない。
 食べるとシナモンとみかんの味がする。言われてみればわかるという感じで、自己主張は相応にあった。陳皮も身と一緒に出てくる。

 サラダにあわせるのはもとより、そのままご飯と一緒に食べても新しい発見があるだろう。
 お茶味のツナ缶に続いてみかん味のツナ缶。ツナ缶のフォーマットをもとにしながら、新しい一歩を踏み出したツナ缶といえる。
 

☆各種評価



・グレード ★★★★☆ 3.5
・価格   ★★★☆☆ 3.2 #270円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0 
・入手性  ☆☆☆☆☆ 0.3 #しずマル、缶詰自販機のみ
・原産国  国産

☆スペック
内容量 90g
284kcal/缶 食塩相当量0.5g タンパク質16.5g
原材料 キハダマグロ(インドネシア)、大豆油、陳皮、みかん果汁、食塩、野菜エキス、こんぶだし、シナモン
JAN:4522889400055 ミカンシナモンツナ
製造者 山梨罐詰株式会社(静岡県静岡市清水区興津中町974)
Tuna canning review No.245

☆ツナ缶スーパーリンク!



(No.88)オーシャンプリンセスにんにく

→オーシャンプリンセスのにんにくフレーバードツナ。シンプルなつくりで手堅いフレーバード。

(No.222)辛口めんツナかんかん

→明太子の辛口フレーバードツナ。これ一個でお茶漬けになるのは良い発明。

(No.26)フルーツナ ベリーベリー(終売)

→前出2種は無難なフレーバード。では、最先端のフレーバードツナをさらに最先端にして顕現させたら?その答えがこれ。
#きはだまぐろ #めずらしいツナ缶 #山梨罐詰 #油漬

ワオ!と言っているユーザー

244缶 オトスイ おとすいのツナあおラベルの実食

スレッド
キハダ鮪使用。素材・鮮度・味が... キハダ鮪使用。素材・鮮度・味が自慢です。

オトスイ おとすいのツナ あおラベル
きはだまぐろ油漬けフレーク・普及品


こんなツナ缶です


おねだん
ふつう(240円くらい)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
油漬け(大豆サラダ油)
身のほぐし方
大きなほぐし肉

おすすめの食べ方
サラダや加熱系の料理など、なんでもこなせる
きわめて万能なツナ缶



音代漁業の後継品

 ややカロリー低めなキハダマグロのツナ缶。かつて取り上げた、音代丸のツナあおラベル(No.04)をリネームした製品でもある。
 その音代漁業とオトスイの関係を語ると長くなるが、コレについては音代丸のツナあおラベルの後継という認識で差し支えない。
 原材料の並びから内容量まで同じなのにJANが違う、70g全盛の現代において珍しい80g入りという点が特筆点だろうか。
 
 一部の実店舗のほか、ヨドバシドットコムで購入可能。2022.10製造。
 

缶を開けたところ


 
 身はやや大きく、液汁はあっさりしている。噛めば噛むほど味が広がり、満足感には事欠かない。
 製品スペックも得意料理も全く同じだ。生食(そのまま食べる)やサラダはもちろん、80gあるのでボリュームを出したいときにも活用できる。
 
 
☆各種評価
・グレード ★★★☆☆ 3.0
・価格   ★★★☆☆ 3.0 #240円/缶
・味覚評価 ★★★☆☆ 3.4 
・入手性  ★★☆☆☆ 2.1 #ヨドバシドットコム、実店舗
・原産国  国産

☆スペック
内容量 80g
170kcal/缶 食塩相当量0.6g タンパク質14.1g
原材料 きはだまぐろ(国産)、大豆油(大豆を含む)、野菜スープ、食塩/調味料(アミノ酸)
JAN:4589423905001 製造固有記号なし
販売者 株式会社オトスイ(静岡県静岡市清水区平川地4-15)
製造所 駒越食品株式会社(静岡市清水区)
Tuna canning review No.244

■「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.04)音代丸のツナあお

→看板は変われど、10年以上中身は同じ。同じ社名で10年同じ中身は珍しくないが、改組しても同じ中身を守っているのはたいへん珍しい。
#きはだまぐろ #ヨドバシドットコムで買えるツナ缶 #油漬

ワオ!と言っているユーザー

243缶 2月7日はツナの日 自然食品F&F・無添加ツナ缶詰(オリーブオイル漬)の実食

スレッド
自然食品F&F 無添加ツナ缶詰...

