はるはるのソーシャルモンスター図鑑

はるはるがTwitterで見かけるソーシャルモンスターについて感想、意見を書きます&描きます。

ソシャモン、イノベーション起こしたがり

ソシャモンはイノベーション起こしたがる。

世の中を斜めから斬っていくことが「新な視点」「革新的」「その発想はなかった」「イノベーションだ」と新しいもの好き持て囃され、スゴい感じが演出出来るからである。
他者と違う視点を持っている自分は自分が優れた存在であると錯覚できるし、そういった意見は目立つからである。

しかし、その斜め斬りの言動は秩序を乱すことが多い。

例えばクラウドファンディングは商品開発費用や寄付企画など資金集めに使われていたが
「個人のちょっとした夢を叶えるための資金集め」に使えるようなフレンドファンディングアプリpolcaが登場し「今夜焼き肉が食べたいです」「お年玉ください」などいわゆるネット乞食とよばれる企画が乱立するようになった。

polcaのような少額の資金をあつめれるクラウドファンディングの仕組みは私は良かったと思う。

しかしそれを利用するソシャモンたちの「クラウドファンディングってもっと気軽に使っていいんスよ、こういう企画斬新じゃない?電車賃くださーい」的な感じで繰り出される企画は、秩序を乱し、polcaは乞食の巣くつとなった。

もちろん、そういった秩序を乱した倫理的にいかがと思われる企画は炎上する。

ソシャモンは炎上ありきで企画をたてる。
それを「話題性を集め、さらに資金を得るための導線」なんてしゃらくさいことを言うのである。

また、革新的なことをしようとして世間からの反感かってしまった、うっかり炎上もあと出しで「話題性を集めるため、悪名は無名に勝る」などとしゃらくさいことを言うのである。
(廃棄前提おじさん)

昨今ネットには次々と新しいサービスやコンテンツが投下され、本当に革新的で便利に思えるものがある。
私たちはそれを楽しく安全に使っているのだけど、そこにソシャモンはやってくきて「ビジネス!マネタイズ!」などもモシャモシャモシャモシャなんかやりだすのである。

そのサービス・コンテンツに利用規約はある。そして日本には法律もある。規約にも六法全書にも書かれていないことは人々のモラルで塞がれている。

しかしソシャモンはそういった塞がれていている箇所を「イノベーションの穴発見!!」と見つけてモシャモシャモシャモシャと巣を作るのである。

ソシャモンと似たような倫理観の人々はソシャモンのマネをする。そして「革新的」「イノベーター!」などとヨイショヨイショと担ぎ上げるのである。

倫理的におかしいことや、犯罪スレスレの行為が目立つようになり、未成年や心の弱った人が甘い言葉やお金に目がくらみ、ソシャモンの巣に墜ちる。


ソシャモンの作った巣の場所は今まで利用者や世間のモラルある人たちは気がついていたけど「それをやったらダメだろ…」と思い触れなかった場所だったのでそこでの巣作りを「革新的」とか言われても馬鹿いってるんじゃないよバーカとしか思えないのである。

私にとって、ソシャモン達のイノベーションはただのぶち壊しなのである。


polcaもbrainというコンテンツもあっという間にソシャモンにモシャモシャされて壊れて消えた。

noteがんばれ。

ソーシャルモンスター図鑑の話。Twitterの話

はじめまして。私ははるはるです。
ただの一般人の女性です。

そんな私が「ソーシャルモンスター図鑑」というタイトルのブログを開設しました。

◼️ソーシャルモンスター図鑑の話。

ソーシャルモンスターとは…。
TwitterなどのSNSにいる一部アカウントの俗称です。
ソーシャルモンスターは、SNSで暴れています。
そして暴れて注目を浴び、お金儲け(マネタイズ)をします。
所謂、炎上系と言われる自称インフルエンサーの方々です。

誰が言い出したのかわかりませんが、言い得て妙だと思い、タイトルに使用させて頂くことにしました。

このブログではソーシャルモンスターズのこと&私のことをつらつらと綴れたら良いなと思います。
また絵を描くことが好きなので、図も交えて記事を書いてみたいです。
さらに忘れやすいので、備忘録にしたいなとも思います。

◼️Twitterの話。

私は体調などが不調の時が多いです。
出来ることが少く、そんな中一番楽に出来ることが、スマホでのTwitterです。
はじめは趣味のゲームやハンドメイド、すきなYouTubeのチェック用にアカウントを作成したのですが…

ジョーブログの炎上がきっかけで、あれよという間に情報商材にはじまり変なブロガーから、N国批判までをするようなアカウントに進化しました。

変なことが起こるとその事について考え込んでしまう癖があるので、Twitterで変なツイートが流れてきたら、その事について考えたり調べたりしてしまうのです。
そうしたことをポチポチとツイートしていたら、似たようなことに興味があったり、啓発してたり、考え方が近しいアカウントの皆さんと繋がれました。

そして今まで知らなかった胡散臭い情報が目に入ってくるようになりました。
そしてまた、その情報について調べて…

現在、そんなことを繰り返しています。

Twitterにはいろんな「界隈」がありますが、私が見る界隈は情報商材やブロガー界隈がメインです。

・ネットビジネス(Twitterでマネタイズする系)
・オンラインサロン
クラウドファンディング
YouTube
・イケハヤ周り

最近では…
・プレゼントRT企画詐欺
・エセスピリチュアル界隈

も、ちょっとずつ見ています。

なので私が作るソーシャルモンスター図鑑は主に上記の界隈のモンスターが多くなると思います。

よろしくお願いいたします。