■■■ ごあいさつ ■■■

■ 全国100万人の読者の皆さま、

新サイト

関谷江里の京都暮らし(時々パリ)

にいらしていただき、ありがとうございます。
10年と1か月半続けて、合計4285記事、容量の10GBにほぼ達した

関谷江里の京都暮らし」 (ココログニフティ)

(開設当初は「関谷江里の京都-東京半々暮らし」
を引き継ぎ、2016年5月8日、新しくオープンしたウエブサイトです。
スマフォ対応です。
2016年5月8日の初回投稿から辿るならこちら。

■ 京都の美味を紹介することを仕事にしており、時々里帰り(笑)でパリに行く日々を綴ります。
■ クラブエリーの会員の皆さまへの連絡の場、掲示板の役目も果たします。

■ プロフィールや仕事、著書、主宰している会員サロンのクラブエリーなどについての詳細は、上のMENUからご覧ください。
■ 最新記事はこの欄のひとつ下にあります。

*****************

★お知らせ

本ウエブサイトから以外の発信は、

フェイスブックから、インスタグラムに完全に移っています。

https://www.instagram.com/eri.sekiya/

*****************

**********************************
お花は浦沢美奈さん作です。「プーゼ」さん。
**********************************
■ カンテレ「よ~いドン!」の「おすすめ3」

時々おすすめをしています。

これです。

**********************************
テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
文章の無断での転載は著作権法違反です。
写真の無断使用も許可いたしません。

**********************************

★わたしが口コミサイトに匿名で何かを書き込むというようなことは一切ありません。

わたしが名乗りもせず、店の評価をネット上で(褒め言葉でも悪口でも)こそこそと書き込むなどということは、この世で最もあり得ないことです。
どうかお間違いなきようお願いいたします。

こちらもご覧ください。

■ 京都府立植物園へ。フクシア、山草野草、カレー

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休のエリーでございます。

写真の整理を、とりわけパリの写真を整理するのだと宣言していたのに、季節ものを見逃してはなりません。

どうしてもお花を見たい。森の中を歩きたい。
それでやっぱり出かけたのです。

京都府立植物園へ\(^o^)/

●比叡山を望むこの眺め大好き。
例年と同様、何よりバラを見たかったのですが、

まだこれから開花時期を迎えるものがたくさんある状態でした。●それでも一部咲いていた赤いバラを眺めることもできたし、

●スヴニール ダンヌ フランク
Souvenir d’Anne Frank など満開のバラを楽しむこともできました。

●ものすごく久しぶりに温室も観覧。
そもそも気温が30℃近くまで上がったこの日、温室の中はもう夏みたいに暑かったけれど(*_*)、
(冬に来たら暖かくてよいことでしょう😂)
世界のおもしろい植物に満ちていて、別世界にいる心持ちになりました。

●フクシア特集、華麗で見飽きることがありませんでした。

●フクシアとはこんな花。

フランス語だとフューシャ。よく使われるのは、生地の色の表現で、この濃い、赤に近いようなピンク色のことを言いますが、
本物の花のフクシア=フューシャを見たのは、もしかしてわたし初めてかもしれません。
これを見られただけでも、今回植物園を訪れた価値がものすごくありました。

●本当にきれい。「別名・貴婦人の耳飾り」って言い得て妙です。

形がすてきだし、念入りに色鮮やかです。

●けれどこんな色のものもありました。
わたしはピンクという色が好きではないのだけど、それでもこのピンクに絶妙に黄緑が混じった色合いは見事と思うほかなくて、フクシアがそこら中に植えられるものなら夢のような景観になるだろうと思ったのでした。

けれど残念ながら、日本の気候には合わないらしいですから、この機会、ありがとうございましたということです<(_ _)>

●そしてこれ、「山草野草展」が、地味なようでいて、実によかったのです(T_T)

●ずらりと山草、野草が500点ほど展示されていました。

こんなに種類があるのね(*_*)(*_*)