自然食品F&F 無添加ツナ缶詰
びんながまぐろオリーブオイル漬ソリッド・高級品


こんなツナ缶です


おねだん
ちょっと高い(500円弱)
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
オリーブオイル
(イタリア産エキストラバージン)
身のほぐし方
かたまり肉

おすすめの食べ方
やはりパスタが良い
和食との相性も悪くはない



☆とっても高級ツナ缶(2024.2開缶)


健康食品の専門店F&Fのプライベートブランド品。オリーブオイルの産地をイタリアに絞ったことが特徴か。競合品はスペイン産が多い印象。
確か相鉄ジョイナスのF&Fで購入した。2017.10製造、賞味期限をこえ過剰熟成したものを実食する。

☆缶を開けたところ(開けてそのままの様子)
 
 かたまりの身が入っている。だいたい3/4くらいの面積がかたまり肉のように見える。
 ツナはオーソドックスなオリーブオイル漬の味になっていて、期待を裏切ることはないだろう。オリーブオイルの香りは控えめ。使う料理は選ばなさそう。

 現在の価格は500円に肉薄する。それでもお土産価格になった由比缶詰所のそれと同じような値段なので、買って試す価値はあるかもしれない。とくに関東在住でF&Fが近所にあるような場合は。

 また、今回は製造から6年半経った過剰熟成のレビューとなったが、味に全く問題はなかった。鉄臭さもない。賞味期限をこえた熟成はメーカーの保証外だが、知見の蓄積が何かの一助になれば幸いだ。
 
■私信
また、この2月7日にあわせ、ツナ缶にしきを更新している。
ツナ缶ブログから生まれた、ツナ缶のことだけを延々と語るデスクトップキャラクターだ。ぜひ紹介ページだけでもご笑覧いただきたい。
 
 


☆各種評価
・グレード ★★★★★ 4.7
・価格   ★★★★☆ 4.5 #431円/個(当時の価格)
・味覚評価 ★★★★☆ 4.5  #熟成抜きにおいしい
・入手性  ★☆☆☆☆ 1.3 #実店舗、安心堂ECショップ
・原産国  国産

☆スペック
固形量70g/内容総量90g
280kcal/缶 食塩相当量0.6g タンパク質19.8g
原材料 びん長まぐろ、オリーブオイル、食塩
JAN:4571101139877 記号AC0
販売者 エフアンドエフシステム(株)(東京都渋谷区猿楽町10-11) 製品ページ
製造者 (株)由比缶詰所(静岡市清水区)
Tuna canning review No.243

☆ツナ缶スーパーリンク!



(No.70)クレアテーブル

→オリーブオイルの強烈な個性が光るソリッド缶。同じ由比缶詰所OEMでもここまで違う味を出せるのだから、ツナ缶って沼が深い。現在はスペインアンダルシア産ではないはず。

(No.146)シーチキンファンシー

→名門はごろものソリッド缶。大きく違うところは「綿実油」で漬けてあること。油の香りがしないが、その分使える料理の幅はオリーブオイル漬より広い傾向にある。あとこってりしてるところとかが違う。おこのみでどうぞ。

(No.195)シーチキンとろ(現行)

→シーチキンとろは「オリーブオイルで漬けた」ビンナガの製品だ。とろ肉なので単純比較はできないが、得意料理は若干似ている。おこのみでどうぞ。
#びんながまぐろ #めばちまぐろ #オリーブオイル漬 #スーパーpb #ソリッド

