夏目大

横浜で翻訳業を営んでおります。最新訳書『6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む』『タ…

夏目大

横浜で翻訳業を営んでおります。最新訳書『6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む』『タコの心身問題』『Think CIVILITY』など。saku sakuと関内デビル大好き。トミタびと村民。ベイスターズファン。

マガジン

  • 思い出すことなど(1)〜(100)

    翻訳にまつわる思い出をあれこれ書き綴りました。

  • 横浜翻訳生活

  • 古典新訳の旅:鏡の国のアリス

  • 横浜翻訳生活 創刊号

    月二回(10日/25日)発行の、翻訳についてのマガジンの創刊号です。翻訳に興味のある人、すべてが楽しめて、そして役に立つ、そんなマガジンを目指したいと思っています。

最近の記事

倹約とか

やりくりとか、そういうので色々何とかできるみたいによく言われる。確かに色々できはするのだろうけど、結局は限界がある。なんか小さくまとまるみたいなのって直感的にろくなこたはなさそうだなって思う。 前へ進む、大きく育つ、その方向にしか活路はないのだろう。残念?ながら。

    • 誤解を

      恐れずに言えば、ってどういう意味なんだろう。そう書いてても誤解されたらやっぱり嫌だと思う。誤解されないように言葉を選ぶの嫌だからもう思った通り言うね、って意味なのかな。そうかもしれない。 怒らないから言ってみなさい、って言うのもあるな。笑わないからっていうバリエーションも。この場合は、もう怒る準備、笑う準備万端なんだろう。きっと腹立つ話、あるいは笑える話だからどうしても聞き出したい、という意思表示。言葉は複雑、というかその言語のネイティブなら別にこの程度は単純な部類かもね。

      • 深い

        感慨があると人に話したくなるけど、感慨が深いほど、それに至るまでのコンテキストが複雑になる。つまりその複雑さが深みなわけで、そうなると簡単には人に話せない。コンテキスト切り離すと、単なる自慢話とか、クサイ話にしか見えなくなる可能性が高い。Twitterとかで他人の感慨を目にして、なんかちょっと恥ずかしくなったりむず痒くなったりするのはそのせいだろうなと思う。だから自分はあんまり感慨を他人の目につくところでは言葉にしない。誰かに恥ずかしい思いをさせるんじゃないかと思って。 こう

        • 部屋を

          片付けてそろそろ二年になる。いまだに感動が続いている。よくやったなあ、ほんとうによくやった、と毎日自分を褒めている。 そりゃずっと綺麗なままで、片付けなんてしなくて済む人の方がはるかにえらいけどさ。人間生きていれば仕方ないことだってある外的な力に負けることもあるんだ。 それを跳ね返してまともな部屋を取り戻した俺はほんとにえらい。誰も褒めなくても自分だけは褒める。

        マガジン

        • 思い出すことなど(1)〜(100)
          100本
        • 横浜翻訳生活
          27本
        • 古典新訳の旅:鏡の国のアリス
          36本
        • 横浜翻訳生活 創刊号
          1本
          ¥500

        記事

          言葉には

          情報は乗っていない。受け手の脳を喚起するだけ。喚起された脳で何が起きるかはある程度まで予測できるが、予測不可能な部分の方がおそらく多い。 言葉を発するのは言葉を発するためであり、他に目的はない。副次的に何かが起きることもあるが、それは偶然であり、事故のようなものだ。 仮に自分の言葉を理解したという人がいたとしても、多くは勘違いである。勘違いから何かが始まることもある。

          言葉には

          急に寒くなる

          よりも、急に暖かくなる方が体調悪くなるねえ。暖かくなって完全に自律神経がおかしくなって、ものすごい厚着をしてもどんどん身体が冷えて喉痛くなって、もうだめかと思った。昨夜は11:30くらいに床に入り、朝9時前くらいまでだらだら寝たらだいぶましになった。睡眠時間は7時間12分だよ。データによると。9時間半費やして、それだけしか寝てない。あとの時間はただぼんやりしていたわけだねえ。 雨がやんでくれるといいんだけど。

          急に寒くなる

          眠くない

          ってことがあんまりないね。だいたい眠い。そうだな、夜、眠ろうとした時くらいかな、本当に目が覚めるのは。 ほんと記憶にある限り、ずっとそうなので、人間ってそういうものなのだろう、と思っていたら、夜はこてんと眠れて、特に眠気に悩まされもしない、なんて人が結構いるとわかってびっくり。 高校生の時、数学なんて何で勉強すんの?公式覚えたらできるのに、と言われた時くらいの衝撃。 人間って不公平だねえ。

