CAMP HOUSE - 田舎暮らしをキャンプのように楽しむ ブログ

ついにアレを買いました

久しぶりにキャンプの予定が入り、ワクワクそわそわしているawです。そんな僕がずっと欲しかった、というよりもずっと必要だと感じていたあるアイテムをついに購入いたしました。こちらです! そう!

修理するか、買い替えるかという話

先日、食洗機が壊れました。メーカーのWEBサイトで調べてみると、比較的簡易な作業で修理可能で、費用は1〜3万円程度とのこと。そのままWEBサイト経由で修理を依頼。数日後にスタッフが来てくださり、30分...

耐震補強工事が始まります

ほとんど雑誌を買わなくなって早や何十年……なのですが、BRUTUSのこの年イチ企画「居住空間学」だけは毎年買っています。 若い頃は「いいなー!」と感じていたはずの空間を見ても”ふ〜ん&#8...

今でしょ

年度はじめだからというわけではないのですが、いろいろと忙しい日々が続いております。情報のインプットはかなりの量と頻度でやっていますが、いかんせんアウトプットする時間が仕事以外でとれないのです。夜9時に...

モンベル トレッキングアンブレラを買ってみた

いつも車のサイドポケットに入れていた折り畳み傘が、いつの間にか無くなっていました(涙)。 折り畳み傘はふだんの生活に、そして旅行にも欠かせないアイテム。今年のはじめ、2月3月と立て続けに海外出張があっ...

8日間で欧州3か国を周ってきた話

先週、仕事でドイツ、フランス、イタリアのヨーロッパ3か国に行っておりました。 ドイツの某企業の招待による渡欧でみっちりと予定が組まれており、時差ボケもなんのその。ドイツに到着した翌朝から、帰国する前日...

片道5回飛行機に乗ってブラジルに行ってきた話(3)

ブラジルの旅(出張)の話を2回に分けて書いてきましたが、今回性懲りなく3回目。事前に調べたこと、準備したこと、書き漏らしたこと(笑)などをつらつらと書いてみたいと思います。 片道5回飛行機に乗ってブラ...