鳥居りんこ

鳥居りんこ・作家・ブロガー ブログからnoteにお引越ししました。 私立中学訪問記は…

鳥居りんこ

鳥居りんこ・作家・ブロガー ブログからnoteにお引越ししました。 私立中学訪問記はこちら→ https://note.mu/torinko/m/m216452d939b2 お問い合わせはこちらまで→ https://note.mu/torinko/message

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ニュー・湘南オバちゃんクラブへようこそ!

皆さん、はじめまして、こんにちは! 本日より「湘南オバちゃんクラブ」はnoteに場所を移してのリスタート! これまで以上にパワーバリバリに皆様と楽しく交流していけたらな♪と思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 お問い合わせ・取材講演のご依頼はこちらをクリック - - - # ブログ版「湘南オバちゃんクラブ」に来てくださっていた方へ いきなりブログがお釈迦になり、見づらくなってごめんなさい。これもちょうど良いキッカケ!ということでnoteに移行しました! 今後

    • サプリの摂取も程々がいいらしい

      小林製薬の紅麹サプリが問題になっていて サプリ愛好家の私としても気になっていた。 なにせ、「飲めば、みるみる痩せ~る」 みたいな広告は必ずチェックする性分。 痩せるかどうかは知らんが、今も数種の サプリを飲んでいる。 この「どうかは知らん」が「少なくとも 体にはよかろう」という素人考え。 薄ぼんやりながらも「これって飲み続けて いいもんなんかな?」という疑問はあった。 それで、まあ医者に聞いてみっか!って ことで、消化器内科医の先生に聞いたんだな。 そしたら、知らんっ

      • 生きづらさは自分が勝手に作った謎ルールのせいなの!?

        桜も満開。花曇りの日々ではありますが 入学式に桜はやっぱりいいですね~。 さて、個人的趣味でやっております ポッドキャスト「湘南オバちゃんレディオ」。 毎週土曜日の10時に公開されていますが 最新作がアップされました。 ここ最近は「息苦しいのは勝手に自分で ルールを作って、それで苦しんでない?」 って話題ですね~。 「息苦しい」は「生き苦しい」に繋がるから やっぱ、「なんかしんどいな」の時は 謎ルールを自分に課していないかを一回 分析してみたほうがいいよねって話をして

        • やっぱり、自分で決めたいよね

          肌寒い日が続いておりますが、皆様 お元気ですか? 本日は東大の合格発表。難関中高一貫校を 中心に学校も一喜一憂している日になり ますよね~。 中学受験も今年度は繰り上げ含め、ほぼ 終了。どこの中学に進学するかを決定し 入学式までは一息つくって感じでしょうか。 サイゾーウーマンで連載しております 中学受験コラム。最新作がアップされました。 そう言えば、塾のトーマスで連載中の コラムもアップされておりました。 ご参考になれば幸いです。 そして、そして。 鳥居りんこがカウ

        • 固定された記事

        ニュー・湘南オバちゃんクラブへようこそ!

        マガジン

        • メディア関連コラム
          225本
        • りんこの日常ブログ
          101本
        • りんちゃんねる
          64本
        • 私立中学探訪記
          21本
        • うどんこ先生ガンガン日誌 大腸がんからの生還
          36本

        記事

          子育ての秘訣は「待つ」ことかも!?

          鳥居りんこが、サイゾーウーマンで連載して おります「中学受験コラム」。 先ほど、最新作がアップされました。 色んな人たちから、子育ての悩みも含めた 「ウチはこうだったよ~」的な話を聞いて おりますが、その中で思うのは 「子育てには満足している」っておっしゃる 子育て終了ママたちの多くが「待てる親」 だったんだなぁってことです。 これには、「環境」という条件があって 「その子自身がある程度、居心地の良さを 感じている」という場所があって そこに置いたら、親はひたすら見守

          子育ての秘訣は「待つ」ことかも!?

          6校連続不合格 悔しくて悲しくてやりきれない母に伝えたいこと

          もうすぐバレンタインデー。 中学受験を終えたばかりの子ども達も プレッシャーから解放されて、友チョコ 作りを楽しむ頃でしょうか。 残念母たちは、尋常じゃない疲れが 出てくるのが普通なので、もうここは 日にち薬しかないと腹を括り、じっと 雪解けを待つのが、逆に一番早く日常に 戻っていく方法だと思います。 結果に、すごくガッカリしている母から 「未来なんて、何も見えません」と言われ たので、何か希望が持てる話をしようと 思い、この方の例をサイゾーウーマンで 先ほどアップしまし

          6校連続不合格 悔しくて悲しくてやりきれない母に伝えたいこと

          我が子に「期待を裏切ってごめん」と言われたら

          中学受験は全く関係しない人から見たら たかだか入試で、受かろうが落ちようが それで人生、決まるわけじゃないのに 結果が出て尚、死にたくなるほど凹む人 がいるって事実は、実にアホらしいかも しれない。 でもね~、それが親なればこその気持ち なんだよね、きっと。 「合格することが至上命題」のような 葛藤の日々を、それこそ何年も送ってきた わけだから「あなたのお子さんは受け入れ 不可です」って門前払いを喰らえば、誰でも 意気消沈する。 (あたしゃ、しばらく浅野を呪ってたし(笑)

          我が子に「期待を裏切ってごめん」と言われたら

          中学受験、終了母たちへ

          今年度の中学受験のほとんどが終了しました。 母たちは、今頃、疲労困憊になっていると みますが、結果はどうであれ、全力で走り 抜けたのは事実。 今はボーっとしてて良い時期なので、それを 否定して、走り続けなくていいからね。 鳥居りんこがカウンセラーのhiroちゃんと やっているpodcastの今週のテーマは 「中学受験後」であります。 人生というのは、どこまで行っても不公平で 努力が実るとは限らないですし、成功だと 思っていたことが、時が経つとひっくり返る なんてことも多い

          中学受験、終了母たちへ

          立春過ぎたら春はそこ!