ワオ!と言っているユーザー

242缶 はごろもフーズ・シーチキンL(チャンク・90g)の実食

スレッド
本品は、きはだまぐろを大きめに... 本品は、きはだまぐろを大きめにほぐしたタイプです。ジューシーでやわらかいからおいしさが際立ちます。

はごろもフーズ シーチキンL 90g
きはだまぐろ油漬けチャンク


こんなツナ缶です


おねだん
ちょっと高い(300円弱)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
油漬け(大豆油)
身のほぐし方
ごろごろ肉

おすすめの食べ方
加熱系の料理に最適
身が大きいのでサラダにも映える



食べきりサイズで個食に特化したシーチキンL



※本記事では、国内製造で90g(小さい缶)のシーチキンL(チャンクタイプ)について取り上げる。スーパーでよく販売されているシーチキンLフレーク群、ならびに大きい缶のシーチキンL(140g・チャンクタイプ)とは異なる製品である。

 ゴロゴロ肉を詰め込んだ、簡単に言えばシーチキンLフレークの身が大きい版。黄色いフタが特徴。
 大きい缶の140gのほうはよく知られているが、小さい缶(F3号缶)のバージョンもある。
 
 シーチキンの中でF3号缶の製品は少なく、本品とシーチキンファンシーのみがラインナップされている。本品の前身にシーチキンL(75g・やさし~る缶)(No.74)があったが、2020年頃の賞味期限一カ月延長(YYYY.MM化)にあわせてやさし~る缶が廃盤した際、その穴を埋めるサイズとしてF3号缶が新たに発売されたものと考えている。2023.4製。

缶を開けたところ


 
 大きめの身が入っている。食べている感はLフレークの比ではなく、食べ進めるだけでずっしりくる。
 マグロそのものはLフレークと変わらないため、味覚評価も似たり寄ったり。得意料理だけ違くて、ゴロゴロ肉であることを活かした焼きそばやチャーハンに適しているといえよう。

 ツナ缶レビューで捕捉したシーチキンと名前が付くツナ缶だけで39製品あり、このレビューで40製品目。もちろんツナ缶ブログの中で一大勢力である。
ツナ缶ブログで取り上げているものだけでも29缶(本稿現在)あるので、興味のある人は#はごろもフーズ タグを参照してほしい。

☆各種評価
・グレード ★★★☆☆ 3.3
・価格   ★★★★☆ 3.6 #270円/缶
・味覚評価 ★★★☆☆ 3.4
・入手性  ★★☆☆☆ 2.3 #一部の実店舗、Amazon等ECサイト
・原産国  国産

☆スペック
内容量 90g
215kcal/缶 食塩相当量1.0g タンパク質18.9g
原材料 きはだまぐろ(輸入又は国産(5%未満))、大豆油、食塩、野菜エキス/調味料(アミノ酸等)
JAN:4902560021920 製造固有記号/FX +KY
 はごろもフーズ株式会社(静岡県静岡市清水区島崎町151) 製品ページ
Tuna canning review No.242
#きはだまぐろ #はごろもフーズ #チャンク #油漬

ワオ!と言っているユーザー

241缶 カロリー爆弾ランキング現3位 由比缶詰所・まぐろフレーク油漬(綿実油・大きい缶)の実食

スレッド
由比缶詰所 ホワイトシップ印 ...