小さくてもかわいかったり、優美さをたたえていたり、生命力を感じさせたりして、本当に心がなごむコレクションでした。

この展覧会は、5月5日(日)までです。ご覧になりたい方は5日、16時までにぜひ。

●ふと、何これ?と思ったのが、

●ムサシアブミというサトイモ科の鉢で、葉っぱつやつや、よく見たら地味な花が咲いていました。

そうだ、お花いけをする方が最近扱っていらしたものだ・・・

●これは北山門近くのジャーマンアイリスコーナーで。

よくまあこんなにきれいなものを、自然は作ったなあと思います。もちろん今、目にしているものは、人工的に交配に交配を重ねた結果のものかもしれないけれど、もとは自然が作り出したことに変わりないわけで、やっぱりすごい。

京都府立植物園

1年も時間を空けず、もっと折々に行きたいと思いながら帰ってきました。

*****************
「ナカザワ」さんでカレー

*****************

●帰りはこちらです。しばらくでございます、

コーヒーハウス ナカザワ」さんでカレーです。
初め甘く感じて、その後、じわーっと辛さが来ます。
辛いだけではなくて、味に深みがあって、おいしーい\(^o^)/
小サイズでもご飯270g。
半分に減らしていただいてもたっぷりたっぷりでした😄
ちなみに大サイズはご飯750gって・・・(*_*)(*_*)

●そしてなんと、ショコラが付きますー😄
なんて粋なこと。
meitoのチョコレート2個​です😄

●次はオムカレーをいただきたいと思います。

●「コーヒーハウス ナカザワ」さん、また伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

関谷江里

■「五 いつつ」少し久しぶりに、夜の一品と蕎麦

■ 全国100万人の読者の皆さま、4月最終週のある夜、少し久しぶりに、洛北は大徳寺前、和久傳さんの「五 いつつ」に伺ったエリーでございます。

気軽にお料理何品かとお蕎麦をいただけるいいお店。
ちょっと急なお願いごともしたのでした<(_ _)>

●以下、軽くコース仕立てでお願いしたものです。

●えんどう豆と飯蒸し。大徳寺納豆。

●朝採りの筍。物集女(もずめ)の筍。

関係ないけれど、物集女(もずめ)があって、なぜ物集男(もずお)がないのかとわたしは以前から不思議に思っています。

●桜鯛、上に桜の花の塩漬け。花ごと味わいました。

●筍のお寿司。

●はまぐりの潮(うしお)汁。かたくりの花と葉。

●天ぷらは、桜海老と天然の山独活(うど)。

●他にいただいたお料理は、

・ほっき貝 柑橘のジュレ、あまどころ(山菜)、うるい、たらの芽。

・加賀れんこんと利久麩の胡麻和え、松の実。

●お蕎麦の準備がされて、

●少し少なめに盛っていただいたお蕎麦です。群馬県の蕎麦の実を使ったということ。この「五 いつつ」のお店で打たれたものです。

●食後の甘味として、木の実の寄せ菓子をいただきました。

*****************

●「五 いつつ」さんも、いま人気の和食店どちらもそうですが、の外国人客が多かったです。

わりと急な予約をしたにもかかわらず、優しく迎えてくださって感謝いたします。
仲原紀幸さんどうもありがとう🙏
綾さん(女将の桑村綾さん)にも偶然に、だいぶ久しぶりにお目にかかれてうれしく、ラッキーな日でした。