          中学受験生母たち、今夜は寒いし 明日は雪模様の予報が出てるから あったかくして、脱ぎ着がしやすい 洋服をセレクトしてね〜! 靴下の替えも忘れないでね〜! さあ、いよいよ5日め。 学校や塾の先生達が家に帰らず 頑張っている声を聞いてるけど 先生達は明日も明後日も子どもらを あったかく出迎えてくれる。 なんたって、例年、5日6日を 戦って入学した子が伸びるからね 試練は人を成長させるよね! 受験が終わったら、家族が互いの 頑張りと団結を称え合えるよう 今できることを最後まで

          立春過ぎたら春はそこ!

          中学受験母、福はうち!

          明日は立春、2月4日、春が 近づいているよ〜! 明日が本命校だという人も 多いと思う。 豆まきして、思い切り福を 呼び込んでいるなら大丈夫! 勝利を我が手に!精神で 明日も頑張るんだぞ〜!

          中学受験母、福はうち!

          さあさあ、2月3日!頂きますわよ〜^_^

          中学受験母の皆さん、生きてる? 今までの人生で一番疲労困憊の 日々でしょうが、勝負はこれから! まだ、思うように合格が取れて いない人も沢山いるよね? うんうん、でも、これは普通。 なんたって、ウチらはスロースターター。 エンジンかかるの遅いのよ。 でも、かかったら、もうこっちのもん! 今までは練習だからね、明日から 本気の本番が始まるよ! 応援に手を抜くなよ。 手を抜いていいのは家事だけよ。 子どもにはね「いや〜!盛り上がって 参りました!でも、最後はウチらが 頂くよ〜!

          さあさあ、2月3日!頂きますわよ〜^_^

          気持ちで負けんな!

          中学受験、東京神奈川決戦。 スタートしました! 初日が終わり、疲労困憊の人も 多いかと思います。 明日も受験で今夜も眠れないと いう親子もいるよね。 この1週間は眠れなくて当たり前 だし、通常とは違うテンション になるんだけどね、この1週間は 母にとっては一生忘れない日々 になるからね。 自分が受験生だったら、どういう 言葉が欲しいか?とか 子どもの好物を用意しとくか! って目の前の事に集中ね。 勝負は、これからだよ〜! 頑張るんだぞ💪

          気持ちで負けんな!

          頑張れ、中学受験生母!

          いよいよ、明日は中学受験、東京 神奈川決戦スタートですね。 これまでの苦労が報われますよう! 最後まで、母として我が子の応援団 としての役割を貫き通せますように! きっと、笑顔の春が待つ! わかる問題だけ出ろ〜〜!! 絶対合格💮

          頑張れ、中学受験生母!

          頑張れ、中学受験生!受かっても落ちても

          まもなく、中学受験、東京・神奈川決戦を迎えます。 ママたちは落ち着かない日々とは思いますが それが当たり前なので、今はもう日々のルーティン ワークを淡々とこなし、アレコレ考えない! これが、一番効果的だと思っています。 さて、サイゾーウーマンでの連載中のコラム 「親子の受験」ですが、最新号がアップされました。 こちらは、新設校に期待して入ったものの・・・ ということを綴ったものですが、私が言いたいこ とは、新設校であってもなくても、合格でも 不合格でも、もっと言えば、全て

          頑張れ、中学受験生!受かっても落ちても

          「東大理Ⅲ 合格の秘訣」

          受験シーズン真っ只中! 個人的興味バリバリで「東大理Ⅲ」に入る人は どんな感じなんだろう?と思っていたところ 「じゃあ、直接聞いてみれば?」とお声かけ 頂き、ライターとして参加させてもらった 本が「東大理Ⅲ 合格の秘訣2023」です。 この本は約40年に渡り理Ⅲ合格者の生声を 出版し続けている「理Ⅲ バイブル」なん ですが、あまりに良い本だったので、 もっと多くの人に知って頂きたい!と ダイヤモンドオンラインで、ご紹介して みました。 「理Ⅲ生」って、やっぱ凄いわ。 ご興

          「東大理Ⅲ 合格の秘訣」

          ママ友宅でのもしものトラブル

          たまひよオンラインで、時々、コラムを 綴っているんですが、下記が再配信に なったようです。 子ども同士のお付き合いになるのは やっぱり中学生以降だと感じるので それまでは、特にママは「ママ友」込みの 子ども同士のお付き合いを強いられます。 「ママ友」は実際いてくれると、めちゃ 心強いんですが、子どもの友だちのママで あって、自分の友だちだと言えるには 時間がかかるんですよ。 無礼を働いていたら、やっぱりその仲は 遠からず崩れてしまいます。 記事にあるような、小さなこと

          ママ友宅でのもしものトラブル