由比缶詰所 ホワイトシップ印
まぐろフレーク油漬
(T2号缶・165g)
びんながまぐろ綿実油漬フレーク・準高級品


こんなツナ缶です


おねだん
大きい缶でちょっと高い(500円弱)
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
綿実油漬
身のほぐし方
おおきめほぐし肉

おすすめの食べ方
大皿サラダはもちろんのこと
鍋ものに入れてもおいしい



ツナ缶沼に沈んだきっかけ、10年ぶりのめぐり


 由比缶詰所のツナ缶のうち、水色の大きいやつ。以前取り上げたF3号缶(No.11 2013.11)のサイズ違いで、こちらは大皿向けのT2号缶。
 2010年代後半まで缶切りが必要なフタで販売されていたが、時代の要請に合わせて減量と缶切り不要のEO缶化して現代に至っている。
 由比缶詰所の直売所などで購入可能だが、オリーブオイル漬等と比較するとお土産店での販路は狭い様子。2022.8製。
 

☆缶を開けたところ


  
 身は大きく粗い。しっとりした綿実油がよく馴染んでいる。
綿実油フレークが由比缶詰所の真骨頂と思わずにはいられない。油の自己主張が少ないことから適性料理は幅広く、オリーブオイル漬より多くのシーンで使える印象だ。そのかわり、オリーブオイル漬は合う分野にはとことん噛み合うので、この辺は好みの世界であろう。
 また、大きい缶ゆえに1缶で由比缶詰所のツナ缶をたくさん食べられるのが特徴か。ソリッド缶(T2号缶)と内容総量は同じくらいなのに、実質的な食べた感はフレーク缶のほうが大きい気がする。スペックだけでいえば、かたまり肉の方がタンパク質は多いのだけど、フレークの均質な味がそう感じさせているのかもしれない。

 10年以上前、静岡にやってきたばかりのころ。このツナ缶(F3号缶のほう)と出会ったことが、ツナ缶ブログを始める最初の最初の一歩だった。ちょくちょくプライベートで食べていたものの、T2号缶のほうを取り上げるのは今回が初めて。
 
 なお、本品は「1缶あたりのカロリー(カロリー爆弾ランキング)」で弊ツナ缶レビュー241缶のうち第3位に位置するツナ缶となった。なお2位はシーチキンLフレーク1705g(概算値)、1位はあいこちゃんの給食(No.101)(概算値)といずれも業務用なので、一人で食べられるツナ缶としては事実上のカロリー爆弾第1位となるだろう。
 なので、前節に書いた「減量する前の缶切りタイプ」を食べておかなかったのが悔やまれる。600kcalも見えていたかもしれないのに……なんてこった……相当もったいないことをした……

☆各種評価・スペック


・グレード ★★★★★ 4.6
・価格   ★★★★☆ 4.0 #460円/個
・味覚評価 ★★★★★ 4.5 #カロリーはおいしい
・入手性  ★☆☆☆☆ 1.4 #由比缶詰所ツナ缶の中で最も恥ずかしがり
・原産国  国産

☆スペック
内容量 165g
587kcal/缶 タンパク質32.1g 食塩相当量1.3g
原材料 びん長まぐろ(国産)、綿実サラダ油、食塩/調味料(アミノ酸等)
JAN:なし 缶マークAC1・
製造者 株式会社由比缶詰所(静岡県静岡市清水区由比429-1)
Tuna canning review No.241

■「ツナ缶スーパーリンク!!」



(No.11)綿実油フレーク(F3号缶)

→サイズ違い。ツナ缶の沼に沈んだきっかけのツナ缶。

(No.143)綿実油ソリッド(F3号缶)

→サイズ違い。スタンダードな綿実油ソリッド。

(No.101)あいこちゃんの給食

→5000kcal超のカロリー爆弾ランク1。24人1組での実食が推奨される。
#びんながまぐろ #めずらしいツナ缶 #由比缶詰所 #綿実油漬

ワオ!と言っているユーザー

メリークリスマス 230缶 モンマルシェのレアなやつ オーシャンプリンセスホワイトツナ オリーブオイル フレークの実食

スレッド
モンマルシェ オーシャンプリン...