また来月伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里

■「Guu」クラブエリー2024年5月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーの報告です。

●クラブエリー待望の「Guu」さんです。

4月24日と5月1日の2日間にわたって伺いました。
スワンのお出迎えから
エッグタルトのお見送りまで、
ほんとーにおいしかったです😭😭

店主の宮谷 要(かなめ)さん、
すてきなお料理と優しいもてなしをありがとうございました。

マダムのみささんにも御礼申し上げます<(_ _)>

●5月1日のメニューはこんなでした。

案じられた、白アスパラガスは今回も出していただくことができてうれしかったです。

4月に大ぶりの白アスパラガス見ていて、絶対に食べたかったから。

●スワンのお出迎え。アミューズ3品です。

じゃがいもでできたスワンちゃんの中身は、りんご、ゴルゴンゾーラ、大根。

くらげも叉焼も、格別の美味でした。

●ぱっかぁ~~~ん\(^o^)/
と大きなせいろの蓋を取ると、湯気が一気に吹き出します。

●包みたて蒸し点心。

蒸し海老餃子も小籠包も、熱々の湯気湯気状態をいただけて、しんそこ美味。

●メロンパンという名称で供されるけれど、

全くメロンっ気はないです😂😂

●叉焼の甘いあん入りの、焼き立て、ごくごく軽いふわふわパンです。旨旨旨😭

●フランス、ロワールからの白アスパラガス。
山椒ソースと、紹興酒漬けにした卵黄で味わいました。上にのっているのは生湯葉。おしゃれな食べ方。
うっまい😭

●魚料理は、蒸した太刀魚。上に揚げたエシャロットのみじん切り。
下に自家製はるさめ、発酵白菜。強火で炒めたレタス。揚げたたらの芽。
ものすごくいい組み合わせでした😭

●ふかひれ煮込み、白ご飯もひと口添えられました。スープをからめもっていただきました。
旨くないはずがない😭

●蟹あんかけ炒飯。
これもまた、
旨くないはずがない😭

●杏の種から作った、

なめらか杏仁豆腐

スワンのお出迎えなら、

エッグタルトのお見送りでしょう~😂😂

●陶製の手にのって出てくるエッグタルト。
これもオーヴンから出したて熱々ほわほわをいただいて、天国の味。

mるこの後、、中国茶が供されました。
*****************
●何もかも、美しくて、かんぺきなおいしさでした。

Guu」さん、いったい次はいつ伺えるのか?
2025年も、どうかどうか、
またクラブエリーにお席の確保をお願いいたします🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ マヌカ蜂蜜、豆乳ヨーグルト、声が出た

*****************

★お知らせ

本ウエブサイトから以外の発信は、

フェイスブックから、インスタグラムに完全に移っています。

https://www.instagram.com/eri.sekiya/

*****************

■ 全国100万人の読者の皆さま、連休のエリーでございます。

●皆さんわたしにマヌカ蜂蜜やマヌカキャンディをくださってありがとうございます😭😭

声が出ない日々が続いて、いったい何週間になるの? という時に、優しいお心遣いをいただき、気持ちが温まったのでした<(_ _)>

●「TVやラジオの予定がない時でよかった。」
なんて言っているからいけないのだとものすごく思い、
やえーる=山本八重子、敏腕ディレクターでコーディネーターに、次のアルファステーションの日を決めてと頼んだのでした。
その目標で治ると思うのです。
話したいことが溢れているんだから。
都の新店事情に、都の和食事情✨️✨️

●先日のある日、

Sちゃんのおすすめに従って豆乳ヨーグルトを買ってきて、バナナ、豆乳ヨーグルト、マヌカ蜂蜜、そして上からノーブルな七味をかけてみましたよっと😂
*****************

このお料理をいただいた翌朝、何か身体の中が軽くなって入れ替わったみたいになっていて、遠くから帰ってきたような感覚がして、本当に幽体離脱してわたしリアル世界とは違う世界に行ってきたんだなと思ったのでした。
コース料理をいただいた後だというのに体重まで減っていて、そして・・・

夕方から、声が出るようになりました。

声が戻ったの。4週間と5日間出なかった声が、再び出てくれました。

一生出なかったらどうしよう?と思った瞬間もあったけれど、戻ってくれた。声って便利です😭😭

たまたまちょうど、治る時期だったのかもしれない。

けれどわたしは、間違いなく、前日のお料理のおかげだと思っています。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「二條 みなみ」2024年4月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、「二條 みなみ」さんに、4月も伺ったエリーでございます

先月の記録はこれ

●4月最後の日になりましたが間に合ってよかった♪

先付の一品は、こんな風に、器に兜が被せられて、端午の節句仕様でした。

●しつらいもすでに5月になっていました。季節は進んでいるのです。

●店主の南 建吾さんの、今月の手ぬぐいコーナー。5月の絵柄ですね。

以下、コースです。供された順番にいきます。

兜に作られた蓋を取ると、

●新玉ねぎ豆腐
淡路島の新玉ねぎ、だしで割った新玉ねぎスープのあん。生姜と。
砂糖入れたでしょう? と思ったほど甘みのあった新玉ねぎ。ふるふると口当たりもよく、本当においしかったです。

