顕正会あるあるマニュアル

顕正会あるあるマニュアル

最近の記事

Q.内容証明による退会届の提出方法

A. 退会届は内容証明でなくても良いそうですが、内容証明で送付すれば証拠として保管されることになるので、有料ですが、内容証明による提出をお勧めします。万が一、提出後もしつこく勧誘してくる場合、内容証明付きの退会届を証拠に法的手段に出ることもできます。なお、内容証明は、すべての郵便局で取り扱っているわけではないので、詳しくは郵便局へお尋ねください。 (1) 退会届をダウンロードしてください。ワードは、「横書き」で、「1行20字以内、1枚26行以内」に設定していますので、変更し

    • Q.顕正会館に連れて行かれた…

      A. 顕正会の会館や会員宅へ連れて行かれた場合、その場で強引に入信させられるケースがあります。したがって、顕正会の会館や会員宅へ安易に行かないようにしてください。また、万が一、入信してしまった場合、郵便局の内容証明付郵便で、速やかに、顕正会本部へ「退会届」を提出してください。 顕正会員は、たびたび「退会の概念がないから、一度入信したらずっと顕正会員のままである」と主張して来ますが、これは身勝手な主張です。一般的に宗教団体を退会するには、「退会の意思」を伝えれば成立しますが、顕

      • Q.書類や物品を渡されたら…

        A. 顕正会員は勧誘の際、新聞や冊子などの物品を渡して来る場合があります。特に、数珠や経本などは、相手が受け取った時点で入会とみなしています。したがって、物品を渡されそうになっても絶対に受け取らず、ハッキリと断ることが重要です。万が一、受け取ってしまった場合は、退会届を提出することをお勧めします。 Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする? Q.顕正会の人から誘われたらどうする? Q.どのような語り口で勧誘してくる? Q.突然、顕正会が訪問してきた

        • Q.署名してしまったら…

          A. 顕正会には「入信報告書」という書類があり、その書類に署名すると、入信したことになります。また、入信の意思表示をしていないのに、言葉巧みに、「氏名」や「住所」等の個人情報を聞き出し、勝手に入信手続きをとられるケースもあります。それが勧誘トラブルの原因にもなっています。したがって、顕正会員から署名を求められても絶対に署名しないでください。個人情報を聞かれても、絶対に答えないでください。  もし署名してしまった場合は、すぐに内容証明付郵便で「退会届」を顕正会本部へ送付してくだ

        Q.内容証明による退会届の提出方法

          Q.退会届の書き方は?

          A.郵便局や弁護士事務所のサイトに基づいてアップしました。ただし、あくまで参考にしていただくために、載せています。責任は負えませんので、心配な方は専門家(弁護士、司法書士、行政書士など)へ相談してください。 Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする? Q.顕正会の人から誘われたらどうする? Q.どのような語り口で勧誘してくる? Q.突然、顕正会が訪問してきたらどうする? Q.ファミレスで顕正会員に囲まれたらどうする? Q.家族に顕正会員が

          Q.退会届の書き方は?

          Q顕正会の勧誘で狙われやすい人たちは?<その2>

          高齢者(特に一人暮らしや認知症の高齢者)も、顕正会に狙われやすいので、注意してください。ショッピングモール等にあるフードコートや公園のベンチ等にいる高齢者に声を掛けて来るようです。顕正会員は、勧誘のターゲットに定めると、一人の高齢者に対して複数人で入れ替わり、立ち替わり、しつこく自宅などに押しかけ、さらには人の心の隙に付け込むなど、あの手この手を使って、入信させようとしてきます。例えば、一人暮らしの高齢者にとって、話し相手ができたと思ったら、実は顕正会の勧誘であったということ

          Q顕正会の勧誘で狙われやすい人たちは?<その2>

          Q顕正会の勧誘で狙われやすい人たちは?<その1>

          高校生をはじめとした未成年の方は、顕正会に狙われやすいので、注意してください。顕正会は、公安調査庁に特異集団と認定されマークされている危険なカルト教団です。例えば、高校生の顕正会員は、同じクラスの同級生や部活動の仲間などを勧誘し、教員(担任教師や部活動顧問)から再三に渡って注意を受けても、勧誘を止めず、挙句の果てには、“顕正会を批判した友人に罰が出た”と、勧誘相手を非難してきます。   このように高校で顕正会による勧誘被害が多い理由は3つあります。 1つ目に、顕正会として高

          Q顕正会の勧誘で狙われやすい人たちは?<その1>

          Q.駅前で勧誘されそうになったらどうする?

          A. 顕正会は、駅前ロータリーや駅のホームのベンチなど、頻繁に駅周辺で勧誘をしています。「大きい富士山の写真があるチラシ」や「顕正新聞」と書かれた新聞が見えたら要注意です。勧誘されそうになったら、チラシも受け取らず、「話は聞きたくない」「興味ありません」とすぐに断って、その場から離れましょう。もし追いかけてきて身の危険を感じたら、駅員や近くの店、交番(110番通報も)に助けを求めてください。追いかけてきた人の写真やチラシを持って勧誘している状況が撮れていれば、警察に証拠として

          Q.駅前で勧誘されそうになったらどうする?