モンマルシェ オーシャンプリンセスホワイトツナ
オリーブオイル フレーク
びんながまぐろオリーブオイル漬フレーク・高級品



こんなツナ缶です



おねだん
やや高い(600円弱)
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
オリーブオイル漬
(エキストラバージンオリーブオイル)
身のほぐし方
おおきめほぐし肉

おすすめの食べ方
オリーブオイルの高級感がまぶしい
洋酒のつまみにも合う





ソリッド缶より手に入りづらいリミテッド・モデル



 お高いツナ缶に余念のないモンマルシェ。恒常ラインナップのオリーブオイル製品は高級なソリッド缶や鮪とろ&鮪とろブラックレーベルが挙がり、フレーク缶は一時期の販売で終売した……かのように思えた。

 実は復活していたのだ。モンマルシェ9周年の売り出しでひょっこり顔を出したほか、ブラックレーベルの入った1.7万円ギフトセット(GMON-15F)にこっそり常駐している。
 ソリッド缶同様、オリーブオイルと塩だけで調味している。あと、6月製で夏ビンナガ。
 
 ラベルに書いてある通りリミテッドモデルであり、おいそれと買えるものではないはずだが、なぜか2023年10月はじめにモンマルシェ(静岡駅パルシェ)へ行ったら売っていた。なんでだろうな。でも新しいツナ缶が収蔵できて、フォロワーから頂いたツナ缶のお返しも作れたから万々歳だ。ありがたい。
 製造所固有記号に添えられた缶マークのAC0・がまぶしい。2023.6製。
 

☆缶を開けたところ



  

 モンマルシェの十八番と言うべきか、オリーブオイルの果実味が強い。香りと共に食感もしっかりついてくる。
 高級感のある料理が作れそう。パスタはもちろん、カレーなんかに入れても魚が隠し味として機能してくれるだろう。
 2023年発売の山梨罐詰オリーブオイルフレークとくらべると、超しっとりで香りが高いので、自己主張が良い方向に機能する料理にあわせたい。

☆各種評価・スペック



・グレード ★★★★★☆ 4.8
・価格   ★★★★★★ 5.9 #594円/個
・味覚評価 ★★★★☆☆ 4.4 #見た目の白さを活かしたい
・入手性  ★☆☆☆☆☆ 1.0 #理論上GMON-15Fに入ってるので…(
・原産国  国産


☆スペック



内容量 90g
286kcal/缶 タンパク質16.1g 食塩相当量0.6g
原材料 びんながまぐろ(国産)、オリーブ油、食塩
JAN:なし 製造固有記号AC0・ /T3
販売者 モンマルシェ株式会社(静岡県静岡市清水区本町1-7)
Tuna canning review No.230


■「ツナ缶スーパーリンク!!」




(No.218)綿実油フレーク

→スタンダードな綿実油フレーク。

(No.183)味付フレーク

→一瞬出て、一瞬でいなくなってしまった。おいしかったのになあ。
#びんながまぐろ #めずらしいツナ缶 #オリーブオイル漬 #ミヤカン #モンマルシェ

ワオ!と言っているユーザー

239缶 メリーぼっちマス! シーチキンとろ(国産・2013) 十年前のツナ缶を実食

スレッド
はごろもフーズ シーチキンとろ...

はごろもフーズ シーチキンとろ(国産・2013)
びんながまぐろ綿実油漬けスライス

239缶 メリーぼっちマス! ...
 

こんなツナ缶です


おねだん
当時は500円くらい
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
油漬け(綿実油)
身のほぐし方
とろ肉をかたまりのまま

おすすめの食べ方
ない



メリー!ぼっちマス!2023


 毎年、クリスマスイブの晩は一人で過ごしている。いわゆるクリぼっちというやつだ。かつて、クリスマスイブは暴走の日という感じで、1.7kgのシーチキンを一人で完食したり同人ツナ缶2の実食をするなど、無理やり豪華なイベントを演出していた。しかし、最近は時期的にコミケの準備が重なるため、そういうアクティビティもなりをひそめていた。
 