●八寸は、
ガラスの器に美山の生湯葉、
八つ橋に、
そら豆、さより一夜干し、桜海老唐揚げ、燻製豆腐、鯛の子。
黄金の器に、おこぜの南蛮漬け、笹巻きの中には鯛のお寿司。
あやめの器にはだしで炊いた、いさざ(=白魚 しろうお)、はぜ科のぬめりのある小さな魚。

●鯛と雲丹。雲丹は由良の萩原丸ブランド。
鯛も雲丹も、めちゃくちゃに旨いです(*_*)(*_*)

●和歌山のけんけん鰹。ぽん酢あん。
ねぎ生姜、手作りの柚子胡椒と。

●熱々のぐらぐらで供されたのは、

●鍋仕立て、あいなめと花山椒。

細く見えているのは、ごぼうと独活(うど)。
ほんとーーーに、これがまた旨かったです(T_T)
おだし全飲みしました。

●ひろうす、蕗入り。車海老ときぬさや(亀岡産)

●ふわふわひろうすおいしかった😭😭感涙です。

具材は蕗。わたしには蕗で、皆さんにはわらびでした。
わたしはわらびはアレルギーではないけれど、あんまり食べない・・・

ということを覚えていていただき、お手間恐れ入ります<(_ _)>

●すずきの塩焼き
刻んだのびる入りの大根おろし、加減酢

●泳いでいる鮎をプレゼンの後、

●揚げものです。鮎、たらの芽、こしあぶら(高山産)

パリパリでサクサクで、香ばしさと食感の良さを堪能できました。

●鯵 生姜ドレッシング。 茎ブロッコリー、スナップえんどう(亀岡産)
下にクレソン(滋賀県)の炊いたもの。

酢の物なのだけど、最後にこの一品、鯵好きにはたまらないものでした😂

●ご飯ボーイ、寛太ちゃんはいつもこの笑顔です。人なつこくてかわいい(^o^)♪

●鯛茶漬けです。まずは白ご飯と共に胡麻だれがたっぷりからんだ鯛を味わって、

●その後、お茶を注いでいただきます。

●トマトのコンポート来ましたー。
さわや~か。ほんのり甘さもあります。食後すっきりします。

●よもぎ麩の、焼き麩饅頭。香ばしいです。
●お薄をいただき、ごちそうさまでした<(_ _)>

 

何もかもが500%のおいしさでした。

ゆったり居心地よくて、
寺町二条にありながら、
雰囲気は祇園の風情が色濃くて、
それでいて店主さんも女将さんも親しみやすくて優しくて、
さらにはわたしにも通いやすいお値段です。
稀有なお店だと思います。

 

南 建吾さん、奈々緒さん、寛太ちゃん、ありがとうございました<(_ _)>
また次回、楽しみに伺います。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「ごだん 宮ざわ」新料理長で初のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、4月最後の土曜日に、4月11日から新体制になったごだん 宮ざわさんに伺ったエリーでございます。
「じき 宮ざわ」から移られた、新料理長、東洋賢士さんの、このお店でのコースを初めていただきました。

「じき 宮ざわ」さんでの最後のコースの記録はこちら
この方のコースをいただくのは昨年10月から数えて9回目ですが、今回お料理にふさわしい箱に移られて、きっときっと、格別にいいだろうと期待していました。

そして、
ほんとーーーーに、
よかったのです😭😭😭

しみじみ美味で、いるだけで心地よくて、わたしはすでに天国にいるのか?と、魂を抜かれたようになりました。
帰宅後も、しばらくぼーっとしていました。幽体離脱なおいしさだったのです。(って、初めての表現😂)

お料理10品はかんぺきジャストな状態で供され、続くご飯のおいしさは従来のまま、でも添えられるお漬けものは激しくヴァーションアップされていました。食後の甘味もものすごくよかった・・・いちいち好みでした😭
以下夜のコース、順番にいきます。

●ひと品目、

食前酒ひと口、「城陽」が供された後、
白アスパラ羹。
「とおの屋 要」さんのどぶろくと。

●白アスパラガスのピュレの寒天寄せです。
伊勢海老からとっただしのあん。
伊勢海老の身、うすい豆、白とグリーンのアスパラガス。
上に雲丹と山葵。
優美な白アスパラガスかんの口当たりと香味に、伊勢海老の旨味がたっぷりからんでたまらず、この初めのひと皿で、もう心を奪われました<(_ _)>

