N 歌登の単端風 自走客車 2 完結

前回からの下処理を続け 塗装が出来るようになりましたが、塗り分け位置とマスキングを考え 最初にボディーの赤、次に窓まわりのクリーム、最後に屋根のグレーをスプレーしました。

乾燥後 ライト類に色を差し つや消しスプレーを吹きロクハンさんの下廻りを組み込めば 出来上がりです。

窓ガラスをどうしようか迷っていますが、制作記事はこれにて完結とします。

尚、レタリングですが 実物も入っていなかった時期があるようですから このままとします。

今日も 集乳所前を軽快に走り抜けて行きます。

〈追記〉

たくさんの☆をいただきありがとうございます。

N 歌登の単端風 自走客車

ガミセンブヒンさんの3DP製品 単端式自走客車をつくっています。

歌登町(村)営軌道にいた単端がモデルとおもわれる ナイロン素材のボディで、ロクハン製Zショーティー動力シャーシを組み込む仕様です。

プラサフを吹き サンドペーパーをかけて表面を仕上げていきましたが、ナイロンという素材は いまいち好きになれない素材です。

運転席上部屋根にプラ材のベンチレーター?を取り付け、動力ユニットを加工して車高を下げ、カプラーを交換したところで 本日の作業は終了です。

N お隣の4階建てのビル

秋葉原にあった 千代田海藻さんの店舗らしき建物をつくったあと、やはり左隣にあった4階建てのビルもつくってみたいとおもっていました。

各社のカタログやホームページを見比べながら 簡単に改造出来そうなものを探していましたが、KATOさんのビジネスビル1に白羽の矢を立て 早速入手してみました。

製品は 6階建てですが 2階分のユニットをはめ込んである構造ですから 簡単に4階建てになりますし 、左側の階段室?をカットすれば 結構似通った形態になりそうです。

というわけで 切った貼ったでまとめたのがこちらの建物で、両側面の窓位置や 一階店舗部分の印象はちょっと異なりますが、まあそれらしく見えないこともないといったところでしょうか。

よく分からなかった屋上は 結構見映えのするオリジナルの高架水槽とクーリングタワーや配管を活かし、それらしくまとめてあります。

塗装は ガンダムカラーのMSシャアピンクにしてみましたが 結構いい感じに仕上がり、プロトタイプのように 1階店舗部分をブルーに塗り分けようか迷っています。

千代田海藻さんの店舗と共に大きなビルに建て替えられてしまったこちらのビルですが、こうして並べてみると やはり懐かしさが・・・。

 

N 千代田海藻さん?

冬眠中 唯一進めていた商店が出来上がりました。

昨年 上部画像の小さな食堂の改造中 ベースとした さんけいさんの 商店E によく似たお店が 実際にあったような気がしていました。

で、思い出したのが 秋葉原UDX前にあった 千代田海藻 の看板が掛かった小さなお店でした。

すでに無いこの建物の姿は 今もグーグルなどでご覧いただけますが、かつてこの一帯が 青果市場だったことを物語る建物だったと言えるようです。

上記のキットに梅桜堂さんの傷んだ板張りシートとトタンシートを追加すれば それらしい感じの建物がつくれそうと考え、さっそく実行しました。

パーツを有効活用したため かなりアレンジした部分がありますが、建物後部の小さな2階建て部分を板張りシートで増築し、付属の物干し台もそれなりに使用出来たのは ラッキーでした。

後方の妻板部分や板塀などは完全にフリーになりますが、使える物を利用してまとめてあります。

まだ 使用予定はないのですが、昆布らしきものを積んだ店内も簡単につくりましたので、千代田海藻の看板を掲げ 左右の建物も簡単につくったジオラマ仕立てもいいかなと考えています。

今日は 珊瑚の日

そろそろ 冬眠から抜け出さなければと思っていたら、もう 3月5日!

珊瑚模型店絡みの記事で久々のブログ 再開です。

1979年3月頃から発行された 珊瑚模型店(グループ)の製品情報紙 珊瑚抄(SANGO SHOW)です。

この後 1980年1月の8号まで発行され、半年程たった8月に珊瑚礁と改名した9号と臨時増刊の10号 そして同じ10号として売価100円のカタログも発行されています。

開店 満15年(鉄道模型製作30年) ということで、もちろん 当時販売されていたナローの車輌も網羅されています。

また同じ8月から CORAL INFORMATION が発行され始め、今 手元には1981年7月 No7までがあります。

久しぶりに読み返してみましたが、当時の珊瑚模型店の品揃えが懐かしくおもいだされますねー。

さて 今日も古い話でしたが、今 改造中のお店です。

どこかで見たことがあった方、いらっしゃるかもしれませんね(笑)

あっという間の 一年でした

今年も 色々な車輌やレイアウトの制作を続け こちらのブログにてご覧いただきましたが、 11月の記事以来 更新が無い状態となっています。

その後は Nn3のストラクチャーや客車の制作を続け その様子は 別ブログにてご紹介していますが、こちらのブログに戻る前に大晦日を迎えることになりそうです。

やりたいことの一部しか出来ず 新たにやりたいことが増えていく状態のまま また一年が過ぎ去ろうとしています。

来年も少しでも多くの作品をご紹介していければと考えていますので、どうぞ 引き続きご笑覧いただけますよう お願いいたします。  晴田 晴男

N 最近の作業

先日 制作した大衆食堂ですが、正面の看板に書いてある文字の高さが気になって ちょっと下げた位置に修正しました。

また 裏口周辺には ガスボンベや灯油タンクなどを追加しておきました。

屋内にスペースが取れなかったトイレは 共用トイレとして、あまり馴染みのないタイプなのですが さんけいさんのキットを使用して用意しました。

このあとも Nn3のレイアウト用に アメリカンタイプの小さなお店をつくっておりましたが、ようやく出来上がりましたので とりあえずご覧いただこうとおもいます。