 今年は「10年前のツナ缶を実食」とした。それも、とびきりすごいやつの実食を、だ。
 選出されたツナ缶はシーチキンとろ(9904、国産品)。最近まで焼津プラントが製造していたが、現在はタイ産となって「輸入ツナ缶」の一つとなっている。その国産品だった頃の姿がこれである。しかもツナ缶ブログ立ち上げ前の2013年8月製造。
 
 10年前のツナ缶、ご対面といこう。
 

缶を開けたところ



 かたまり状の身が入っている。身を一枚一枚はがしていくと、ツナの香りが顔を出す。
 アルミ缶のおかげか、金属臭はない。過剰熟成は濃厚さと雑味のトレードオフになりがちだが、この個体は雑味を感じなかった。非常にやわらかく、油と魚のエッセンスがよく調和していて、一般的なツナ缶とは別次元の味を演出している。
 
 クリスマス、(シー)チキンでお祝いした。そういう日だ。そういう日なんだ。
 久しぶりに即興企画を起こして実践した結果、充実感に満ちている。10年前のツナ缶が普通に食べられたからなのか、それ以外の理由なのか、よくわからない。だが、クリスマスぼっちの気分を少しくらいは和らげることができたのではないだろうか……
 

☆各種評価
・グレード ★★★★★ 5.0 #かつては高級品の基準製品だった
・価格   ★★★★★ 5.0 #540円/個
・味覚評価 ★★★★☆ 4.9
・入手性  【EOL】 #現在はタイ産(No.195)
・原産国  国産

☆スペック
固形量55g/内容総量75g
234kcal/缶 タンパク質15.8g 食塩相当量0.8g
原材料 びんながまぐろ、綿実油、野菜エキス、食塩/調味料(アミノ酸等)
JAN:4902560009904 製造固有記号AC1Y G2
製造者 はごろもフーズ株式会社(静岡県静岡市清水区島崎町151)
Tuna canning review No.239
#はごろもフーズ #びんながまぐろ #スライス #綿実油漬 #過剰熟成

ワオ!と言っているユーザー

233缶 2023発売、いなば ライトツナ切干大根煮の実食

スレッド
ツナを和風に食べる惣菜缶。塩こ... ツナを和風に食べる惣菜缶。塩こうじ使用で美味しさが広がります。大豆や野菜と和えても。

いなば ライトツナ切干大根煮
まぐろ切干大根煮・普及品



こんなツナ缶です



おねだん
買うとなると220円くらい(もらいもの)
魚の種類
キハダマグロ
液汁の種類
塩こうじベースの和風味
身のほぐし方
細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
これ自体が和惣菜
開けてそのまま食卓へどうぞ



2023新発売、切干大根とツナの出会い



 2023春発売の、ライトツナと切干大根を合体させた品。
 
 あまりの手の入らなさにじたばたしていたところ、缶詰の日イベントのガラポンで入手した。なのでもらいもの扱い。
 まぐろを国内で加工したことを売りにしている。サスナがOEMを引き受ける。2023.4製造。


☆缶を開けたところ




 味付スタイルのツナと切干大根が入っている。ツナはさっぱり甘く煮付けていて、切干大根は脇役という趣だろうか。
ご飯との相性はよく、缶のまま食卓に出しても差し支えない。

水煮缶に味付スタイルの味を足して、切干大根を添えたツナ缶と形容できる。


☆各種評価



・グレード ★★★☆☆ 3.0
・価格   【N/A】 #イベントの景品、もらいもの
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0 #水煮感少なくていいかんじ
・入手性  ★☆☆☆☆ 1.0 #Amazonで買えるみたいだけど…
・原産国  国産

☆スペック
内容量 60g
63kcal/缶 食塩相当量0.6g たんぱく質6.7g
原材料 きはだまぐろ(輸入又は国産)、乾燥切干大根、砂糖、しょう油、白しょう油、塩こうじ、しいたけエキス/調味料(アミノ酸等)、乳酸カルシウム、(一部に小麦・大豆を含む)
JAN:4901133409974 製造固有番号+INB82
販売者 いなば食品株式会社(静岡市清水由比北田114-1) 製品ページ
(製造所 株式会社サスナ(静岡県焼津市))
Tuna canning Review No.233