●「もう桜は終わったけれど、」と言いながら出してくださった、名残の、
夜桜椀。
きれい😭😭
ゆらゆらと桜の花びらが舞い揺れる中に、葛打ちしたあぶらめ。上にわらび、花びらの形は独活(うど)。
塩加減もジャストに決まり、見て美しく、食べて心地のいいお椀でした。
葛打ちでとろっとしたあぶらめの舌ざわりもよかったです。

●かつおの塩たたき
塩をしてオリーヴオイルを塗って炭焼きにしたかつお。
辛味大根の鬼おろし、秋田のかたくりの花。卵白塩、土佐酢。無農薬のレモンの皮を削りおろして仕上げ。食感のアクセントに刻んだアーモンド。
これ、猛烈においしかったです😭😭
かつお自体が、それだけで瞠目のおいしさだったのに、上から足されたいろいろが風味をさらに引き上げて、味も香りも食感も楽しいわ\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●伝統の焼き胡麻豆腐は、こんな風に進化発展を遂げていました。
そら豆豆腐。
胡麻豆腐をベースに、そら豆の味と香りのとろとろの豆腐になっており、上に半レアの煮帆立。帆立から出ただしで一寸豆を炊いて作ったソース。

全体がいい調和でした。

●断面はこんなでした。

●東洋一のお蕎麦来ましたー\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
東洋賢士さんが打つお蕎麦です。
毎回ものすごく楽しみです。
今回は、のっぺい仕立て、
あさりのお蕎麦。
名古屋、梶島のあさりと、青海苔、京都の筍。芽ねぎ、すだち。
お蕎麦は口あたりなめらーか😭
おだしも全飲みしました。

●琵琶ますの木の芽焼き。
たれ焼きにされた琵琶ますに、上から胡麻油と木の芽のソース。
魚のあらから取っただしのあん。
うるいの胡麻よごし。
(ここで胡麻が登場😂)

●ほっき貝炙りと、原木椎茸、菜種の炭焼き。土佐酢ジュレ。ノーブルに香る、自家製の七味。
ほっき貝って、わたし別にそんなに好きでもなかったのだけど、これはおいしかった(*_*)(*_*)
そして、自家製で独自に配合したという七味の、辛味がほとんどなく、ひとえに高貴に香りのよいこと。

●金目鯛 クレソンと。
金目鯛の炙ったのが、これだけで圧倒的に旨いです。そこに炙ったクレソン、花柚子。葛でとろみをつけたぽん酢、せとかオイルで香り付け。生姜。

●甘鯛の唐揚げ。
たたいた蕨を、梅肉で和えたもの。
上にこごみの天ぷら。
下にうっすらと天だし。
甘鯛唐揚げ、これがまた旨かった😭😭

●どれが400年前のものでどれが最近のお皿か、このお店においてはわかりませーん😂😂 
いずれにしても美しいので、お料理を味わい終えた後もしばし眺めます。

●炭焼きしたグラスフェッド牛肉と、炊いた筍。上に花山椒。
椎茸醤油麹。

●中央に松、四つ足は鹿? 飛んでいるのは始祖鳥・・・なことはなくて、鶴かしらん。

●ご飯と共に供されるお漬けものがまた旨いです。ごぼうを味噌酢に漬けたもの、菊芋も粋な味、ごくうっすらと味をつけた昆布も理想的です。あらゆるところで、「昆布は塩気が過ぎる」と何十年も思ってきました😂

●食後に、
豆乳に酒粕を合わせて発酵させた自家製のヨーグルトのムース仕立て、白ワインゼリー。
いちご、キウイ、ブルーベリー。

●桜餅は味噌あんでした\(^o^)/

●お薄をいただきご馳走さまでした<(_ _)>

 

なんて瀟洒なお料理なのか、
味はジャストに決まり、でも遊びがあって、余裕を感じさせて、しみじみよかったです。

そして、なんてかんぺきなコースだったことか。
ゆったりたっぷり楽しんだ感がありましたが、
それでも夜の1回転目、18時スタートで、20時には終わりました。

驚異的です。本当にいいチームワークが成り立っているのだろうなと。
何もかも、申し分なかったです。

ごだん 宮ざわ
東洋賢士さん、ともちゃん、みゆきちゃん、スタッフの皆さん、ありがとうございました🙏

次回も、ものすごく楽しみに伺います。

 

そして・・・このお料理をいただいた翌日、
わたしの身体はどうなったか?