          眠くない

          爪が

          ちょっと伸びてるかなあ、と意識し始めると、そのあとの数時間でみるみる伸びて、もはや爪のことで頭がいっぱいになって、切らなきゃなあ、いやまだもう少し大丈夫じゃねえか、と誰と張り合ってるのかもわからない不毛なチキンレースみたいになる。そして、自分でも思いがけないタイミングで急に切り始めるのだ。 なんか、雨にぬれるの嫌だーと思ってるけど、もう仕方ないぬれて帰るぞ、と覚悟が決まると案外大丈夫というか、そういうのに似てるね。 すべてにおいて、ぬれて帰る覚悟が決まるのに時間がかかる人間で

          身体が

          冷えてちょっと喉痛くなって、こりゃいかんと温めまくってどうにか回復して、ふう良かったと安心していたら、また何日かして冷えて喉痛くなって、こりゃいかんと...この繰り返しなんですわ。 冷えすぎるから、自律神経おかしいんちゃうか、と思い、自律神経の勉強しようと本買ったら良書すぎて、ほんとに自律神経の基礎から教えてくれるもんだから、知りたいことにたどり着く頃には春になってると思います。 そりゃそうだよな、異常を知るにはまず何が正常かを知らないと。 うーん。勉強になった。のか?

          集中力

          というやつが昔からない。ほんとにない。これ一つの不思議。何の不思議なことがあるかい。 いやいや。まあとにかく、集中力がないので、ほら、重い荷物を持って歩く時とか、やるでしょう、次の電柱までがんばろう、っていうの。その方法で今日までどうにか乗り切ってきたんですよ。 仕事だと、それで別にいいんですよね。だけど、困るのは趣味で、好きでやることにも集中力がないのでその方法を採らざるを得ないこと。なんか嫌じゃないですか。好きでやってるのに義務みたいに。時を忘れて没頭する感じにしたいのに

          旅に

          出たいなーと思うのだけれど。ずっと思っているのだけれど。行けばいいじゃないか、と思うのだけれど。勇気がない。行くのに旅費がかかる(当たり前)のはいいとして、行っている間、仕事をしないとその分、収入が減ってしまうので、実は「旅費+行っている間に失う収入」という莫大な(?)費用がかかってしまう。だからどうしても勇気が出ない。結局はワーケーションしかない、ということになりがちだ。いや、それしか多分、方法はない。でもなあ、せっかく行くのにワーケーションじゃなあ…でも、ワーケーションで

          意識的に

          たくさん寝るようにしていたら、データ上は、睡眠負債がなくなって睡眠貯金ができたらしい。 でもなんか無理やり睡眠に費やす時間を延ばしてるだけなので、特にスッキリしたとか、体調が良いとかはない。何なら眠気もひどい。 7時間は寝た方がいいんじゃないかと思ってるけど、実際には6時間も7時間もあんまり変わらないというか、6時間の方がまだ体調ましかもしれない。 でも、6時間でいい、と思うと平均睡眠時間が4時間台とかになりそうだからやめておく。

          意識的に

          朝飯前の

          10kmラン。 どうにもペースは上がらないけど、走った。走ればいいんだよ。えらいもので、こうして走ってるからめったなことで疲れたり筋肉痛になったりしない。 やっと晴れた。2月に入ってからずっと電気悪かったから。幸い、うちのあたりは雪はすぐ消えて、今日はもうほぼどこにも見当たらないくらいだった。 海のそばは寒暖差が小さくていい。

          朝飯前の

          ふと

          気づくと何日も書いてない。人間が何かをやめてしまうというのは、ほんとうに無意識のうちに、だったりする。 それも悔しいのでちょっとだけ書いてみた。 寒いねえ。でもまあこのくらいなら何とか大丈夫か、とも思う。例年今くらいの時期には寒さで疲れてしまって南の島へ行きたいとか言ってたりするんだけど、今年は割に暖かいのか、そこまでにはならない。冬だろうが夏だろうが日々が大切だなという気持ちの方が強い。大切だと思ったとて、特別に何かができるわけでもない。ただすべきことに追われ、その合間にし

          気づけば今日も

          もうすぐ寝る時間。おつかれ俺おつかれ。みなさんおやすみなさい。

          気づけば今日も

          なんとなく

          思いつくまま書いてる。書かない時もある。そもそも忘れてる時もある。書かなければいけないと思ってるわけでもない。 写真もそういうところあると思うけど、ごく何でもない、当たり前と思って特に注目もしないことをひねりもなくただ書き留めておくほうが時が経つと面白みが出るのかもなと思ってる。それは自分にとっての面白みってことだけど。アジェの写真のような普遍性を持つことはないだろうけどね。あれはそれこそ狙ってできることではないし、逆に同じことをしていても発見されずにただ埋もれたって人が実は

          なんとなく