■「ツナ缶スーパーリンク!!」




(No.109)いなば・ツナとタイカレー(レッド)(終売)

→タイカレーの赤いやつ。でかいやつ。辛いぞ。

(No.59)いなば・まぐろ味附フレーク

→自社製品だが、直接競合しない。5年前のレビューだが、実売価格は大きく変わってない。

(No.158)いなばライトツナスーパーノンオイル(国産)

→いなばの看板商品。おそらくツナの部分はこれじゃないだろうか。ちがう?

(No.117)韓国のツナ缶

→韓国でツナ缶っていうとこれが出てくる。韓国のアイドルユニットとよくコラボしてるっけね。
#いなば食品 #きはだまぐろ #めずらしいツナ缶 #味付 #缶つま

ワオ!と言っているユーザー

231缶 あけぼの 油そのままツナリセッタ(2016=7年熟成)過剰熟成は難しいので3年以内に食べたほうがよさそう

スレッド
あけぼの 油そのままツナフレー...

あけぼの 油そのままツナフレーク
まぐろ野菜スープ漬フレーク・普及品



こんなツナ缶です



おねだん
ふつう(今は200円前後)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
野菜スープ漬け(リセッタ油)
身のほぐし方
細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
サラダや煮物に適
下味は強いが調和性が高い




☆コメント
 あけぼのブランドのツナ缶。「野菜スープ漬」とある。これは油入り水煮と水煮の中間に位置するカテゴリだ。水煮に近いか油水煮に近いかは製品に依るが、本品は油水煮に近い。野菜スープ漬というカテゴリは、今はマルハニチロ(あけぼの)くらいしか使っていなかったと思う。
 比較的スーパーで見かけることが多いか。水煮系缶詰で5年以上寝かせたらどうなるのか気になって、7年熟成させていたものを開ける。2016.6製造。


 身は細かく、下味は強い。たしかに野菜スープ漬という感じの自己主張を感じる。
 しかし過剰熟成によって内側が変質したのか、食べたときに若干の鉄臭さを感じる。理論上は変性しないとはいえ、保管状態が悪かったのだろうか…
 過剰熟成なしの味付けなら煮物の具などにも活躍できただろう。マルハニチロの名誉のために言っておくが、これはまずいツナ缶ではない…賞味期限内に食べたら何の変哲もないおいしいツナ缶だっただろう…
 
 過剰熟成の難しさを感じた。水煮缶では比較的シビアな温度湿度管理をしたほうがいいのかもしれない。もっと実験が必要だ…


☆各種評価



・グレード ★★★☆☆ 3.0
・価格   ★★★☆☆ 3.0 #172円/缶
・味覚評価 【N/A】 #度を超えた長期熟成 評定不可
・入手性  ★★★☆☆ 3.0 #たまにスーパーで見かける
・原産国  国産

内容量 70g 
110kcal/缶 食塩相当量1.0g
原材料 まぐろ、食用生成加工油脂、食塩、野菜エキス、調味料(アミノ酸等)
JAN:4902165087253  製造所固有記号/Y KY
販売者:マルハニチロ株式会社(東京都江東区豊洲3-2-30)
(製造者:山梨罐詰株式会社(静岡市清水区興津中町974))
Tuna canning review No.231
#マルハニチロ #油入り水煮 #過剰熟成

ワオ!と言っているユーザー

238缶 ドンキの贅沢ツナ缶「情熱価格 ありえ値ぇ! めばちマグロ 贅沢な塊ツナ」の実食と解説

スレッド
238缶 ドンキの贅沢ツナ缶「... ドン・キホーテ 情熱価格 贅沢...