という話は、また改めていたします。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「プーゼ」お祝いに、紅白のアレンジメント

■ 全国100万人の読者の皆さま、みなちゃん=浦沢美奈さん@「プーゼ」にお祝いのお花を作ってもらったエリーでございます。

●先日、お祝いに持って行くために、

みなちゃん=浦沢美奈さん「プーゼ」にお花を作ってもらいました\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

やっぱりわたしはこうでなくちゃ😂😂の赤いバラ\(^o^)/
お祝いにお持ちするものなので、紅白です。
そして大好きなユーカリの葉もたっぷりと。

●赤いバラ
・ガーネットジェム
・フレグランスレッド
●白いバラ
シェドゥーヴル
ウィット

美奈ちゃんありがとうー🌹

*****************

以下の2枚は、浦沢美奈さん撮影です。

*****************

●美奈ちゃんが撮るとこうなります(T_T)

リボンをかける前の状態も見せてもらえるのが、またうれしいです(^o^)♪

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「いまから なかじん」クラブエリー 2024年4月

■ 全国100万人の読者の皆さま、春のお料理をいただきに、根強い人気の「いまから なかじん」さんに伺ったエリーでございます。

●クラブエリー無限ループの1軒、
いまから なかじん」さん。
今出川(いまでがわ) と烏丸(からすま)で、「いまから」です。
6席限定で、2日とお願いできないので本当に貴重な席です。

中村一臣さん、薫さん、
今回もありがとうございました<(_ _)>

これ以上あり得ない丁寧さと完璧さでお料理を出してくださいました。
ほんとーーーにおいしかった😭
気合いっぱい愛いっぱいで、心に響きました😭😭

●北海道内山農園さんのアスパラガス、茹でたての香りは馥郁と、すっくと噛み切れる柔らかさも心地よかったです😭
自家製、桜ますのスモークサーモンもひどく美味、下に敷いた黄身酢にはマスタードが仕込まれていて、粋な味でした。

●2品目に、桜海老(三重県)とあおさ海苔(静岡県)のかき揚げ
旨旨旨旨旨旨😭

●昆布締めにしたさよりの、桜にぎり鮨。
桜塩で味わうさより、いとも優美な味でした。

●昆布締めにした桜鯛を、桜の葉で包んで揚げたもの。雲丹塩と。
これがまたふわっふわに仕上げられていて、桜の香りが広がって、何なのこの食感と香味? もう天国に来てしまったのかわたし(*_*)?

●冷製だけど炊き合わせのようなものということ。
おだしも全飲み、煮浸しという感じ。
原木椎茸とほたるいかを主材にしているけれど、山菜もろもろが香味を添えて、ふああああ旨かったです😭

●和歌山のけんけん鰹を、
藁で炙ってたたきにして、分厚く切って食べさせてくださいました。藁炙りの現場も見せてくださってありがとうございます<(_ _)>
これが強烈に旨かったです( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●春の山菜の天ぷら
ふきのとう、こしあぶら、たらの芽、山うど。

パリパリのさくさく😭かんぺきな揚げ具合。
大徳寺納豆塩。

塩を、土の上の雪に見立てて。そこから出てきた春の山菜というわけです。

●季節野菜のサラダ。
これも毎回言っていますが、野菜のひとつひとつが息をしているようで、実にみずみずしいのです。

紫蘇ドレッシングは、自家製梅干しを作られた際の、紫蘇や梅酢を使われているとのこと。
いちごは紅ほっぺ。
かんぺきなおいしさでした。

●歯が要らんチキンカツ。
パン粉も直前に挽いて作りたて。

これよりおいしいチキンカツを味わったことがありません(T_T)

●中華麺で、鴨せいろ。
鴨のおだしはねぎと柚子が香りを添えて、満足の締めでした。

●あんみつというデザートメニューがあるのだけど、寒天と黒蜜だけを所望。

透明を極める寒天をつるりといただき、ご馳走さまでした<(_ _)>

●「今この送り方がはやっているの?」
と、誰が始めたんだか🤣都の一部の店でやたら行われている尻向け送りもして見せてくださったのでした😂😂

 

いまから なかじん」中村一臣さん、薫さん、
今回もすばらしいお料理ともてなしをありがとうございました🙏

また次回、楽しみに伺います。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「コピエ」2024年4月 訪問2回目

■ 全国100万人の読者の皆さま、先月伺ったコピエさん、正式な表記は「COPPIE こぴゑ」さんが本当によかったので、およそひと月後、再訪したエリーでございます。

先月の記録これ

訪問2回目の今回も、
おもしろかった楽しかったおいしかった\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●先付として供されるとうもろこしのすり流しは、とうもろこしの粒粒に、もち麦がまた違う食感を添えて、旨いったらなかったです。
マーガオのいい香り。

●季節のサングリアというのに驚きました(*_*)(*_*)
フロマージュに合わせたのだけど、
いちごとカルダモン
驚きの香味(*_*)
こんなの初めてです。
次の季節にはどうなるの?と伺ったら、
マンゴーと、新茶
ということ。
それを飲みに、また行かねばならないではないの。

●葉たんぽぽ うるい 白魚 デュカ サラダ。すてきな食感すてきな香り。デュカのアクセントがおっしゃれ~♡
合わせているのは、「ごだん」と「じき」の宮ざわさんでおぼえて大好きになった、「とおの屋 要」さんの、内服薬としか思えないどぶろくです。

●前回もいただいた焼きクレソンと茗荷のぬた和え。

加熱したクレソンっておいしいなあと(*_*)

●サルシッチャを詰めた手羽先の唐揚げ、これも先月いただいておいしかったのをリピート。

●これも驚いた、椎茸「天恵菇(てんけいこ)」をじっくり焼いたものに、茹でたてのほたるいかを合わせて、この旨味で食べてねというもの。椎茸とほたるいか、相互がおいしくなるというわけです。(T_T)

この組み合わせ鮮烈でした(*_*)(*_*)

●京丹後 日本海牧場 京たんくろ和牛 かいのみ、甘みを感じさせる奈良漬ソース。
この火の入り具合が絶妙で、
も の す ご く
おいしかったです😭😭

●生姜麺、先月いただいたのが忘れられず、リピート。

本当はどんぶり一杯山盛り食べたかったけれど、だいぶお腹がふくれていたため、少量にしていただきました。

●生姜麺おいしさの素はこれ。
大豆と麦麹に刻んだ生姜を加えて発酵させたもの。
橋本遼さんありがとうございました(^o^)/

 

●デセールにタルトタタンのアイスクリームとショコラのテリーヌを選択。

●しかーし、瞠目のおいしさと思ったのは、
パイナップルと三つ葉のソルベ
でした。パイナップルの甘さ酸っぱさに、香りよい三つ葉を合わせたら、こうなるのかあああああ~と驚嘆しました。

COPPIE こぴゑ」さん、楽しーい\(^o^)/\(^o^)/
次もまた、楽しみに伺います(^o^)/

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「京中華 牧定」クラブエリー2024年4月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告です。

●最強の洛中兄弟中華\(^o^)/
京中華 牧定さんへ。

若いっていいことです(^o^)
明るいわ、楽しいわ\(^o^)/

兄の、牧 定孝さんと
弟の、牧 定直さん(金髪)、
ぴたりと息のあった仕事ぶりも見ていて胸がすくように気持ちよくて、
お料理も申し分なくおいしかったー\(^o^)/☆☆☆

定孝さん、定直さん、
お昼営業ありがとうございました<(_ _)>
皆さん喜んでくださいました。
わたしも喜びました\(^o^)/

●定番のふかひれも上から熱々蟹あんでより贅沢な味わいに。
太刀魚も牛肉もおいしかった、
担担麺もほたるいかと桜海老の炒飯もまたすぐリピートしたいおいしさでした😭
紹興酒カラメルソースの杏仁豆腐も、こちらを訪れる楽しみのひとつで、ほんとーに好きです😭
京中華 牧定」 牧 定孝さん、定直さん、
ありがとうございました(^o^)/
次回は夏、
またものすごく楽しみに伺います。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************