          Q.顕正会員が出没しやすい場所はどこ?

          A.駅前ロータリーをはじめ、レジャー施設、本屋、レンタルショップ、バス停、公園、コミケ、ゲームセンター、コンサート、スーパー、商店街など、顕正会員は様々な場所で勧誘しています。 バス停 お店 公園 商店街 Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする? Q.顕正会の人から誘われたらどうする? Q.どのような語り口で勧誘してくる? Q.突然、顕正会が訪問してきたらどうする? Q.ファミレスで顕正会員に囲まれたらどうする? Q.家族に顕正会員がいた

          Q.顕正会員が出没しやすい場所はどこ?

          Q.家族に顕正会員がいたらどうする?

          A. その家族が入信して間もない状況であったり、もしくは信仰活動に熱心で無いのであれば、顕正会がどれだけ低次元で、勧誘トラブルによる多くの逮捕者を出した団体であるかを教え、退会を促しましょう。かなり熱心にやっている場合は、前述の対応に加えて、家族・親戚には顕正会への勧誘をしないようにハッキリと伝えましょう。断ってくる場合があるかもしれませんが、その際は勘当する、縁を切るなど、こちらも相応の覚悟で臨む必要があります。 <参考>カルト教団『顕正会』の実態 https://you

          Q.家族に顕正会員がいたらどうする?

          Q.ファミレスで顕正会員に囲まれたらどうする?

          A. 自分は顕正会に絶対に入会しないことをハッキリと伝えることが重要です。曖昧な態度で接すると、その隙を狙ってどんどん入会を迫ってきます。囲まれて逃げ出せない状況になったら、トイレや電話などの理由でその場を離れ、店員さんをはじめ、家族・知り合い・近くにいる方、場合によっては警察に助けを求めてください。 Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする? Q.顕正会の人から誘われたらどうする? Q.どのような語り口で勧誘してくる? Q.突然、顕正会が訪問して

          Q.ファミレスで顕正会員に囲まれたらどうする?

          Q.突然、顕正会が訪問してきたらどうする?

          A. 話を聞いてしまうと、長時間居座るので、「話は聞きたくない」「興味ありません」「帰ってください」等、問答無用で断る・拒否すれば追い払うことができます。断らないとその後もしつこく訪問して来ます。また、絶対に自宅には入れないように注意してください。 断っても、しつこく居座ろうとして帰らない場合は、「不退去罪」に該当するので、躊躇せずに警察を呼びましょう。また、事前対策として、「宗教勧誘お断り」の警告をインターホン近くなどに掲示するのがオススメです。また、防犯カメラやインターホ

          Q.突然、顕正会が訪問してきたらどうする?

          Q.どのような語り口で勧誘してくる?

          A. どうやら、「顕正会」というフレーズはあまり使わないで、勧誘しているようです。例えば、「運気が上がる方法は知っているか?」、「大事な話があるんです」、「おすすめの本やゲームはありますか?」などと言って、「携帯の連絡先やLINEを交換しよう」と言って来ます。 また、顕正会というワードを使う場合、「国家破産や自然災害、大地震、大津波などが起きても、顕正会員は助かる」、「顕正会に入信すれば、新型コロナウィルスにかからない」などオカルト的なことも言ってます。酷いケースは、「新型コ

          Q.どのような語り口で勧誘してくる?

          Q.顕正会の人から誘われたらどうする?

          A. 絶対に断りましょう。ゲームセンターや本屋などで初対面なのに突然馴れ馴れしく、声をかけて、「連絡先を交換しませんか。」と言って、その後「会いませんか。」と誘ってきたら注意してください。これは顕正会がよくやる手法です。場所を移すと見せかけて、そのまま顕正会の会館や会員宅に連れていかれたり、複数人に囲まれたりします。必ず断りましょう。 Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする?

          Q.顕正会の人から誘われたらどうする?

          Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする⁉

          A. 顕正新聞、身に覚えのない刊行物等が自宅に投函されたら、迷わず破棄しましょう。キッチンやお掃除、ペットの糞の処理にでもご活用ください。もし、投函してきた人間の連絡先などの情報が分かったら、匿名で電話して、「今後迷惑なので投函しないでください」とキッパリと断ることも必要です。電話する際は、“非通知”でかけることをお勧めします。また、事前対策として、「宗教チラシお断り」等の警告をポストに掲示しておくと効果的です。 👇お役立ち度無限大!明日から試したくなる「新聞紙」の活用術

          Q. 顕正新聞や顕正会の刊行物が、自宅ポストに入っていたらどうする⁉