ドン・キホーテ 情熱価格 贅沢な塊ツナ 3缶パック
めばちまぐろ油漬けソリッド・準廉価品






こんなツナ缶です



おねだん
3缶パック798円(税込862円)が定価
単価に直して287円/缶
魚の種類
メバチマグロ(ライトミート)
液汁の種類
油漬(大豆油)
身のほぐし方
缶の形に合わせたかたまり肉

おすすめの食べ方
野菜炒め、チャーハン、炊き込みご飯、鍋などへ
1缶まるまる ドーンといこう




解説:ドンキ、ソリッド缶作ったってよ



 2023年11月発売。メバチマグロを使った、かたまり肉(ソリッドタイプ)のツナ缶。パッケージ下部の「贅沢な塊ツナ」と呼ぶことにする。
 前作のライトフレーク10連パックは発売からずいぶんツナ缶ブログ入りに時間を要したが、今回の贅沢な塊ツナは発売の告知を見つけたのが早かったこと、ドンキのソリッド缶がどんなものか気になったために(ほぼ発売直後の)ツナ缶ブログ入りを果たしている。
 
 パッケージには
ツナの塊肉 食べたことはあるか
庶民代表のツナ缶を限界まで贅沢に作りました
天然のめばちマグロを缶の大きさに合わせてカット
マグロの肉がぎっっっっっしり!
正に究極とも言えるツナ缶

 と書いてある。

 廉価品の価格帯(大きい缶なので200円台でも安い)でライトミートのソリッド缶というのは珍しい。やはり目を引くのはメバチ使用ということだろうか。
 ハラル認証はついてなかった。今回は缶にラベルもついている(画像2枚目)。2023.9製造
 

☆缶を開けたところ




 かたまり状の肉が入っている。下味は薄く、肉も中は赤い状態だった。(この変色はツナ缶特有のもので、見た目が気になるだけ。食べる分にはなんら差し支えない。加熱はしっかりされている)
パサパサして味が薄いが、生臭さはなく、わりとどの料理にも投入できそう。

 ちゃんとソリッド缶の味がするし、廉価品特有の飛び抜けた欠点もない。わりと優秀なツナ缶だと思う。
輸入品としては強気のプライシングだが、その価格設定を裏切らない中身はしていた。ソリッド缶としてはかなり安い部類である。

 過去に百円でソリッド缶を出した例外もいるが…そちらはソリッド缶であった…(辛い記憶)




☆各種評価



・グレード ★★☆☆☆ 1.9
・価格   ★★☆☆☆ 2.1 #287円/缶 (大きい缶、T2号DR缶)
・味覚評価 ★★☆☆☆ 2.2 #300円以下でソリッド缶を仕立てたのはすごい
・入手性  ★★★★☆ 3.6 #ドンキで買えるはず
・原産国  タイ

☆スペック
固形量105g / 内容総量70g
316kcal/缶 食塩相当量1.4g たんぱく質31.2g
原材料 めばちまぐろ、大豆油、食塩、野菜エキス、調味料 (アミノ酸)、増粘剤(グァーガム)
JAN:4549777401705(3缶シュリンク)、4549777402052(単品) 製造固有番号T79E7SRDN
輸入者 株式会社パン・パシフィック・インターナショナル(東京都目黒区青葉台2-16-10) 
Tuna canning Review No.238


☆ツナ缶スーパーリンク!!




(No.131)ドンキの三連パック

→10連パックより中身は良いらしい。

(No.198)ドンキの10連パック

→ローンチ当初、意欲的な価格と中身で消費者の支持を集めた。今は値段なりという評価で落ち着き、ドンキでも上記の三連パックやシーチキンNewLフレークと仲良く肩を並べている。当時598円だったが、2023年11月にはこのソリッド缶と同じ862円が定価となった。輸入ツナ缶冬の時代を感じる。

(No.126)百円のソリッド缶

→かつて廉価品でソリッド缶に挑んだ製品。特筆点は108円でソリッド缶だったこと。欠点は108円でソリッド缶だったこと。
#めばちまぐろ #スーパーpb #ソリッド #油漬 #激安ツナ缶

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり